2015年5月15日

絶景の湯瀬ホテル

テーマ:日常のお話

比内地鶏総合メーカー秋田味商の店長工藤です

 

秋田県北部、青森、岩手の県境にも近い鹿角市八幡平に行ってきました

 

仕事で行きましたが、実はこちらの地区にある湯瀬温泉エリアに足を運んだのは初めて

 

yuze2

壮大な湯瀬渓谷がお出迎え!

yuze4

道路から20mくらいの高さがあるでしょうか?

道路から渓谷の下の渓流を覗き込むと、豪快な水の流れにスーと吸い込まれていきそうな迫力

 

いいなぁ・・・下に降りて釣りしたいなぁ笑

 

さて、目的地の湯瀬ホテルさんに到着

 

yuze1

建物下に流れる渓流が何とも絶景!!!

 

yuze3

川を挟んで建物が2つに分かれています。

秋田にはこんな素晴らしい温泉宿がまだまだあるんですね!

渓流釣りが大好き&山が大好きな自分にとっては非常に魅力的な宿です

 

いいなぁ。釣りして温泉入って美味しいもの食べて・・・想像がふくらみすぎて大変でした笑

 

これは改めて遊びに来たいと思います^^

 

比内地鶏のことなら秋田味商

 

ポップ比内地鶏ときのこのカ

新稲庭うどんバナー


コメントする
2015年5月14日

新潟といえば

テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の店長工藤です

 

新潟出張に行ってきました

ni03

2年ぶりくらい?

車で4時間半ほどかけて到着です

 

いつも新潟に来て思うのはインフラが素晴らしいこと

道路は広くて渋滞も少なく快適だし、空港も近い。

港も整備されてます。素晴らしい街ですね!

 

さすがは昭和を代表する総理大臣が出た街、といった感じですね!

 

さて、出張の楽しみといえばご当地の食

新潟といえば・・・

ni01

ソースかつ丼が食べたくなりました^^

ni04

人気の老舗 とんかつ太郎

一番少ない、カツ4枚のせにしましたがお腹いっぱい!!!

今度来た時はナポリタンや海鮮系も食べてみたいすね~

 

帰りは庄内に寄って

ni02

味商の商品も置いていただいている庄内空港のANAフェスタさんにご挨拶

 

最近、出張続きで車の走行距離がすごいです笑

 

さて、今日も遠方まで行ってきます!!

 

比内地鶏と稲庭うどんなら秋田味商

新稲庭うどんバナー


コメントする
2015年5月11日

NOあいこ

テーマ:日常のお話

比内地鶏通販の秋田味商 店長工藤です

 

大好きな山菜採りですが、1つ新しい山菜を覚えました^^

 

IMG_3582

「あいこ」です

こういう系は、みんな同じに見えてしまってましたが、山菜に詳しい友人と渓流釣りに行った時に教えてもらいました^^

 

 

IMG_3652

おひたしにすると激ウマ!クセもなく香りも最高です♪

 もっと採ってくれば良かった^^

 

始めに友人が「あいこ」を採ってきて、それを見せてもらいました

 

で、現物をしっかり確認し「よし!俺、一人でちょっと採ってくるから確認して!」と、その辺りでササっと採ってきました

 

「これでいいんでしょ!?これあいこだよね?」と自信満々で見せると友人は

 

「・・・いや、NOあいこですね」「これ違います」と。笑

 

 改めて一緒にあいこを探し、特徴を教えてもらってきちんと覚えました^^

IMG_3585

左が間違ったモノ笑。右があいこ

もうバッチリです!

他にも、ニオサクやサシボなど教えてもらいました^^

どんどん知識が増えて山遊びが更に楽しくなりました!

 

比内地鶏と稲庭うどんの秋田味商

新稲庭うどんバナー

 


コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会

比内地鶏メーカー秋田味商の店長工藤です

 

ちょっと前ですがGW期間中の屋台販売inあきた港道の駅

おかげさまで沢山の方にご利用いただきました。ありがとうございます!

 

IMG_3394

IMG_3370

今回は、比内地鶏バーガーと比内地鶏照り焼きバーガー

それに、比地地鶏ダシとつくねの蕎麦、うどん

 

IMG_3391

おかげさまで比内地鶏バーガー、照り焼きは連日完売!

 うどん、そばも「美味しい!」と大好評でした^^

IMG_3397

 

IMG_3396

IMG_3408

今回は照り焼きバーガーが一番人気でした^^

 

IMG_3369

 うどん、そばは、比内地鶏ガラスープをベースに更に希少な比内地鶏脂を追加

 節系の出汁もその場で取って使うこだわり

さらにさらに、そこに比内地鶏つくねから溢れ出る肉汁と脂が加わります

IMG_3376

IMG_3372

この脂の量!!旨みがハンパありませんでした^^

IMG_3380

 期間中は強風に悩まされ毎日、テントを撤収、移動、を繰り返し、毎日ヘトヘトになって営業しましたが、色んな方からの「美味しい」という声が活力になりましたね!

 

買いに来てくれた知人、友人にも感謝です!

 

IMG_3381

セリオン横では家族連れでノンビリ釣りをしてる人が多数

 

「いいなぁ」と眺めながめつつも、今年のGW屋台も無事終了です!

 

次は毎年恒例の男鹿ロックフェスでの出店予定です^^

 

 比内地鶏メーカー秋田味商

 

新稲庭うどんバナー


コメントする
テーマ:日常のお話,男の料理

比内地鶏総合メーカー秋田味商の店長工藤です!

 

妻が高校生の娘に毎日作っているお弁当

 

父は思わずイタズラしてみました

 

IMG_3354

赤ウインナーを買ってきて切り込みを入れ、お湯で茹でます

 

IMG_3355

 

顔が出てきました

 

IMG_3356

ソーセージで作るソーセー人 ^^

娘のお弁当にソーセー人を紛れこませてもらいました笑

ブサイクなのは父のおかずになりましたとさ

 

帰ったら娘に感想を聞きたいと思います^^

PS

GWはお弁当持って出かけるのもいいですね!

そんな時、ソーセー人も一緒に入れてみてはどうでしょうか^^

 

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋の秋田味商

ポップ比内地鶏カレー小

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.