俺もそう思う
比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商の店長工藤です。
とある居酒屋さんのトイレに貼ってありました。
ドラエモンの名言
そうだ!俺もそう思う笑
あーでもない、こーでもないと言うだけじゃ
何も進まないと思います!!!
ドラエモン、ナイス
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商の店長工藤です。
とある居酒屋さんのトイレに貼ってありました。
ドラエモンの名言
そうだ!俺もそう思う笑
あーでもない、こーでもないと言うだけじゃ
何も進まないと思います!!!
ドラエモン、ナイス
比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商の店長工藤です!
今朝の出来事・・・
キョロキョロと林や草むらの方を落ち着きなく見回す男がいました。。。
怪しい男がいます。。。
私ですが笑
ある物を探しており、朝会社に向かう時に目ぼしい場所を見つけ、
再びソコにやってきました
林道に入り、獲物めがけて突進!!!
その獲物は・・・・
ただの笹の葉です笑
大げさに書いてみただけです笑
ちょっと商品写真撮影に使いたくて笹の葉を捜してました。
会社の近くにもポツポツとあったんだけど、
微妙に他所様の敷地内のような気がしたのでパス・・・
でも探してみると案外その辺にあるもんですね、笹って。
でも、車通りの多いバイパス沿いは、
大勢の人に見られるのでパス・・・
「あいつは何をやってるんだ!?」と思われるでしょうし、
信号待ちされた時に、ドライバー達の視線に耐えて笹を取り続ける強い意思もありません笑
ということで人目が気にならない奥地でゆっくり選別してきました笑
PS
釣りネタをお待ちの方々。
もう少々お待ちください笑
きりたんぽ鍋と比内地鶏の秋田味商 店長工藤です。
今日も沢山のきりたんぽ鍋セットのご注文をいただきました
ありがとうございます
ただいまお歳暮真っ最中、冬本番はこれから!
ですが、店長は来年夏に向けた仕事の準備のピークを迎えています(^_^;)
季節は冬でも頭の中は夏
12月が終えて一段落してから準備では遅いんです
今年は8月から次の夏の準備に向け動いていましたが、
一から新しく物事を作り出すということは、やはり時間が掛かります。。。
しかしっ
その分、形になった時の喜びは何とも言いようのない充実感ですね
来年の夏にガッツポーズが出来るよう張り切ってます
という、店長の独り言でした・・・
さて今日も皆さんお疲れさまでした~
比内地鶏きりたんぽ鍋ショップ秋田味商の店長工藤です
「ちょっと旦那・・・」 | 壁 |д・)
「例の白い粉のブツが入りましたぜ・・・」(-_☆)
という、悪いブツではなく笑。
とある食品を粉にしたサンプルです
ようやく届いたな~楽しみにしておりました
早速これで新商品の試作品を作りたいと思います
さて。どんな感じで出来るかな~