カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ
これイイネ~!
ねばねば系、とろとろ系が好きな私。
ねばとろ系の代表格といえば納豆ではないでしょうか
最近、私のマイブームは納豆&メカブ。
納豆のネバネバとメカブのトロトロが混ざりあい、
もうグッチャグチャな訳ですが(笑)、
これをご飯にかけるのが最近お気に入りです。
さらにネバネバなオクラも加えてみたいくらい笑
さて、納豆発祥の地とも言わている秋田で納豆といえば
そんなヤマダフーズさんのショップでこんなもの見つけました
冷凍できるスティックタイプの納豆!!!
冷凍できるってすごくないですか!?
しかもスティック入り。すごく便利そう!
ネギ入りや
キムチ入り
もう1つ、なめ茸入り(これ食べてみたいな~!!!)
こちら、通販で買えるようです!
地元秋田でも良いアイデア商品は、沢山ありますね~!
納豆好きな方、覗いてみては!?
まずは1つ
なんだか久しぶりに涼しくて過ごしやすい夜
ということで、これはちょっと勉強したら捗るかな!?と、
お気に入りのサイトでWEBショップの勉強を開始。
読めば読むほど、引き込まれていって、
あっちの記事も、こっちの記事も、
どんどん読みつづけてしまいそうになったところで。。。。
ストップ!!!
読み続けていくと目的が「読み終えること」になってしまいます
目的は「参考になるヒント探し」です。
何か1つでも「なるほど!」と思ったものがあれば、読むのはそこで終了。
あとはネットを閉じて、ノートとペンを持って色々考える。
私なりのお勉強とはそんな感じです(^^)
まぁ、たんに色々覚えれないから1つづつなだけですが笑
そして、考えてると、不思議なくらいすぐに眠りについてしまいます笑
果たして勉強になってるのかどうか・・・・
さて!明日もがんばります!!!
夜明けのR&B
先日、釣りに行く時の夜明け前の車中。
何気にラジオをつけてみると、
女性R&Bシンガー特集らしきものをやっていました
すでに番組終盤で3曲しか聴けませんでしたが、
大好きなアリシアキーズの曲と
懐かしいな~なんて思いつつ、それらの曲が流行っていた当時のことが、
頭にパッと浮かびましたね
思い出、記憶と音楽ってリンクしますよね~
あ!食べ物と想い出も結構リンクしませんか?笑
R&Bが大好きな比内地鶏マイスターなのでした