真冬に逆戻り
寒いです!!!
昨日も今日も秋田は真冬日!
真冬日イコール、最高気温が0℃以上あがらない日です・・・・
3月なのに秋田は真冬ですね。
明日土曜日も寒いみたいです。
が!やはり私は男鹿に釣りに行ってきます!笑
目指せヤリイカ3杯!です(^^)
みなさん、よい週末を(^^)
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
寒いです!!!
昨日も今日も秋田は真冬日!
真冬日イコール、最高気温が0℃以上あがらない日です・・・・
3月なのに秋田は真冬ですね。
明日土曜日も寒いみたいです。
が!やはり私は男鹿に釣りに行ってきます!笑
目指せヤリイカ3杯!です(^^)
みなさん、よい週末を(^^)
友人が千葉へ転勤となり、
仲間6名で送別会を企画しました。
10年以上の付き合いのある仲間で、
キャンプ行ったりバーベキューしたり、
いろんな想い出があります。
いなくなるのはすごく寂しいのですが、
新しい旅立ちとなる今回の転勤を
遠くから応援したいと思います!
がんばれ~!(^^)
そして送別会にはプレゼント!
みんなで用意したプレゼント以外に
どうしても自分でも準備したいと考えました。
そして私の考えられるプレゼントと言えば・・・・・・・・魚。笑
そして、その日の朝。
早朝から男鹿へ行き、
2時間という限られた時間の中、竿出し!
釣れないまま残り30分ほどになった時、
ついにGET!!!
胴長40cmオーバーの大型ヤリイカを釣りました♪
そうです!!プレゼントは男鹿産ヤリイカ!笑
6人分はゆっくりあるサイズ!笑
送別会の会場となる知り合いのいる居酒屋に持ち込み、
お造りにしてみんなでいただきました。
でもプレゼントが活ヤリイカってどうなんでしょうね?笑
私的には喜んで食べてもらったので満足しました。
比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商
秋田も暖かい日が増えてきました
冬の間お休みしていたシーバス釣りも
いよいよ3月から始動しようかと企んでおります(^^)
とはいえ、まだまだ水温も低く、
シーバスの活性も低いし、数もそんなにいないので、
やみくもに釣りに行っても釣れる時期ではないと思われます。
新人ながら自分なりに今時期のポイント、状況などを考え、
入る場所とタイミングを見つつ行こうかなーと思っています(^^)
こうして色々考えて釣り場にいくのも楽しみの1つですよね♪
さて!
シーバス用のルアーもゴチャゴチャしていたので、
一旦ケースなどから全部取り出してテーブルに並べました。
40ケ程あったルアーの中から、常に持ち歩く物を選抜します。
いわゆる私のルアーの「1軍」を選ぶわけです。
1軍選び、AKBみたいですね。笑
シーズンオフの間に少しづつ買い足していた
ピカピカのルアー達。
新品は見てる分は綺麗でイイですが、
キャストするとなると高い新品ほど緊張します。
失敗すると2千円近いルアーが1投目で根掛かり→ロスト、
なんていう悲しい惨劇を起こすこともあるからです笑
そしてルアーボックス2つに1軍ルアーとメタルジグ達が
収まりました!
いよいよ私の2011秋田シーバスシーズン開幕も間近!?
ササミとは違い脂身と皮が多い手羽先。果たして釣れるのか
比内地鶏を持っていつもの男鹿へ
今日は波はないのですが、風も雪もすごい!
こんな吹雪の中、普通に釣りをしてる自分が不思議です笑
さて、夜明け前から開始し、当たりもなく陽が上りはじめました
当たりを判断するためのウキも強風のため、頻繁に倒れては立ち上がる繰り返し
そうする内、またウキが倒れ、そして立ち上が・・・らないな?
5秒ほど倒れたまま経過
ん?
もしや、ヤリイカ来てるか?
竿をグンとアオるとズシリとした重み
来たーっ!!
ササミではなく手羽先でも釣れますね~!
そしてその後は時合なのかパタパタと3バイ追加で計4ハイ
すごいぞ比内地鶏!
イカも違いが判って、やっぱり美味いのかな!?笑
この釣果が偶然か比内地鶏の力なのかは謎ですが、結果は二重丸でした(^^)
こうして「比内地鶏でヤリイカを釣れるか?」という疑問は解決されました
(決して比内地鶏を粗末に扱ってるわけではありません。食用に向かない物を使用しましたので、ご理解ください)
ヤリイカとワタリガニのパスタ作ろう!
と書いたので作った物を記念に載せておきます笑
トマトの水煮をベースにワタニガニを煮込んで、
調味料をローリエなど加えつつ、ヤリイカは最後に入れて火を通しすぎないように、
軽く煮込みました。
生きてるヤリイカを使うなんて、なんと贅沢なトマトソースでしょうか!
さて、完成しました!
男鹿産ヤリイカを使った、
ヤリイカとワタリガニのペスカトーレ!
イカが抜群に新鮮で旨いので、
ソースの味も格段に良くなりました♪
我ながら旨い!!!
男鹿繋がりで、男鹿の自然海塩なんかも使って
味付けしてみました!
でもちょっと塩を入れすぎて、しょっぱかったです笑