テーマ:日常のお話,男の料理

比内地鶏製品の品揃えは日本一!秋田味商の店長工藤です

 

ネットで美味しそうな料理写真を見てたら、フォカッチャにえらく心を奪われました・・・

 

しかもチーズ入りで割ると中からトロリとチーズが出てるではないですか・・・

 

焼き立てなら尚更美味しいはず。これは食べたい・・・

 

作るか・・・笑

 

では生地作りから

IMG_2521

強力粉、ドライイースト、食塩、砂糖、水、オリーブオイルを捏ねて濡れ布巾かけて発酵

 

と、ここまではレシピを見たが、性格上ここからは何となくやってしまうのがワタクシです

 

発酵時間も大体、その後の作り方も大体・・・

 

ちなみに発酵の間、時間を気にもせずに5時間ほど外出

 

はたしてこんな大体で上手く出来るのか!?

 

帰ってきて見ると、生地もイイ感じに膨らんだので適当な大きさに生地を延ばして

IMG_2501

チーズを入れて包み、また薄く延ばしてみます

 

表面にオリーブオイルを薄く塗って塩を振り、フライパンで焼いてみます(レシピはたしかオーブンだったけど、オリジナルで!笑)

 

IMG_2502

まぁ、絶対美味しいよね、コレ

 

弱火でフタをして焼きます

IMG_2518

焼ける音が変わったのでフタをとると、ぷっくり膨らんで何ともおいしそう♪

 

ひっくり返して反対も焼きます

 

焼き上がりました!!!

 

IMG_2516

おいしそう~♪

でもフォカッチャっていうより・・・ナンか?笑

どこかで何かが違うからか、写真のようなふっくらパンのように丸くはなりませんでした

 

でも、美味しいはず笑

さて、切ってみるか~

 

 

チーズがトロ~ンと出てくるはず

 

IMG_2517

あれ、あまり出てこない・・・

チーズ少なかったな・・・

 

ドンマイ!

 

 

でも、すばらしくイイ香りにつられ早速食べてみると・・・

 

うまい。うますぎです。

使う材料も材料だし、美味しくないはずがないよね。イメージとは違うけど、これはこれでアリっす!

 

ぺったんこチーズ入りフォカッチャ、中成功でございます^○^

 

これは中にハムやミートソース入れて作ってみたいっすね!

 

 比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商

 

NEW業務用


コメントする
2015年4月14日

脳が疲れる感覚

テーマ:日常のお話

比内地鶏製品メーカー秋田味商の店長工藤です

 

近頃やることが山盛りですが書類作りにも追われています・・・

 

IMG_2545

会社だけでは追いつかないので持ち帰って宿題です

 

こんな日は宿題してる子供達に何だか仲間意識も芽生え

「俺も宿題あるしお互い頑張ろうぜ~!」「おー!!」と、変な盛り上がりが生まれます笑

 

この書類、審査とプレゼンも有り

 

競争相手もいて、もちろん最終的に採択されるためにやってるわけですから、あーでもないこーでもないと頭を使って使って使いすぎて、脳がねじれてる感覚になります。ギューと絞られてるというか・・・脳が疲れるというか・・・

 

普段使ってないから脳が拒絶反応をするんでしょう笑

 

でも頭を思いっきり使うっていいです!

良い答えが出てくるとめっちゃスッキリします!!

 

書き直して4回目、だいぶイイ感じになってきました!

また2,3日して頭リセットしてから見直し入れて仕上げとします!

頑張るぞー(゚Д゚)ノ

 

比内地鶏通販なら秋田味商

 

新稲庭うどんバナー

 

 

 

 


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

 

意外な感じもしますが秋田市で唯一の道の駅あきた港

 

シンボル的な建物であるセリオンタワーが4月10日リニューアルオープン

 

今回の目玉は何と言っても産直売り場や秋田物産品の販売スペースが以前の4倍以上になったという点

 

IMG_2408

道の駅っていうとやっぱり生鮮野菜が沢山あるイメージだし大事なポイントですね^^

 

味商の商品も色々置いてもらうことになったのでオープン日から3日間、お手伝いにお邪魔

IMG_2409

 

オープン二日目の土曜日の朝は開店前から長蛇の列!

