2014年のアーカイブ

2014年10月17日

一人だけごめんなさい

テーマ:日常のお話,男の料理

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

打合せ等々で日本料理たかむらさんへ

色々お話をしていると最近お店で出している大好評の1品の話になりました

「それは美味しそうですよね!」

「というか絶対旨いはずですよ!」

目を輝かせる自分アップ

よっぽどワタシが食べたそうな顔をしていたのか、高村さんが一言

「食べる?笑」

えぇ!( ̄□ ̄;)!!

いいんですか!?

食べます!食べたいです!

ということで仕込みの準備中にもかかわらず特別に作ってくれましたアップ

たかむらめし

なんたる贅沢なお昼ご飯

しかも昼は営業してませんからね

一人だけごめんなさい笑

究極に美味しかったのは言うまでもありません

至福の時でした

高村さん、ありがとうございましたにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋といえば秋田味商

人気のきりたんぽ鍋セット


コメントする
2014年10月16日

新商品が続々と

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の工藤です

10月も中旬

ということは今年もあと2か月半ですか・・・いつもこの時期に思いますが1年過ぎるのって早いもんです・・・

今年も残り2か月半の間、味商では新商品が続々登場します!にひひ

比内地鶏の塩スープ

まだお見せできませんが大人気の比内地鶏塩ボトルスープもリニューアルし11月から新登場ビックリマーク

併せて新たに醤油味も新発売いたしますにひひ

その他にも5種類、計7アイテムが新発売となります

いただいたお客様の声を反映したリニューアルだったり

こうして食べる比内地鶏も旨いですよ!という新メニューだったり

皆さんに喜んでもらえたら何より嬉しいですアップ

ということで、バタバタと新商品完成まで動きまわりたいと思います笑

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販の店 秋田味商

人気のきりたんぽ鍋セット 比内地鶏の業務用 比内地鶏ラーメン 比内地鶏の焼肉


コメントする
2014年10月15日

適量ってものが

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋メーカー秋田味商の店長工藤です

先日行った焼き鳥屋で出てきたワサビを乗せた焼き鳥

わさび焼き鳥

ずんだ餅じゃないです笑

焼き鳥いっぱいに山盛り載せられたワサビ・・・汗

苦笑いして一口食べると・・・無理ビックリマーク

全員無理でした・・・

ものには適量ってものがありますよね・・・ガーン

きりたんぽ鍋専門店 秋田味商

人気店の新米きりたんぽ鍋 比内地鶏の焼肉


コメントする
2014年10月14日

秋田名物の丼?

テーマ:日常のお話,男の料理

比内地鶏ときりたんぽ鍋の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

先日釣ったアオリイカ

男鹿エギング

先日作った比内地鶏の半熟玉子

半熟卵

こちらで1品

比内地鶏卵

蕎麦のつけづゆくらいの濃さにした麺つゆに漬けて小一時間

この卵と刺身用に切った男鹿産アオリイカを使って丼にしてみましたにひひ

比内地鶏丼

『男鹿産アオリイカと半熟比内地鶏煮卵の丼』

盛り付けセンスはいつものように別として・・・笑

お米は秋田産の新米ササニシキ(あえてササニシキをチョイス!うまいっす!)

ご飯の上に海苔を散らして大根の葉を茹でたものとアオリイカ刺しをトッピング

載ってる卵が比内地鶏の半熟煮卵にひひ

卵を割ります♪

比内地鶏とアオリイカ丼

あいや~アップ んめそーだ (旨そうだアップ

そこに醤油を垂らして・・・

比内地鶏とアオリイカ

混ぜるべしっ!!!

