カテゴリ「釣り話」のアーカイブ

テーマ:男の料理,釣り話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

大好きなワカサギ釣り

今年はつい最近、4月の中旬くらいまでよく釣れました

真冬のイメージのあるワカサギ釣りですが、私はポカポカ陽気の4月にのんびり釣るのが大好き

 

足元に全く雪なし。

地べたにあぐらをかきながら釣ってます笑

活性が高い日は餌がなくても釣れたり

4月中旬ともなるとシーズン終了間際。

大型になり卵を持っていたりして美味しいですね。

 

今シーズン最後のワカサギは南蛮漬けで満喫

揚げたてをたれにジュっと漬けて一晩。たまりませんね~

 

今年は3回作ったせいか、だいぶタレ作りの腕が上がりました。

これはもう得意料理の仲間入りかも!

 

今シーズンもワカサギ、お腹いっぱい堪能させてもらいました。

ごちそうさまでした!また来年!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

男鹿産ぎばさと秋田県産そば粉を使った、つるりとしたぎばさ蕎麦

 

 


コメントする
テーマ:男の料理,釣り話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

今シーズン、大好きなヤリイカを一度も釣っておりません。

それはそうかもしれません。。。トータル2時間ほどしかやってないので。。。

 

時期的にもそろそろ終わり。

 

せめて1杯でも・・・ということでヤリイカ最終戦に行ってきました

最終戦のわりにヤリイカ実績のない磯へ

アオリは何度も来てる所なので地形が分かっていたため、ここでも釣れるはず。ということです

 

しかし、微妙に波風強し。。。

このまま夕マズメまでやるかどうするか悩んだ結果、結局は実績ある漁港に移動

 

さて。時間は2時間のみ。夕マズメに向け、軽くスタート。

 

追風で波も穏やか。

エギングロッドと浮き釣り用と二刀流で来ましたが、これならエギングです。

 

棚を変えながら広く探っていきます

 

夕方というよりまだ明るい日中という感じ。

まだ釣れない時間と思って、気楽にシャクっていると・・・

 

ズシリ

 

ん。重い。

 

まさか!こんな明るい内に?

 

遠くの水面でブシューブシューと逆噴射

 

今シーズン初物!(遅い)

 

しかも

大きい!胴長40cmくらいの良型。

 

釣った本人もまさかの展開。笑

 

やはり物事の決めつけは良くないですね

「釣れないだろう」、「釣れるだろう」

 

それは、やってみないと誰にも分らないということです

 

そこから。。。

「こんな時間に釣れたなら、今日はかなり釣れるだろう!」と気合が入りました

 

その後、異常なし。

他の方も釣れていない様子。

 

やはり「釣れるだろう」「釣れないだろう」は、やらないと誰にも分らないようです笑

 

40cmサイズ1杯。食べるには十分。

そして今シーズンも何とか、釣果有り!ということで終われました

 

まな板に収まらない大きさ。足入れたら50cm以上ありますからね

この日は2品

同じく男鹿産のワカメと一緒にバター炒め

 

そして

握る

握る(エンペラの食感最高です!)

 

握る!筋子のせ!

 

相変わらず人様に出せるような寿司ではありませんが、だんだん形がマシになってきました笑

ということで、ヤリイカ美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

本音を言うともう一回くらい行きたいですね

 

比内地鶏メーカー秋田味商

3月末だというのに寒が戻ってきました。きりたんぽ鍋が食べたくなります

 

 

 


コメントする
テーマ:釣り話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

年明けから慌ただしく、大好きな釣りもゆっくり出来ておりませんでしたが・・・

 

ようやく半日ほど時間が出来たとある休日

 

もう、こうなると天気も時間も関係ありません笑

 

目指すは男鹿!

久しぶりの男鹿!!

海サイコーだなー

 

さて、午後から夕方までの釣り

 

季節的に狙うは明るい内はホッケ、夕マヅメからヤリイカというプランを立ててスタートです

 

晩御飯の食卓のイメージは、ホッケのムニエルにヤリイカ刺し・・・たまりません笑

 

さて。

チラホラと回りにも釣り人がいる中、ホッケ釣りからスタート

 

あー

やっぱりいいなぁ、釣りは

 

海風を浴びて竿を出す行為そのものがすでに楽しい。

そんな気分に浸っていたせいではありませんが、全く反応なし笑

1時間後・・・

 

ウキがスっと入り込む。

お!?やっと来たか!?

約1年ぶりの再会。ホッケ。

ここからスタート。群れが逃げないようにコマセを続けて巻いていきます

 

1時間経過・・・これで終了しました。笑

 

夕マヅメからのヤリイカは・・・異常無し。

 

結果、ホッケ1匹。笑

 

それでも十分楽しい一日でしたね。リフレッシュ!!

