テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

連日、味商ネットショップでは沢山のご注文をいただいておりますアップ

本当にありがとうございますニコニコ

味商のきりたんぽ鍋

比内地鶏きりたんぽ鍋

やっぱり冬は圧倒的に きりたんぽ鍋セット 

ご注文が多いですね~にひひ

さて。

今年は2月26日のAMを持ちまして、

年内発送の受付は終了となりました。

お店は自体は12月30日まで営業しておりますが、

きちんとお客様にお届け完了してからお休みにしたく、

少し早めの締切となってしまいます。ご了承くださいませ。

今年も本当に沢山のご注文をいただき

スタッフ一同感謝でいっぱいです!

まだ発送していないご注文分もありますので、

無事お届けして美味しく召しがっていただけるよう頑張りたいと思います!^^

比内地鶏専門店 秋田味商


コメントする
2013年12月24日

正月に向けて~その2

テーマ:日常のお話

メリークリスマス!!!ヽ(゚◇゚ )ノ

比内地鶏屋「秋田味商」の店長工藤でございます。

クリスマスイブですねアップ

皆さん、サンタさんに何を頼みますか!?にひひ

私は『痩せる薬』と『営業先に提案したこと全てが採用される魔力』を

お願いしたいと思います笑

さて。

そんな夢のないオヤジの話は置いておきましょう。。。笑

正月用に向けての工藤家の仕込み料理

1つ目のハタハタ一夜干しは完成。

そして、只今2品目も仕込み進行中

自家製ベーコン

ん!?コレは!?

桃豚ベーコン作り

自家製ベーコンでございますにひひ

久しぶりだな~ベーコン作りアップ

2kg分くらいの豚肉を4つにカット。

フォークでまんべんなく穴を開けて

岩塩をたっぷり摺りこんでいきます。

そして今回は2つの味にしてみます!

1つはハーブ系。

もう1つが上の写真のブラックペッパーです。

これを吸水シートでピチっと包み、

毎日一回軽く揉んで裏表を返しながら1週間ほど寝かせます。

この寝かせる間に塩の力で余分な水分が抜け、

肉が熟成して旨みが増すのです。

今回は土曜日まであと5日ほど寝かせてから

一晩水に入れて塩抜き。

塩抜きしないと塩ッ辛くて食べれません!

で、日曜日に燻製をかけたいと思いますにひひ

出来るの(食べるの)が今から楽しみだわ~アップ

大晦日には完成の予定!

自家製ベーコン作り。またご報告いたします!にひひ

きりたんぽ鍋と比内地鶏なら秋田味商


コメントする
2013年12月23日

ハタハタで1品

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!

昨日は、ハタハタ一夜干し作りの話を書きました。

実はこの時、ハタハタを使っていろいろチャレンジもしてみた。

頭とって内臓とった一夜干しもいいけど、

たまには開いて干してみようかな!?と思い

ハタハタ開き

開いてみます。

しかし・・・ほんとヌルヌルだね(;´Д`)ノ

塩を振ってゴシゴシ洗い、ヌメリは取ったんですが、それでも結構ヌルヌル・・・

つるん!と逃げる魚をキッチンペーパーで押さえながら

開いていきましたが5匹でやめました笑

そしてその内の2匹だけ

ハタハタ天ぷら

キスの天ぷらのように中骨まで取ってみる。

これ、天ぷらにしたら旨そうだな~ビックリマーク

そう思いましたが、すでにこれ以上手間がかかることをしたくなかったので却下。笑

この開いたハタハタは切り身になり、

こんなハタハタ料理に変わりました!

・・・・・・・・・・・・・・

はたはたレシピ

パスタ笑

ハタハタときのこのペペロンチーノでございますにひひ

気になるお味の方は、可もなく不可もなくといった感じでしょうか笑

味は問題ありませんが、ハタハタをこうして食べる必要性を

感じませんでした笑

やっぱりハタハタは、一夜干し、味噌漬け、醤油漬け、三五八漬けとかにして

焼いて食べるのが旨いな~と思う店長工藤でしたにひひ

あっ!はたはた寿司もやっぱりイイネ!

まぁ料理は色々チャレンジするのが楽しいもんですグッド!

きりたんぽ鍋の店 秋田味商


コメントする
テーマ:釣り話

きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です 今年もあと10日。 ということで正月まであと10日。 そろそろ正月用の食材作ろうかな! と思い食材確保にチョロっとハタハタ釣りに行ってきました。 食材は買いにいかず採りに行くんです笑 さて。 先週はハタハタ釣りの醍醐味『入れ食い』は体験したので、あとは少しだけでいい。 先週は1時間100匹ペースで台所は大変でした。 さて。ハタハタ釣り終盤の男鹿はどんな感じかな? ぽつん ぽつん …足下はほとんどいないな^^; となれば、ちょい投げで溜まり場を探す … ぐいん! いたいた^ ^ ここからは1投1匹ペースです。 しかもオスばっかり。いいぞ~ あ。そうです。 一夜干し用の腹ペッタンこなオスを釣りに来たんです 周りは足下ばかり狙い釣れてない中、1人ポンポン釣ってたらみんな投げ出しました笑 途中雨風が酷くなり1時間で終了。

予定通りオス30匹ほど釣れたのでok^ ^ これで今年のハタハタ釣り&釣り納めかな。

今年も楽しく釣りが出来た男鹿の海に感謝!^_^

年明けはヤリイカ釣り来るからまたよろしくお願いします笑 ということで、ハタハタは味醂醤油と塩水に漬けて、ただいま一夜干し中

正月来る前に食べ尽くさないか心配ですが笑

これから少しづつ正月用の食材を仕込んでおきたいと思います^ ^

あと5品は作るぞ~

比内地鶏専門店 秋田味商


コメントする
2013年12月18日

ノってます!!!

テーマ:比内地鶏話

きりたんぽ鍋と比内地鶏の店 秋田味商の店長工藤です!

連日、沢山のきりたんぽ鍋や稲庭うどんのお歳暮の

ご注文をいただいてます!

ありがとうございますっアップニコニコ

さて。

店長工藤は、出荷作業の合間に

連日のように比内地鶏を使った試作品作りを繰り返しております

味商の比内地鶏肉

作っては、味見をしたり形を確認したりレシピを直したり。。。

来年の夏商品の開発に猛スパートをかけておりますメラメラ

味商の比内地鶏

必ず1日1品は試作品を食べる日々。

さすが自称「日本で3本に入るほど比内地鶏を食べてるビックリマーク

と豪語するだけあってホントに比内地鶏食べまくってます笑

朝からラーメンを食べたり肉を焼いたり、

晩ご飯を食べた後に、うどんを食べたり・・・笑

毎日毎日こうして比内地鶏を食べて思うこと・・・それは・・・・

やっぱり比内地鶏ってうめっー!!最高!

ってことかなにひひ

旨いっすよヤッパリ。

そして先ほど、ようやく1つ商品の形が出来てきて

見本箱に並べて眺めてみると・・・・・

おぉ~アップ目

いいんでないの!?

いいんでないの!?(  ゚ ▽ ゚ 😉

コレ素敵なんじゃない!?ヽ(*'0'*)ツ

思わず1人でニヤニヤニヤニヤとなり、

テンションMAXで1人工場内でノっていた店長工藤なのでした!!!笑

皆さん喜んでくれる旨いもの作るどっーーーーー!!

比内地鶏専門店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.