カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

2012年3月5日

3月解禁

テーマ:日常のお話

秋田の地魚伝承士の店長工藤です!

(正式には比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です笑)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田の魚伝承士

3月になりましたがまだまだ寒い秋田です。

しかしこの季節ならではの旬の美味しいものが沢山ありますビックリマーク

地魚伝承士としては、今の季節(今からの季節)の秋田の

美味しい魚介類としては、ホッケ、水だこ、ヤリイカ、根魚などオススメしますが、

秋田の3月といえば、これを忘れてはいけませんよ!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-紅ずわい

カニかに座でございます。

秋田も3月から紅ズワイガニ漁が解禁。

秋田沖はかなり紅ズワイ採れるんですよ~!

量は少ないかもしれないけど毛蟹だって採れるんです。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-紅ずわいがに

そういえば1匹姿のままのカニは最近食べてないなー・・・・・

そんなことを考えていると、

男鹿の温泉で素敵な宿泊カニプランを発見!!!

ナント紅ズワイガニ2匹ついて1人9000円台からのプラン!

曜日と宿泊人数によって価格は変わるがこれは行ってみたいな。。。。

そう思うとますますカニが食べたくなってくる・・・・

冬の釣りは寒いので、釣りしつつ温泉泊まりがけなんて最高です。

これは行ってしまおうかと真剣に悩み中。。。

釣りしない人でもいいので、

誰か行きませんか?猛烈募集中!にひひ

3月10日からのプランのようですアップ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

PS

カニは売ってませんが、最高に旨い比内地鶏はありますにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-レモン&ペッパー

比内地鶏チキンソテー 

レモン&ペッパー味

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-バジル&ガーリック

比内地鶏チキンソテー

バジル&ガーリック味


コメントする
2012年3月5日

楽しい仕事

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です
秋田も天気予報に雪マークではなく雨マークが増えてきました
今日も朝から雨。
少しずつ春に近づいてきていますね!ニコニコ
今日の昼ご飯はサライを読みながら

現在、当店の夏カタログ作りの真っ最中。
今までとはガラリと違うカタログ作りを昨年から考えていて、そこで使う文章を何度も書き直しては原稿として貯めていっています
当たり前ですが私は文章を書くライターでも心惹かれるキャッチコピー
をかけるコピーライターでもない笑
だからこそ色々な本を読み、雑誌から学びつつ、試行錯誤しております
昔から国語が苦手で作文が苦手だった私には、とてつもなく難しい仕事だけに、なかなかやりがいがあって楽しいです!楽しいのか?にひひ
自分なりに思うのは上手くカッコイイ文章を書くことより、しっかり想いを伝えられる内容にしたいと思っています!にひひ
発行され、どんな結果が出るのか?を楽しみにしつつ、これからの夏、そして秋、冬を考えながら仕事をしている店長工藤でした
Android携帯からの投稿


コメントする
2012年3月3日

進んでますか!?

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

早いもので今年も3月。

昨年から考えていた今年の目標やら、

季節毎の目標やらを改めて確認。。。

順調に進んでるものビックリマーク

少しづつ進んでるかな?というものにひひ

まだ手付かずのものガーン

色々ありますが、まずまずといった感じです。

皆さんは、しっかり進んでますか!?

さて、今年の目標の1つにネットショップ関連の資格を取る!

ということがあり先日試験を受けてきました

去年から受けることは決めていたので、

寝る前や昼ごはん時など合間を見て勉強してましたが、

少し間があくと結構忘れてしまうもので汗

最後の2日くらいは追い込みかけて頑張って復習しましたショック!

結果は1ヶ月ほどあとらしいですが、

自己採点だと合格の予定です笑チョキ

(落ちてたら結果報告はスルーします笑)

自身の向上のための勉強は試験などに関わらず、

いつまでも欠かさないでいたいものです!ねにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏の塩スープうどん


コメントする
2012年3月2日

お断り

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

昨日は横浜の方と偶然にも共通の知人がいた、

ご縁のお話をしました。

そんな嬉しい話があるかと思えば、

同じ日にこんな嫌なお話も・・・・

昨年後半からお取引をさせていただき、

商品を購入していただいているお店がありました。

先月、お支払期日にこのお店からのご入金がなかったんです。

確認のため翌日に担当者に電話すると、

「経理が急に辞めてしまいすいません。入金日確認して連絡します」とのこと

それならばと待っていたのですが2日待っても連絡もなく再度電話。

そうすると担当者が留守だった為、電話に出た方に電話をもらえるよう依頼。

・・・・・・・・・・・・・翌日になっても電話が来ません

また電話しましたが、やっぱり返信の電話が来ませんむかっ

お取引先なんですが、この不誠実な対応に店長工藤もさすがに怒り、

電話で担当の方の上司の方にカツを入れさせてもらいましたむっ

仕事をしていると色々な事情があると思います。

それはお互い様ですので、そうなった時に事前に連絡をするとか、

その後のフォローをしっかりするとか、それが普通ではないかと思います。

信頼関係があってこそのお仕事です

結局その担当者の不備で未入金になっていたのですが、

担当者からの連絡は何もないまま解決はしました。

そして今日、何もなかったかのように、また普通に注文書がきました

もちろん・・・・・・・・・・・・・・・・・

今後のお取引をお断りさせていただきました

しかも先日の件は一切お詫びもなく・・・

色々な方がいるものですね。。。。ガーン

愚痴日記ですみませんあせる

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-砂肝バナー


コメントする
2012年3月1日

ご縁

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

今日は横浜からお客様がお見えになりました。

当店の商品を扱いたい!というお店の方です。

実はお会いしても、諸事情によりお取引はお断りするつもりだったんですが、、、

昨日、プライベートで利用してるBARの方から電話が。

「今、俺の知り合いから紹介されて横浜から来てる人が店に来ててさ~。

色々話してたら工藤のところの商品扱いたいみたいなんだよね。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日ウチに来る人の話だ!笑。

なんたる偶然にひひ

もともとは全く繋がりもない方だったんですが、

実は知り合いの知り合いだったという、

本当に偶然の繋がりにビックリ!!!

秋田と横浜

なにも繋がりがないんですが、

色々お話してみると共通の知人がいたりするんですね。

やっぱり人との繋がりは大切にしないといけないなーと実感した店長工藤でした。

これも何かのご縁と思い、お付き合いさせていただきことになりましたにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-バジル&ガーリック

新登場!イタリアンな味わいの比内地鶏、

比内地鶏チキンソテー バジル&ガーリック味


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.