ババヘラアイスときりたんぽ鍋が一緒になりました
新米きりたんぽ鍋が好評の秋田味商 店長工藤です!
10月から味商でも新米を使った旬の新米きりたんぽ鍋セットの販売がスタートしました
おかげさまで沢山ご注文いただいてますね
ありがとうございます
そして今年はこんな面白セットもやってます![]()
秋田名物のきりたんぽ鍋セットに、ババヘラアイス、いぶりがっこまでついた秋田オールスター的なきりたんぽ鍋・ババヘラアイス付きセット![]()
きりたんぽ鍋を囲みながら、いぶりがっこをポリポリつまむ
締めのデザートは、専用の金ベラを使ってそれぞれがカップにアイスを盛り付けます
そもそもババヘラアイスってなんだ?
という方もいるかもしれません
ババヘラアイスは秋田県男鹿にある進藤冷菓さんが販売している露店販売のアイス
写真のような道路端で大きなパラソルをさしているのが目印で秋田名物としても大人気!
おばさん達が、しゃもじのような専用の金ヘラでピンクと黄色の2色のアイスを盛ってくれます
秋田弁で「おばさん」を「ババ」と呼び、「ババ」が「ヘラ」で盛ってくれるからババヘラアイス・・・
何とも斬新すぎるネーミングですが、一般的に秋田県人はババヘラと呼びます笑![]()
さて、進藤冷菓さんからお借りした写真でみると
右が「秋田盛り」と呼ばれるスタンダードな盛り方
左が「薔薇盛り」と呼ばれる上級者の盛り方
プロのおばさん達が盛るとこうなるわけですが、店長工藤が盛ると・・・
チューリップか???笑![]()
味商のヤフー店スタッフ 加賀美が盛ると・・・
牡丹盛り???笑 でしょうか![]()
いずれにせよ、上手く盛っても、変な形になっても笑えて楽しいわけです![]()
要は、みんなできりたんぽ鍋を禍囲んでワイワイ、次はババヘラを盛ってゲラゲラ笑って楽しんでいただきたいセットということです
美味しい新米で作るきりたんぽ鍋と一緒にババヘラアイスでワイワイやってみませんか!?
お子さんのいる家族への贈り物にも絶対喜ばれますよ![]()
![]()
PS
きりたんぽ鍋ババヘラアイスセット、ヤフーニュースなどでも取り上げられました♪




























