カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

テーマ:日常のお話

本日24日から明日25日にかけて、

秋田県で大雨災害の恐れ

今晩は、地元の同級生との同級会の打合せ予定。

さすが雨男。

集まりや行事があると雨になります笑

と、笑ってる場合じゃなく、大雨災害にならなければ良いですが・・・

比内地鶏とじゅんさい鍋通販のお店 秋田味商

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-お中元早得キャンペーン


コメントする
テーマ:日常のお話

先日行った飲食店でこんな1品が

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-マダイの盛り付け

ん!?これは、なんだ?

ひとくち食べてみるとマダイ?カルパッチョ?風な物でした。

カルパッチョというと普通は薄くスライスした魚の切り身を

使うイメージですが、こうしてサイコロ状にカットして盛り付けを変えるだけで、

イメージが一変しますね!

そして、食べていると上に乗っているブラックペッパーの粗挽きみたいなものが気になります。

ブラックペッパーでもない、ましてトリュフでもない、、、、、、

考えながら食べていると・・・・・・・

昆布!?しかも塩昆布!?

このメニューの正体は、マダイのカルパッチョではなく、

マダイの昆布〆でした!!(^^)

昆布〆もこうして彩り良く、お洒落に盛ると洋食っぽくなりますね~

盛り付けは、商品写真を撮る際にいつも悩みのタネなので、

勉強になった一品でした。

美味しかったです♪

比内地鶏とじゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年6月21日

久しぶりの雨

テーマ:日常のお話

秋田は久しぶりに雨です

ずっと雨が降ってなかったので、恵みの雨!

といったところでしょうか!?

お米、農作物にとっても嬉しい雨ですね(^^)

そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・

渓流、海も雨で一度リセットされるので、

釣りにも良い影響があるかな!?笑

秋田の天気予報も雨マークが増えてきたようで、

もうすぐ梅雨入り間近といったところでしょか

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年6月17日

男鹿船川へ

テーマ:日常のお話

今日の秋田は快晴!

夏らしく暑い一日になりそうです。

これから男鹿へ行ってきます!

釣りじゃなく、お仕事ですよ~笑

水産加工会社、海塩を作っている会社、

その他、お世話になっている男鹿の観光関連の方等など、

色々回ってお話してきます。

頭で考えるより、実際にお会いして

相談することで色々なアイデアが生まれてきます(^^)

では行ってきます!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

全然関係ないんですが・・・・・・・

毎年一度の健康診断の結果が来ました。

実は去年の検査で心電図で引っ掛かり、

再検査の通知が来てました。

「まぁ大丈夫だべ」

「再検査って、やってもほとんど異常ないよね」

そんな声をよく聞くので、再検査はしてませんでした。

すると今年の検査結果もまた心電図で引っ掛かっているじゃないですか汗

さすがに2年連続は怖いので、再検査したいと思います汗

店長工藤も38歳。体に色々問題が出てきているようです笑

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


2件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.