2012年3月5日

3月解禁

テーマ:日常のお話

秋田の地魚伝承士の店長工藤です!

(正式には比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です笑)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田の魚伝承士

3月になりましたがまだまだ寒い秋田です。

しかしこの季節ならではの旬の美味しいものが沢山ありますビックリマーク

地魚伝承士としては、今の季節(今からの季節)の秋田の

美味しい魚介類としては、ホッケ、水だこ、ヤリイカ、根魚などオススメしますが、

秋田の3月といえば、これを忘れてはいけませんよ!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-紅ずわい

カニかに座でございます。

秋田も3月から紅ズワイガニ漁が解禁。

秋田沖はかなり紅ズワイ採れるんですよ~!

量は少ないかもしれないけど毛蟹だって採れるんです。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-紅ずわいがに

そういえば1匹姿のままのカニは最近食べてないなー・・・・・

そんなことを考えていると、

男鹿の温泉で素敵な宿泊カニプランを発見!!!

ナント紅ズワイガニ2匹ついて1人9000円台からのプラン!

曜日と宿泊人数によって価格は変わるがこれは行ってみたいな。。。。

そう思うとますますカニが食べたくなってくる・・・・

冬の釣りは寒いので、釣りしつつ温泉泊まりがけなんて最高です。

これは行ってしまおうかと真剣に悩み中。。。

釣りしない人でもいいので、

誰か行きませんか?猛烈募集中!にひひ

3月10日からのプランのようですアップ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

PS

カニは売ってませんが、最高に旨い比内地鶏はありますにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-レモン&ペッパー

比内地鶏チキンソテー 

レモン&ペッパー味

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-バジル&ガーリック

比内地鶏チキンソテー

バジル&ガーリック味


コメントする
2012年3月5日

楽しい仕事

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です
秋田も天気予報に雪マークではなく雨マークが増えてきました
今日も朝から雨。
少しずつ春に近づいてきていますね!ニコニコ
今日の昼ご飯はサライを読みながら

現在、当店の夏カタログ作りの真っ最中。
今までとはガラリと違うカタログ作りを昨年から考えていて、そこで使う文章を何度も書き直しては原稿として貯めていっています
当たり前ですが私は文章を書くライターでも心惹かれるキャッチコピー
をかけるコピーライターでもない笑
だからこそ色々な本を読み、雑誌から学びつつ、試行錯誤しております
昔から国語が苦手で作文が苦手だった私には、とてつもなく難しい仕事だけに、なかなかやりがいがあって楽しいです!楽しいのか?にひひ
自分なりに思うのは上手くカッコイイ文章を書くことより、しっかり想いを伝えられる内容にしたいと思っています!にひひ
発行され、どんな結果が出るのか?を楽しみにしつつ、これからの夏、そして秋、冬を考えながら仕事をしている店長工藤でした
Android携帯からの投稿


コメントする
テーマ:釣り話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です 先週末は出張のため二週間ぶりの釣りをしに男鹿へ この日も一人暗闇の中、釣り場に向かったのですが先行者一名に、そのあとに更に一名来ていました すぐ近くではないものの目の届く範囲に人がいるのは夜釣りでは心強いもんですにひひ 周りの状況で時合もわかるしね さて。 最近お決まりのヤリイカスッテを投げ込み電機ウキを見つつの岸壁を蛸スッテを引く二刀流。笑 これがいいのか悪いのかは不明ですが、ヤリイカも水蛸も釣りたいものでして しかし全くアタリもなく陽も登り、なんとなくボウズな雰囲気汗

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-yariika うーん汗ヤリイカに会いたい!

(これは以前の写真)

腕の問題もあるけど今年ヤリイカはまだ5ハイとイマイチなだけに寂しいなぁ ちょっと諦めモードで先に来てる人に行き話かけてみると・・・・・・ あれ? 前にもここで会って話したことのある人でした! なんとヤリイカ5ハイあげてましたショック! やはり釣る人は釣るなぁ叫び かたや一日で5ハイ、かたやシーズントータル5ハイ汗 二刀流なんてやってる場合じゃないなガーン まずは情報交換しつつ釣れた状況なんかも教えてもらいました なるほどなぁ 次回参考にしようにひひ そしてもう一人の釣り人とも話してみようと近づいていくと・・・・ これまたここでよく会う馴染みのオジサンだし!笑 暗いうちはわからなかったけど、みんな顔見知りでしたにひひ オジサンは釣れてなかったみたいですが、ここでも情報交換 去年、このオジサンからこの場所でのヤリイカ釣りを色々教えてもらったことから、勝手に師匠と拝んでます笑 やはり釣り情報は現場にきてナンボですな~ 結局ボな一日でしたが、久しぶりに竿出しして情報収集できたのでよしとしますビックリマーク その夜。 下の娘と二人留守番。 何食べたい? と聞くと『オムライス!』というので、張り切って作りました

オムライスは写真撮りながら作るもんじゃないすね汗 油断したらちょっと卵を焼きすぎましたあせる 定番のケチャップでハートを描きましたが、いびつですガーン比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏おこわ


コメントする
2012年3月3日

進んでますか!?

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

早いもので今年も3月。

昨年から考えていた今年の目標やら、

季節毎の目標やらを改めて確認。。。

順調に進んでるものビックリマーク

少しづつ進んでるかな?というものにひひ

まだ手付かずのものガーン

色々ありますが、まずまずといった感じです。

皆さんは、しっかり進んでますか!?

さて、今年の目標の1つにネットショップ関連の資格を取る!

ということがあり先日試験を受けてきました

去年から受けることは決めていたので、

寝る前や昼ごはん時など合間を見て勉強してましたが、

少し間があくと結構忘れてしまうもので汗

最後の2日くらいは追い込みかけて頑張って復習しましたショック!

結果は1ヶ月ほどあとらしいですが、

自己採点だと合格の予定です笑チョキ

(落ちてたら結果報告はスルーします笑)

自身の向上のための勉強は試験などに関わらず、

いつまでも欠かさないでいたいものです!ねにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏の塩スープうどん


コメントする
2012年3月2日

撮影会

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

昨夜の撮影会。

撮影会と言っても秋田美人のモデルさんを撮ったりするわけではなく、

ウチの主役モデルはもちろん比内地鶏ですにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ぼんじり料理

いつもは自分で料理して盛り付けから撮影まで一人ですが、

この日は、料理人、デザイナー、カメラマンとそれぞれの

専門の人がやってくれるので、私は観察してるのみ笑

皆さんそれぞれプロなので手際もいいし、

その仕事っぷりを見てるのが楽しくなります。

やっぱりイイ写真撮れますね~!素晴らしい!

自分で撮るのとは雲泥の差だわあせる

(このブログに使ってる写真は私なので、たいしたことありませんショック!

出来上がりを見るのが楽しみですにひひ

今月は飲食店さんを替え、第二弾、第三弾と撮影予定なので、

盛り付けや写真の撮り方も少し学ばせてもうらおうと思います。

料理人の方の話も楽しいし、カメラマンの話も楽しい。

デザインの話もすごく楽しいです。

まだまだ学びたいことが沢山ある店長工藤でしたにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ムネ肉料理

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-きりたんぽ鍋

おかげさまで今シーズン3万セット!

きりたんぽ鍋なら秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.