カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

2020年7月15日

ジェノベーゼ

テーマ:日常のお話,男のパスタ,男の料理

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

農家さんから嬉しいいただきもの

 

緑も濃く立派なバジル

加熱調理用のトマト、シシリアンルージュもいただきました

 

さっそく

ジェノベーゼソースに

 

バジルにオリーヴオイル、にんにく、松の実、粉チーズ、食塩

目分量で味見しながら作ってます

 

松の実がなければ、カシューナッツやクルミでも私は十分です

 

ジェノベーゼパスタにしたり

 

トマトソースにソースをかけても美味

ジェノベーゼソースは市販のドレッシングに少し混ぜても使ってもドレッシングが格段においしくなります

 

これから秋田の夏野菜も本格的な季節

 

道の駅の産直売り場がにぎやかになる季節です!

天王道の駅、大潟村道の駅が種類も豊富でオススメです

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

東北一の中華と呼び声高い仙台KUROMORIの味をお中元にどうぞ

冷やし担々麺と餃子のセットが人気です

 


コメントする
テーマ:日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

秋田市南通りのポップアップストア『亀の町UPTOYOU』も7月からスタート

 

ポップアップストアの説明はコチラ

 

亀の町UPTOYOUは毎週日替わり、昼と夜も店が入れ替わり食事を提供いたします。

 

ということで、7月の毎週火曜日のお昼は秋田味商が『味商分店』ということで中華そばを提供いたします

 

比内地鶏スープをベースに魚介の旨みを重ねた中華そば。

1日限定40食の提供になります。

 

その他、比内地鶏メーカーらしく、比内地鶏そぼろごはん、比内地鶏とり皮ごはん等ご用意いたします。

 

『味商分店の営業時間』

・11:00~14:00

・7月の火曜日のみ(7、14、21、28日)

 

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 


コメントする
テーマ:お気に入りあれこれ,日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

男鹿ゴルフクラブ

 

年2~3回しかゴルフをしない私ですが、今年初ラウンド行ってきました

クラブを握るのは一年ぶりくらいでしょうか。

 

一年ぶりに練習もせず行ったのでスコアはともかく、相変わらずの絶景で気持ち良い一日でした

寒風山にある男鹿ゴルフクラブは高台にあるため広々とした大潟村や日本海が一望でき、秋田では一番景色の良いゴルフ場ではないかと思います

 

本当に気持ちいい!

 

お昼の、ぎばさ蕎麦も美味しかったです

 

今年こそは100を切りたいです。

その前に練習ですね。。。

 

比内地鶏メーカー秋田味商

東北一の中華料理と呼び声高い仙台KUROMORIの絶品冷やし担々麺あります

 

 


コメントする
2020年6月18日

ミズ採り

テーマ:日常のお話,男の料理

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

山菜のミズが美味しい季節になってきました

今シーズン初のミズ採りは、毎年行くポイントに。

山菜採りというか、川に散歩に行くくらい気楽な感じなのが私のミズ採り。

この川もたまにサンダルはいて渡ったりするので笑

 

このポイントも去年は「少しミズの量が減ったかな」と思っていましたが・・・

 

びっしり!

気のせいでした笑。この辺りの壁がすべてミズです

 

いい感じの太さになってきてますね

赤くて美味しそう

 

 

渓流の綺麗な水で泥を洗いつつ、少しだけ涼んできました。

本当はゆっくり涼みたかったのですが上着を忘れてきました・・・

 

山で半袖は虫の猛攻にあいますので、夏でも山遊びの基本は長袖です

 

そしてミズはいくらでも採れますが、この後の皮剥きを考えると、ほどほどにするのが賢明です

 

1時間かけて剥いたミズは、工藤家定番の「ミズ入り豚汁」になりました

シャキシャキ、とろっとして最高です!

ミズはこれから秋まで楽しめる有難い山菜ですね

 

比内地鶏メーカー秋田味商

比内地鶏生産者の応援事業をやっております。お得な値段でご購入できます。

 


コメントする
2020年6月10日

49日

テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

4月に弊社の代表取締役会長であり、父である工藤裕が亡くなり、早いもので49日が過ぎました。

コロナの影響で大勢の人が集まれないため、葬儀も49日法要も親族と近い関係の方達のみで執り行いました。

 

改めて、ここに生前お世話になった皆様方、そして多くのお心遣いをいただきました皆様方に深く御礼申し上げます。

たまに仏壇に乗ってちょこんと座ってしまうウチの猫(笑)も、49日法要は穏やかに参列していましたね!

父も無事に極楽浄土に行ったことと思います。

 

今後共、秋田味商を宜しくお願い申し上げます。

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.