2014年06月のアーカイブ

2014年6月20日

お勉強

テーマ:潟上市のこと

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です
昨夜は潟上スマイルマーケットの二回目へ
前回に続きマーケティングを中心としたお勉強でした
今回もウーンと唸らされること数回…
そしてまたヒントもいただきました
正直言うと話の半分くらい聴いてなかったりします笑
というのは興味がないのではなくヒントをもらったらすぐに自分の仕事に置き換えてみたくなり、そのことに夢中になるという…
いいんです
話を聞いて「そうだよねー、勉強なるねー」と聴いて満足することが目的ではないのですから

ということで帰宅後、晩御飯しながら復習と自分の仕事への落とし込みをしてみた
ビール飲んでますが笑
1度2度聴いて出来たら誰も苦労などしません
少し考えたくらいで結果が出るほど商売は甘いものではありません
何回も繰り返して身につけ、結果を出したいと思います!
やった分だけ結果が出る!
それもまた商売の楽しさでもあります^ ^


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

通勤で通る秋田港から出戸浜沿いの道路

ずっと工事中で気になっている道路が、いつの間にか開通してました

添川

秋田マリーナ入口の信号と県立大学入口の信号の中間あたりに新たに信号が!

看板には「7号線 添川」とある

添川ってどこだ?笑

と思いながらも試しに行ってみると、ラーメンまるとさんの交差点に出ました!

しかも早い!!!超便利!!!

なんかこのルートが一番最短のような気がするなアップ

今日の帰りは距離を測りながら帰ろうかと思いますにひひ

比内地鶏のお中元なら秋田味商


2件のコメントがあります
テーマ:お気に入りあれこれ

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!

たまに食べたくなります

鹿角ポークバーガー

会社の近くにあるスーパー テラタさんのオリジナルバーガー

鹿角ポークを使ったメンチカツのハンバーガーです

たしか200円ちょっとだったはず・・・安い!!

鹿角ポークメンチ

冷めててもメンチカツが美味しいし、ボリュームもあってお気に入りですにひひ

手作り感があるのもイイっすね!

ごちそうさまでした~

比内地鶏のことなら秋田味商

冷たい比内地鶏ラーメン

比内地鶏焼肉

比内地鶏と稲庭うどん


コメントする
2014年6月16日

きのこ工場に潜入!

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!

大きな声では言えませんが、秘密きのこ工場で潜入調査してきました目

秋田舞茸4

という大袈裟な話ではありません笑

味商でも鍋の本格シーズンとなる秋冬にきりたんぽ鍋セットなどで大量に使う舞茸を育ててくれている、お取引先訪問でしたにひひ

(季節によって使用する舞茸の産地は変わる場合があります)

秋田舞茸3

室内で栽培される舞茸ですが、より天然に近い食感や香りを出すために、30年もの経験を生かした菌床作りから始まり、様々な工夫をされております

秋田舞茸2

黒があったり、白があったり、中間色があったり!

もう室内中が舞茸のイイ香りに満たされておりました

秋田舞茸1

約60日ほど育てられ出荷される舞茸

う~ん。。。食べたいビックリマーク

そんな「食べたいビーム」がビシバシ出ていたからなのか、帰りにお土産いただきました笑

ごちそうさまですにひひ

お客さんに販売する食品や原料は、こうして自分達の目で確認してこそ自信を持って説明出来たりしますね!

比内地鶏の通販といえば秋田味商


コメントする
2014年6月12日

雨と片頭痛

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!
今日は朝から雨
雨
先日、片頭痛持ちだという人が「雨降りは片頭痛が起きるからイヤ」ということを言っていてハっと思いました
自分も昔から片頭痛持ち
原因はストレスだろうな~と思っていましたが、この一言でまさに「そうだ!雨の日は確かに痛い!」ということに気づきました。人生41年目にして笑
調べるとやはり雨、低気圧と頭痛は関連があるようですね
あとよく聞くのは「雨の日に古傷が痛む」という話
これは納得。たしかに昔手術したヒジと首ヘルニアが病みますからねーあせる
というこで本日の店長工藤・・・
朝から片頭痛と首ヘルニア、ヒジの傷がズキンズキンダウン
おまけに吐き気も伴い体調悪いっす・・・ガーン
低気圧が去るまでどうしようもないので痛み止めを飲んで過ごす一日になりそうです
同じような片頭痛持ちの方いませんか?ショック!
比内地鶏専門店 秋田味商
父の日は比内地鶏1


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.