カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

2013年7月31日

お土産

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です
新幹線こまちで一路埼玉へ新幹線
朝、早めに秋田駅に到着しお土産屋さんを色々覗いておりました
訪問先にお土産を持っていこうと購入したのは…

photo:01



比内地鶏と柚子の冷たいスープが美味しい冷やし稲庭うどん
はい。もちろんウチの商品ですにひひ
秋田とは比べ物にならないほど暑い関東。
きっと冷たい物が喜ばれますね!
さて。
昼ご飯いただきまーす!ナイフとフォーク
iPhoneからの投稿


コメントする
2013年7月30日

あっ

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!
なんだかすごーく慌ただしい中、東京、千葉へ出張です
竿灯の屋台の準備もほぼ終えた気がするものの、何と無く不安で帰宅してからも忘れてる物がないか考える…
あっ…ガーン
マヨネーズ買ってない汗
帰ってきてからまた買い忘れないように、すかさずi PHONEカレンダーで予定を登録
後日アラームが鳴り『マヨネーズ』というスケジュールタイトルが出るセットにしたので安心です笑
iPhoneからの投稿


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏と稲庭うどん通販の店 秋田味商の店長工藤です

昨日20日と本日21日は秋田市土崎のお祭り

ウチの中学生の娘も参加しており、

朝早くから浴衣に半纏を来て準備しております

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-港まつり

家が散らかっていて恥ずかしいので

背景はボカしてます笑

後ろ姿を見て「ずいぶん大きくなったなぁ」と

しみじみ思ったりしつつ。

この2日間は夜遅くまでお囃子の音が

我が家まで響いてきて夏を感じさせてくれる瞬間です

この土崎の祭の頃に秋田の梅雨も明けると言われており、

いよいよ雪国秋田も本格的な夏が到来です晴れ!!

娘よ~ 父は行かないが頑張れよ~笑

比内地鶏と比内地鶏ラーメンの店 秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-超比内地鶏

秋田味商ヤフー店もございます


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商の店長工藤です!

事務所から外を見ると素晴らしくいい天気!

会社のすぐ裏にある江川漁港へカメラ片手に行ってきましたにひひカメラ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-江川漁港2

潟上市天王の江川漁港です。

会社から本当近くて2分くらい?で着いちゃうでしょうか。

漁港というか海の写真をある事で必要としていたので、

「夏の天気のいい日に撮っておきたい!」と

思っていたわけです。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-江川漁港1

秋や冬も撮りにきたけど、やっぱり夏の日差しの方が

明るく見えていいです!

冬の漁港の写真は寂しすぎました笑

さて。

江川漁港は八郎潟の河口側、

正確にいうと馬場目川の河口付近に位置する漁港

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-江川漁港4

ちょっと八郎潟方面に行くと防潮水門があり、

八郎潟(大潟村)への潮水の流入を防いでいます。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-江川漁港6

防潮水門から河口までの間には電車用も含め

3本の橋が架かっています。

これは内側の橋

こちらは河口に近い大橋。国道です。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-江川漁港5

店長工藤も知人の船でこの橋の下を抜けて

よく海釣りに出ていきますにひひ

この辺は川というか湖からの真水と

海からの潮水が混じり合う汽水域

汽水域といえば釣り人ならピン!とくると思いますが、

河口先端付近はいつも釣り人が大勢いるところです。

秋田ではほぼやってる人のいないチヌのトップ釣り、

チヌポッパーに合いそうなポイントだな~と

いつも勝手に想像しています。

(釣れるか保障しません。まだ試してません笑)にひひ

話が釣りの話しに脱線しました。。。

カメラ片手に20分ほど。

江川漁港の写真を色々撮りためてきました。

そのうち味商の印刷物などでお目にかかるかもしれませんよにひひ

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-超比内地鶏


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商の店長工藤です

ここ数日お昼は会社で写真撮り。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏メンチ

比内地鶏メンチを揚げて

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田の比内地鶏バーガー

比内地鶏バーガーの新しい写真を撮ったり

これは竿灯の屋台用に使うので撮り直しましたにひひ

あとは新しいラーメンの写真を撮ったり

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏ラーメン作り

新しいラーメン出ますよ~。もうすぐお披露目できそうですにひひ

ウチの会社の台所。

ただでさえ暑いのですが、揚げ物したり

茹でたりするともう大変。。。あせる

昨日も今日も汗だくになって撮影をしていた

店長工藤でしたビックリマーク

PS

料理作って撮るカットが至急もう4カット必要ですガーンガンバルゾ・・・

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ヤフー店


2件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.