テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

秋田は朝から雪が降り続いています
春先の雪なのであまり積もることはないと思いますが、雪はもう勘弁してくださいガーン本音はそんなところ
東北秋田の春はまだまだ先のようです
大震災から一年
今日は我が家の防災用の備品を改めて確認したいと思います
Android携帯からの投稿


コメントする
テーマ:釣り話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です
翌日の釣りのため目覚ましをAM2時にセットし夜9時30分に布団へ入る
30分
1時間
1時間30分
・・・眠れないガーン
毎回何故か釣りに行く前夜は眠れない
そうこうして23時・・・・
『あーあせる寝れないあせるもういいやあせるショック!
そそくさと準備し男鹿へ出発し1時には釣りスタート!
この日もヤリイカ&ミズダコ狙い
入れ替わりで帰る人に聞くも釣果なしながら、久しぶりに何とかヤリイカ釣りたいので気合いを入れて向かいます!
ん~。
あいかわらず暗闇の釣り場には一人。
だーれもいませんね笑
さて。なかなかアタリもなくチラっと時間を見ると2時30分
丑三つ時の、なかなか不気味な時間帯ガーン
いやいやあせる余計なことを考えず釣りに集中!
そんなことを考えてた時でした
突然・・・・・
『こんばんはー』
『うわっあせる』(心臓止まりそうあせる)
誰もいないはずの後ろから突然の声。
まぁただ声をかけられただけなんですが、跳び跳ねるほどビビりましたよショック!
できれば暗闇で近づく時はライトつけたり気配をだしながらきてほしいもんですなあせる(T_T)
その後しばらくお話し。
こんな時間に釣りに来てる私も私ですが、この人は横手から三時間もかけて来てました
素晴らしい!にひひ
しっかし1時から釣り始め時間だけが過ぎていき、何もきません
4時も過ぎたころ。
寝てないのとずっと立ちっぱなしなこと、そして何より釣れないことで疲れもピークに
しかしこの日は朝マズメの5~6時が潮が動く時間でまさにゴールデンタイム。
この時間にかける!
と気合いで粘りました
明るくなりはじめ、ここでようやく海色が見えてきてガッカリ汗
めちゃめちゃ濁りはいってます
(イカ釣りは濁りあると良くありません)
そんな嫌な予感は的中し、アタリもなく終了ショック!

疲れながらも最後はミズダコを探るもミラクルは起きず
もう一人いたタコ釣り師と情報交換して納竿となりました
この、にごりは雪代入ってきてんのかなぁ汗
近頃釣果さっぱりな冴えない店長工藤でした
次回は釣り場変えようかな!!
んー汗釣りたい!ショック!
Android携帯からの投稿


コメントする
2012年3月9日

雪中貯蔵

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商 の店長工藤です!

あきた比内地鶏の会の打合せから帰ってきました。

秋田市から大館市へ向かう道中は雪も溶け、

スイスイ走れる状態で、春近し!

というお天気でしたにひひ

さて。

今日は2品のメニュー試作でしたが、

なぜか雪山に鍋を持って穴堀しているメンバーが!?笑

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-雪中比内地鶏

これは試作したものを早く冷やしたかったので、

雪に穴を掘って埋めてる図です笑

比内地鶏の雪中貯蔵!?みたいな。

ちなみに彼はこの後、雪の穴に落ちましたにひひ

さて。

2品のメニュー試作でしたが手を替え品を替え、

色々な食べ方を試みました。

一度は大きく前進していたメニュー作りですが壁に当たり、

まだ思考錯誤の状態だったんですが、今日でまた大きく進んだ感じの一日でしたね!

試食の味が素晴らしく美味しく、皆納得の味に近づきました。

次回はいよいよメニューの写真撮りビックリマーク

その時にはお披露目出来そうですねにひひ

ただし、そこがゴールではなく、

スタートラインなのは言うまでもありません。

がんばりましょーーーーアップ

お疲れ様でした(^^)

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-人気の稲庭うどん


コメントする
2012年3月9日

あきた比内地鶏の会

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

今日は、あきた比内地鶏の会の打合せ!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田比内地鶏

いざ大舘へ向かいますアップ車DASH!

(比内地鶏は参加しません)

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-人気の稲庭うどん


コメントする
2012年3月8日

イタリア地鶏

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商 の店長工藤です!

昨晩は、秋田市大町にあるイタリアンを中心とした料理と、

ゴージャスな雰囲気で人気のラコルテ さんで撮影でした

個人的にも利用させていただくお店で、

貸切でPARTY なんかもやらせてもらってますにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ラコルテ

(これは前々回の様子だったかな?)

さて。

先週は和食っぽいイメージで色々撮影した ので、今日は洋食。

イタリア地鶏!?いや、イタリアンな比内地鶏を撮影したいと思いますにひひ

忙しいのにシェフや店長の田代さんが快く協力してくれました!

本当にありがとうございました!!!

今回もカメラマン、デザイナーと一緒に

あーでもない、こーでもない、と何カットも撮影。

新商品の比内地鶏チキンソテー もバッチリ撮りました!

ちなみに私が料理して撮影するとこんなレベルあせる

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏チキンソテー

そして、ラコルテのシェフが調理し、デザイナーが見て、

カメラマンが撮るとこんな感じに・・・・・・

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-イタリアン比内地鶏

お~!トレビア~ン!!!アップ目

(トレビアンってイタリア語でしたっけ?笑)

ほんと素晴らしい!!!!

何だか、比内地鶏チキンソテーがすごく活き活きして見えますね~。

これ以外にも比内地鶏料理を数品作っていただきましたが、どれも素晴らしい料理でした!

先週に続き、プロの仕事を見せていただき驚嘆する店長工藤なのでした。

PS

撮影にご協力いただいたラコルテ さんでは、お得な女子会プランを

色々企画されてましたね~音譜

こちらのお店は、店が大きいので大人数での利用はもちろん、

店の中が5つのゾーンに分かれていてそれぞれ雰囲気が違います。

ちょっと隠れ家的な使い方まで出来るかとにひひ

秋田市内で気軽にイタリアンとお酒を楽しむにはオススメなお店 ですねグッド!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.