IMG_2426

 

IMG_2407

開店直後から店内は大勢の人。レジも長蛇の列でした

 

ちなみに土曜日はお昼くらいからレジもややスムーズになりましたね

やはり道の駅は朝早い方が品ぞろえもいいので混むようです。情報までに^^

 

そしてワタシと営業スタッフは11日、12日と二日間、試食販売してますよ

IMG_2427

 

人気の比内地鶏スープ醤油味をオープン特別キャンペーンでお得な価格で

 

IMG_2434

ワタシのナイストークがあってか?笑 おかげさまで比内地鶏醤油スープは「美味しい!」と評判で完売でした

 

帰りに補充してきたので明日12日の日曜日は大丈夫です^^

 

IMG_2429

今日はマグロ解体ショーや野菜つめ放題企画なども開催され、楽しい企画も沢山でしたね

 

一秋田市民としても、セリオンがこれからも賑わいのある場所になれば嬉しいなと思います

 

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商

 

 


コメントする
2015年4月9日

レシピコンテスト

テーマ:日常のお話

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

 

去年から結構ハマっているのが

 

レシピコンテスト

レシピコンテスト

 

食品メーカーさんが「当社の〇〇〇を使った美味しいメニューレシピを募集します」というもの

 

よくスーパーなんかキャンペーンチラシなどが置いてるところにもあるし、色々なサイトでも募集しています

 

料理好きなのもあるし、食材を使ってアイデアを練るということが自分の仕事にも生かせる練習にもなるはず!と思いチャレンジしています^^

 

ということで、結構本気で考えます。自分の仕事かのように。

応募しているメーカー側の気持ちというか立場に自分お置き換え、本気で考えて出します

 

そこが的を得てるかどうなのかは不明ですが、実は昨年から3回出して3回とも入選しているという素晴らしい結果!笑

 

もちろん、これは応募の競争率が低いかも?というチャンスのありそうなものを選びます笑

 

ということで、また楽しそうな調味料メーカーさんのコンテストがあったので、先日作って応募してみました^^

 

これも結構自信あるんだけどな~笑

 

1カ月後の結果を楽しみに待ちたいと思います♪

 

料理好きな店長がいる比内地鶏通販ショップ秋田味商

NEW業務用

 

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

 

「秋田県内だとどこで買えますか?」という問い合わせの多い当店の人気商品

 

新稲庭うどんTSG-8N大

比内地鶏スープで食べる稲庭うどんシリーズ

(左から冷やし胡麻だれ味塩味醤油味冷やし柚子塩味

 

27年4月8日現在のお取扱い店をご紹介します

 

【秋田市】

・物産振興会アトリオン店

・秋田駅トピコ1F みんなの野菜畑

・秋田駅トピコ2F 斉藤昭一商店 トピコ店

・秋田駅トピコ2F お土産ショップこまち苑

・秋田駅トピコ2F 秋田銘品いとう

・斉藤昭一商店 イオン御所野店

・秋田空港 秋田空港ターミナルビル売店

・秋田空港 ANA FESTA

・道の駅 秋田港セリオン内

・秋田駅NEWDAYS ぽぽろーど店

・秋田駅NEWDAYS 秋田中央口店

・秋田駅NEWDAYS 新幹線ホーム

・ハセベギフト

・西武秋田店 名産品売場

 

【北秋田市】

・大館能代空港 ANA FESTA

 

【能代市】

・東能代駅キオスク

 

【大潟村】

・道の駅おおがた

 

【潟上市】

・食彩館くらら

 

【角館】

・角館駅NEWDAYS

・桜の里

 

【田沢湖】

・田沢湖駅キオスク

 

【大曲市】

・タカヤナギ イーストモール

・大曲駅キオスク

 

【横手市】

・ふるさと村 ふるけん

・ふるさと村 おばこ

・横手駅NEWDAYS

 

【湯沢市】

・湯沢駅キオスク

 

【にかほ市】

・道の駅きさかた

 

今後もお取扱い店は増える予定です。

 秋田土産、そして県外に行くときの手土産にピッタリな秋田味商の稲庭うどん、よろしくお願いします^^

 

PS

4月からは冷やし柚子塩味も加わり4種類の販売になります!

HTSH-2-1

 

比内地鶏製品と稲庭うどんなら秋田味商

 

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.