比内地鶏玉子

更にぐちゃぐちゃに混ぜるべしっアップ

比内地鶏卵

完成~アップ

もう言わなくても想像できる美味しさだと思いますにひひ

クリーミーな半熟卵と甘くてコリコリのアオリイカ

米処秋田の炊きたての美味しい新米。しいて言えば大根の葉も秋田

これだってお店で立派に秋田名物の丼として提供できると思います

よくですね、秋田食材とか地元食財を詰め込んで「秋田メニュー!」「地元新メニュー」みたいなのがありますね

でも、微妙なメニューが多いのも事実・・・

判断ポイントは簡単

「それ食べてみたい!」

「それ絶対美味しそう!」

シンプルにそう感じてもらえるかどうかじゃないでしょうか

比内地鶏とアオリイカ丼

比内地鶏の半熟煮卵乗せのアオリイカ丼・・・食べてみたくなりませんか?にひひ

食べたくない方いましたらスイマセン笑

ということで、旨かったですにひひ

PS

こんなメニューは売ってませんが比内地鶏商品なら日本一揃ってます

人気のきりたんぽ鍋セット 比内地鶏ラーメン 比内地鶏の業務用 たかむらギフト


2件のコメントがあります
テーマ:比内地鶏話

新米きりたんぽ鍋と比内地鶏の店 秋田味商の店長工藤です

2週間ぶりに男鹿へ突撃ですアップ

潮もいいし天気予報もまずまず良いようだし、これは期待できるな・・・と明日のことを考え布団に入り目が覚めると

5時!!!寝坊(。>0<。)

(3時に起きる予定。笑)

せっかくのゴールデンタイム3時間の内、2時間がなくなりました・・・汗

男鹿エギング

すっかり陽も昇ってから出発

一人しか船に乗ってないので船頭さんとお話ししながら磯選び

「あそこ行ってみる?」

「え!?あの小さい低い島ですか?」

「んだ。」

「あれ、波被りませんか?大丈夫すか???汗

「んー・・・ちょっとは被るけど大丈夫だ。でも昨日、釣れてたよ」

「行きます!笑」

ということで

男鹿エギング 男鹿エギング

この写真で見える範囲しかない、高さも1.5mほどの小さなおひとり様用のような島にひひ

でも初の場所はウキウキします

ゴールデンタイムと睨んでいた時間もちょっとしかないので急いでスタート!

まずは地形を探りながら中層から上に居そうなヤル気のある奴を探す

・・・ヤル気ある奴いないな笑

では遠投して底いきますか

くくっ

いたっ!

男鹿エギング

1ハイ目は冷や汗ものの足一本フッキング

胴15くらいかな

ということでここから遠投して底を探ります

くくっ

ぐいん!

おぉ!いいヒキだ

男鹿エギング

17弱ってとこでしょうか。サイズアップにひひ

2週間前よりは当然サイズも大きくなってきてて楽しいっすアップ

「イイサイズだな♪」と、しゃがんで締めていると・・・

後ろから・・・

ザップーン!!!(波をお尻くらいまで被る汗

ガーンやっぱりココめっちゃ波被りますよ船長笑

さて、お次はサイズダウンしたものの、立て続けに

男鹿エギング

彼、めっちゃ目つきが怖いです笑

ということで、予想通りゴールデンタイムということでパタパタとHIT

時折来る、靴がずぶ濡れになる波から逃げながらも、お次を狙います

イカパンチからチョットお触りを組み合わせたイカの連続攻撃が

何度合わせてものらない

イカに完全に遊ばれてます

こうなると「絶対釣ってやる!」という闘志に火がつき同じ場所にキャスト

ヤル気満々らしく、またパンチしてきます笑

こんちくしょーとハイピッチで鬼ジャークしてエギを上層まで上げてくると・・・ついてきてる・・・ニヤリ

上層まで上げたエギをドリフトさせる・・・ついてきてる・・・ニヤニヤ

ここでテンション抜いて一気にフォール

ビュッ!っと猛ダッシュで飛んでエギ抱きました笑

男鹿エギング

わたしの勝ちです笑

ん~・・・楽しすぎますぞ、エギング!

しかし、このイカを締めてる時にまたお尻まで波を被る・・・

アオリイカの呪いかもしれません・・・笑

さて、そんな感じで2時間弱で何とかまずは7ハイ

男鹿エギング

ゴールデンタイムの予想が的中!

しかしゴールデンタイムがあるということは、終わりもあるわけで・・・

恐ろしいくらいにピタリと止まる

男鹿エギング

残り3時間

気分転換に磯替え

張り切って探るも、これがまた渋いのなんのって3時間でアタリ1回、見えイカゼロという悲しい結末となりました・・・

腕が悪いのもあるんでしょうが潮、時間、場所って重要っす

船が迎えに来るまでの残りの1時間・・・

心が折れてボケーと向かいの島のフカセ師の釣りを眺めてましたとさ・・・おしまい笑

それでも、男鹿の海は最高ですよにひひ

エギング大好き店長のいる比内地鶏専門店 秋田味商

人気店の新米きりたんぽ鍋

比内地鶏ラーメン 比内地鶏の業務用


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.