 

4月になれば渓流も解禁だし、釣りも山菜も楽しみな季節が近づいてきましたね!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 

 


コメントする
テーマ:釣り話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

11月も終わりました

 

いろいろあって釣りにもほぼ行けず

 

11月の唯一のまともな釣果日記です

 

11月は一年で一番、釣り物が多く熱い時期なので張り切って行きましたが、この日は全くふるわず。。。

 

1か所目。サーフでシーバス狙い。ベイトもおらず鳥山も無し。

 

2か所目。漁港でデカ鯵狙い。釣れてる気配なし。

3か所目、4か所目。もう何でもいいから釣りたい。でもこの日は皆さん釣れてない模様

 

諦めずに5か所目を覗くと釣り人一名。

 

ん?何か釣れてる!!!!

ということで、ご挨拶して近くで竿だし。

サビキは数人で餌まいた方がいいですしね。

 

 

おぉ!ようやく魚が!!!

 

マイワシです

 

イワシ大好きです。よし、今夜はイワシパーリーだ!

 

ということで、しばし近くの人とお話しながらイワシを釣る

 

なんか魚の感触というか、いっぱい釣ったの久しぶりだなー

やっぱり楽しい

 

やると永遠に釣れてしまうので、処理を考えてほどほどのところで納竿

あー、楽しかった!!スッキリした!笑

 

ということで、帰ってからは本腰入れて下処理。

魚屋か!ってくらいの台所。笑

でも、釣ったら責任持って自分で処理して料理して食べます。

 

最近、ハマッているハーブソルト味でソテー

フライパンに詰めすぎ笑

皮をカリっと焼いて完成

新鮮だから身はふわふわ

 

 

焼き立て熱々にレモンをたっぷり絞っていただくと何匹でもいけちゃう美味しさです

新鮮なイワシは本当に最高に旨い

 

約50匹。3回に分けて美味しくいただきました

 

さて、いよいよ12月。ハタハタの季節です。

 

今年はいつ、どこで釣れ出すのか?

接岸しないと分からないハタハタ釣り。

 

今から楽しみです

 

比内地鶏メーカー秋田味商

きりたんぽ鍋の美味しい季節です。お歳暮、贈り物に喜ばれる、材料が全て揃ったセットがお薦めです

 

 

 


コメントする
テーマ:日常のお話,釣り話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

とある休日

 

朝マズメにも夕マズメにも行けないけど、とりあえず釣りをしたい!ということで真昼間に釣りに。

 

真昼間。あまり釣れる気はしませんが、とりあえずスタートはエギング

 

潮も動かない日中・・・やはり釣れる気がしないので早々に終了

 

次はタックルを変えて青物狙い

久々にジグをかっ飛ばすと気持ちいいいですね~

 

回遊待ちをしながら投げること1時間

 

・・・

 

終了です

 

さあ、次はアジング笑

 

色々できるようにロッドを「エギング用」「シーバス用」「アジング用」と3種類持ってきての、落ち着かない釣りです笑

 

「せめてアジに癒されよう」と思うものの、アジもそんなに甘くない

 

大体、こんな考えの時は、アジすら釣れないもんです

 

ジグヘッドの重さを変えたり、棚を変えたり、ワームを変えたり。

いろいろ試しながらやってると

 

HIT!

 

ようやく魚の反応がーーー!!!

 

サバですか。。。

しかも15cmくらいの小サバ。

 

それでも、何もアタリすらなかった私には、嬉しい嬉しいアタリ

 

普段ならリリースするサイズながら「よし、今日はサバを食べよう!」という気持ちに切り替え

 

 

しばし小サバに遊んでもらい癒される

 

この日の釣果、小サバ10匹。笑

 

帰って調理。

 

あまりに小さいので料理を悩みましたが、キスのように開いて天ぷらにしてみました

 

サバの天ぷら 

 

開いた身に塩コショウで下味。

天ぷらにして仕上げにカレー粉。

 

これがうまい。相当うまい。小サバの天ぷらアリです!

 

こうなるとまた小サバを釣りに行きたくなります

 

でも、そう思って行くと今度はアジしか釣れない笑

というのが釣りの楽しさですね!

 

小サバを釣ったら、サバ天ぜひお試しあれ!

天つゆより、カレー粉がオススメです

 

比内地鶏メーカー秋田味商

新商品の鶏中華そば 塩白湯味。食べた方の評判がすごくいいです!お試しください

 

 

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.