2014年のアーカイブ

テーマ:釣り話

比内地鶏の専門店 秋田味商 の店長工藤です

お盆になり県外にいる友人達も次々帰省してきました

遊び仲間でもあり釣り仲間でもある友人も埼玉から帰省

ということで3人で釣りに

渓流秋田

いつもなら違う場所に1人づつバラバラに入渓して集合時間に戻るんだけど「たまに3人一緒にやるか!」にひひということに

自分は秋田だしすぐに釣りに来れるので、この日は良いポイントは全て埼玉から来た友人に釣らせて、その光景をのんびり見たり後から釣る感じで

いつも1人で釣ってるけど、こうして仲間とワイワイ釣るのもやっぱり楽しいすね~にひひ

あいにく、先日の台風での増水で水量が多く流れが早すぎたりして魚がなかなか出ない厳しい一日ではありましたが。。。

それでもキャスティング勝負したり、持ってるルアーを見せあったり、ロッド交換して遊んだり、釣り談義が尽きません

秋田の渓流釣り

自分の釣りしてるこんな写真を撮ってもらえるのも嬉しいね!

岩陰に隠れて前方にキャストしてる光景ですにひひ

渓流ルアー

帰りの林道も3人いれば楽しいもんです笑

自分はチビばかり数匹でしたが埼玉の友人が尺近いイワナを筆頭に食べごろを5匹ほど釣ってくれたので、この日はそれでもうOKでしたね~

楽しんでくれたみたいで良かったにひひ

自分は途中から・・・

ミズ

ミズ獲り担当と化してました

玉ミズ

玉も付いた立派なミズも増えてきた音譜

釣りが終われば馴染みの店にこれらを持ち込んで晩酌スタート

イワナ塩焼き

もちろん一番大きいのは釣った本人ににひひ店で焼いてもらうと一段と旨いね~

ミズかやき

ミズはナスクジラかやきにしてくれました。秋田の味ですね!

若い頃からつるんでる仲間なので昔話から音楽話、釣り話、etc

話の尽きることのない最高の一日でした

楽しかったー!!!にひひ

比内地鶏といえば秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

先週は秋田市の竿燈まつりで4日間屋台をやったわけですが・・・

比内地鶏バーガー

4日間、ハンバーガーを作ったり鉄板で肉を焼きました

そんな竿燈まつりも終わった2日後に今度は町内の祭がありました

焼き鳥

今度は焼き鳥係。笑

とにかく焼き鳥を焼いて焼いて焼きまくりですビックリマーク

焼き鳥2

焼くこと700本

ちなみにこの日の前日は夢の中でも鉄板焼きを焼いたり、ハンバーガーを作ってる夢を見ました笑

そしてまだ終わりません・・・

町内祭の翌日

今度は海の家で子供の部活のレクレーション

まさかの・・・

焼き鳥3

バーベキュー!

2日連続の焼き鳥係!!

もはや笑うしかありません笑

焼いて焼いて焼きまくりの1週間がこうして終えました・・・さすがにちょっと疲れたな

それでもただでは終わらない店長工藤

海でのバーベキューだというので、もちろん持って行きました

サーフ

シーバスタックル笑

合間を見てサーフを1時間ほどランガン

ベイトもおらずベタ凪で何もアタリはなかったですが良い息抜きに・・・なりませんでした(/TДT)/

疲れてる時にランガンなどするもんじゃありません笑

行くときは良かったですが行った分、戻ってくるのでヘトヘトに・・・笑

明日からのお盆休みで身体の疲れをキッチリ取りたいと思いますあせる

比内地鶏商品といえば秋田味商

比内地鶏スープ 比内地鶏塩スープの稲庭うどん 比内地鶏の焼肉 冷たい比内地鶏ラーメン 業務用の比内地鶏


コメントする
2014年8月11日

バジル日記5

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

バジル日記5

前回まではコチラ

前回の日記から10日ほど経ちましたが台風にも負けず、我が家のバジルも育ってきました

バジル11

バジル12

水をやる以外はホント特に何もしてないのですが元気に育ってますにひひ

そろそろ大きい葉は料理にも使えそうです!

さて。何を作ろうかな音譜ナイフとフォークにひひ

比内地鶏塩スープの稲庭うどん 比内地鶏の焼肉 冷たい比内地鶏ラーメン


コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

今年も竿燈まつりでの屋台出店、無事に終わりました!

昨年同様・・・ヘトヘトな本日ショック!

最終日は猛烈な雨で何もできずに終わるかと思いましたが、何とか最後21:30まで屋台運営できました

カントウ5

準備から最後まで大雨→小雨→大雨→小雨の繰り返し

しかし昨日は急遽、テントの前に置く雨除けのテントを準備して行ったのが良かった!

カントウ4

この雨除けテントのおかげでお客さんも買いやすかったと思われますにひひ備えあれば、ですね~

さて、そんな4日間

実は、裏では静かなる戦いがありました・・・

あきた比内地鶏の会のテントの隣の隣・・・

カントウ1

楽天市場の餃子部門などでもランキング1位の超人気店「餃子の餃天」さん

あちこちのデパート催事でも人気

屋台営業も手慣れたプロ軍団なのですが、何を思ったか我々・・・

こちらの方と「4日間、どっちが売れるか勝負しましょうビックリマーク」という話に乗ってしまう笑

(まぁ、仲良しなんでねにひひ

楽天市場ランキング一位の人気餃子店 VS 日本三大地鶏 比内地鶏

といった構図でしょうかにひひおもしろそうじゃないすか!

そして初日・・・

比内地鶏わずかにリードアップ( ̄▽+ ̄*)

2日目・・・

餃天さん逆転ダウン(^_^;)

3日目・・・

餃天さん引き離す(T_T)ダウン

そして最終日・・・

比内地鶏が勝つも追いつけず・・・(TωT)ダウン

いやぁさすが催事のプロです。餃天さんからは色々教わりました。

でも次は勝ちたいなぁ笑

4日間、餃天さんのスタッフ始め、他の屋台の方とも交流できました。ありがとうございます!

そして、ウチの屋台のバイトに来てくれた大学生の子達もすごく元気に働く子達で随分助かりました!

オジサン3人、口を揃え「よく働く子達だなぁ」と感心しきり笑

毎日ヘトヘトになった4日間でしたが、やはり終わった後の達成感がハンパないです!

やり尽くした感満載にひひ

もちろん来年もチャレンジしたいと思います!

最後になりますがお店に来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました!

PS

今週末は町内の夏まつりの屋台です

本業が屋台なんじゃないかと思う今日この頃・・・笑

比内地鶏といえば秋田味商ネットショップ


コメントする
2014年8月6日

竿燈まつり最終日

テーマ:あきた比内地鶏の会
比内地鶏の専門店 秋田味商の店長工藤です



いよいよ最終日

準備中ですが雨ですね>_<
あまり強くならないことを祈ります…

昨日まで、たくさんの方に比内地鶏ブースをご利用いただきました!
ありがとーございました^ ^

最終日も美味しく作らせていただきます!^ ^
よろしくお願いします!









コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.