2018年5月20日

ポテりこ?

テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

新千歳空港にて

 

休憩場で隣の人が食べているのをチラ見

 

真似して買って食べました笑

 

ポテりこ。

ポテトを使ったリアルなじゃがりこ。と言った感じでしょうか。面白い!

カルビーのショップで売ってました

 

帰りの飛行機

 

悪天候の地上とは一転、雨雲の上は別世界の美しい景色でした

 

雲が雪景色のように見えますね

 

比内地鶏メーカー秋田味商

人気のスーパーフード、秋田県産100%のぎばさを使ったぎばさ蕎麦が人気です

 

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 


コメントする
2018年5月8日

わらびすり

テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

最近は春の味を満喫しています

 

この日は

わらび採り

 

「こんな場所にありそうだなー」と適当に山に入ってみると、本当にワサワサと生えておりました笑

 

15分でこの倍以上のワラビを採ってきました

 

重曹水でサっと茹でて、水が冷めるまで放置してアク抜き

 

定番の醤油マヨもいただきつつ、秋田らしい食べ方といえばやっぱり、わらびすり!

 

まな板で叩いて、味噌と生姜を混ぜながら滑らかになるまで叩きます

 

わらびすり完成!

見た目は怪しいですが、ねっとりしたワラビの食感が最高なんですよねー

 

では、ご飯に乗せて

いただきます!!!

うん!わらびすりサイコー!

 

松の実や山椒を入れて叩いても美味しいですね!

わらびの季節ももう少しあるので、また採りに行ってきます!

 

いやぁ

春っていいね

 

 

比内地鶏メーカー秋田味商

ぎばさ(アカモク)の美味しい季節になりました!本場、男鹿産のぎばさを使った美味しい蕎麦です

 

 


コメントする
2018年5月3日

美味しい季節

テーマ:秋田な人達

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

美味しい季節になりました

今年最初のババヘラアイス

 

私「いよいよシーズンだすなー」

 

おかあさん「んだがらねー」

 

私「お!上手だすな!」

 

おばさん「んだべ~。ありがとねー、まだ来てなー」

 

平和な会話。笑

 

たまに食べたくなる故郷の味です

GWは秋田県内あちこちに出没してると思われます

 

比内地鶏メーカー秋田味商

GW、秋田のお土産に人気の比内地鶏中華そばをどうぞ!


コメントする
2018年5月2日

具のないパスタ

テーマ:日常のお話,男のパスタ

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

具のない手抜きパスタ

 

でも、最高なんだよなーコレ・・・

からすみとパレミジャーノレッジャーノのペペロンチーノ

 

ここに緑色が入れば見た目も良さげです

 

 

ラーメンの太麺使って油そばみたいにしてもこの味のバランスなら旨そう・・・

 

「からすみとパルミジャーノの油そば」

 

このご時世。すでにやっている店がありそうな気もします

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 

 

 

 


コメントする
2018年5月1日

2日目が好き

テーマ:お気に入りあれこれ

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

「カレーは二日目が旨いよねー」とは良く聞く話ですが・・・

 

私は、きりたんぽ鍋も2日目が大好きです

 

色気も悪く見た目も悪いですが、

しんなりした野菜、煮崩れたきりたんぽ、ちょっと煮詰まって濃いめの出汁。

 

しかも、温めないで冷たいままでも嫌いではない。

同士の方、いますでしょうか?笑

 

(もちろん、出来立てのきりたんぽも好きです!)

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.