テーマ:比内地鶏話

比内地鶏製品と秋田名物なら秋田味商の店長工藤です

 

6月になりました

ちょっとお得な情報を^^

27中元バナー

もうすぐお中元シーズンということで6月限定で送料半額キャンペーンやっています!

 

「何軒か送らなきゃ」という方にとって送料の合計額もなかなか大変なものです

買うならお得な6月がオススメです

 

ちなみにお中元ではなく、自分の家に買う分でも送料半額です^^

 詳しくはコチラをチラっと覗いてみてください!

 

ちなみに個人的なオススメ品

やはり今の時期しか買えない季節限定品

2013じゅんさい鍋03大

生じゅんさいと比内地鶏と鍋

「え!?夏に鍋?」と思うけど、これが大人気^^ 夏限定、数量も限定です

 

もう1つも夏限定

HTSH-2-1

冷たい柚子風味の塩スープがすごく美味しい稲庭うどんも入った・・・

新稲庭うどんTSG-8N大

比内地鶏スープで食べる稲庭うどん4種詰合せ 夏限定バージョン

 

 

 

 


コメントする
テーマ:男のパスタ

比内地鶏メーカー秋田味商の店長工藤です!

 

ゴルゴンゾーラリガトーニ!?

知らない人にとっては何のことやら・・・みたいな感じです

 

 簡単に言うと青かびチーズを使ったソースを作って、パスタ作りました!ってことになります^^

IMG_3952

仕上げにピスタチオを潰したものとブラックペッパーをたっぷりと^^

酒のツマミになかなかいいですね~

以前、あるお店で食べて美味しかったのを思い出して作ってみました

 

作り方はかなり自己流というかオリジナルです。

 

オリーブオイルで潰したニンニクを炒め牛乳を加えます

小さく切ったゴルゴンゾーラチーズを入れて溶かしていきます。

 

本当はここに生クリームを入れるのかな?

ワタシは入れないかわりに、更にパルミジャーノを加えました

 

味付けはチーズの塩分のみ。とろりとした濃度になるようにチーズやら牛乳を適量追加して茹でたリガトーニを入れてあえて完成

IMG_3952

ピスタチオじゃなくてもアーモンド、クルミなどのナッツ系でも美味しそう!

ちなみに食べた感想は・・・リガトーニよりペンネフジッリの方が合う気がします笑

まぁこれはこれでアリでしょう^^

料理は色々試してみるのが楽しいんです♪

 

パスタ大好きな店長のいる比内地鶏メーカー秋田味商

新稲庭うどん4種バナー

 


コメントする
テーマ:男のパスタ

比内地鶏製品メーカー秋田味商の店長工藤です

 

味商がある潟上市天王(てんのう)

 

「天王の名物といえば・・・?」と考えると梨やブドウなどの果樹が浮かんできますが、実は隠れた名品が色々あります!

 

ワタシがお奨めする1つが

 

tako02

なんだかわかんないっすね笑

イイダコです^^

いつもお世話になってる漁師さんからおすそ分けをいただきました♪

tako01

「こっちは放卵して卵のないほう、こっちは卵持ってる方ね!」

と丁寧に分けてもってきてもらったりして^^ Mさん、いつもありがとうございます!

 

実は潟上市天王周辺の海はイイダコがよく採れるそうなんです

 

案外、地元の人でさえわからないことかもしれませんね

まさに隠れた天王名物の1つではないかな!?

 

イイダコは飯蛸と書きますが、名前の由来は卵の形が飯粒に似てることから

tako08

まさに米粒のような卵です。

これが旨いんですよね~。なので、卵有と無しでは値段が大きく違います。

(タコ大好き人間のワタシは、卵があってもなくても大喜びですが笑)

 

tako04

こっちが卵有の高価なタコちゃん達

1匹づつ、胴に(一般的に頭と呼ばれる部分)指を突っ込み、ワタを取っていく地道な作業を終え、墨を洗い流してキレイになった状態

 

あとは食べるだけ!

 

卵有は定番の煮つけで、卵なしはパスタに^^

 

tako05

イイダコとソラマメ、パプリカのペペロンチーノ

 

タコやイカ、貝類は非常良い出汁が出るのでパスタにも最適!

イイダコは生きてる状態でいただいたほど新鮮だったので火の通しすぎ厳禁。

 

始めにオリーブオイルとニンニクで炒めた後にタコは一度取り出して、最後に茹でたパスタと一緒に再度フライパンに戻すことで、固くなりすぎずに美味しくいただけます^^

 

イイダコ、まだまだ残ってるので、どう美味しく食べるか楽しみです

 

比内地鶏と秋田の美味しいものなら秋田味商

NEWじゅんさい鍋

 

 


コメントする
テーマ:日常のお話,釣り話

比内地鶏メーカー秋田味商の店長工藤です

 

いよいよ今週末は秋田市で六魂祭

 

知り合いから「今回はどこで屋台やるの~!?」と毎日のように聞かれるんですが、今回はお休みしてます笑

それでも知り合いが沢山屋台で出店してるので遊びに行きたいなーと考えております^^

いつも買ってもらうので、たまにこちらも買いにいかないとね笑

 

ということで気になるのは交通規制

 

これを見るとかなりの範囲が交通規制かかってます^^;

行きたいけど車止めるとこないし大変そうだよなぁ・・・

さて、どうしましょうか・・・

 

でも今週末は3週間ぶりに山へ釣りに行くことは決めてますが笑

 初めていく渓。楽しみだなぁ^^

IMG_3676

早く竿が振りたい!!!

 

PS

六魂祭で秋田へお越しの際のお土産は、人気の稲庭うどんがお奨めです

新稲庭うどんバナー

 


コメントする
2015年5月29日

お奨め韓国焼肉

テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の店長工藤です

 

ワタシの出張の時の定番となりつつある一人焼肉

 

一人焼肉は

誰かに肉を取られることもなく・・・笑

食べたい肉を人に気を使って頼めないということもなく・・・笑

食べたい種類を食べたいだけ頼める・・・

という良いことづくめの一人焼肉

 

しいて問題点をあげるとなると・・・寂しいくらいですかね笑

 

さて、先日の出張で行ったのは

IMG_4022

韓国料理屋さんで一人焼肉!

 

豚肉を焼いてサンチュで包んで食べるサムギョプサルに初挑戦

厚めの豚バラ肉と山盛りサンチュ

調味料は塩味の胡麻油、辛みそ(うまいっ!)、辛みのあるネギ、というラインナップ

 

まずは肉をカリっと焼いて

IMG_4010

肉を胡麻油に漬けてから、サンチュに載せます(サニーレタスでしたが)

IMG_4023

ここに辛いネギを乗せてサンチュでグルグルと包んで

IMG_4024

辛みそに漬けて、でっかい口をあけ、口いっぱいに詰め込んでムシャムシャ食べます

(別に半分かじって食べてもいいと思います笑)

 

・・・う、う、うますぎ!サンムギョプサル

ジューシーな豚肉に胡麻油の香り、そしてニンニクの効いた辛みそが素晴らしい組み合わせ!!

 

サンチュも辛みそもお替り自由。お店の韓国人の方も笑顔で素晴らしいし!

 

一人黙々と2人前を食べながら冷たいビールをゴクゴクといただき、至福の一人焼肉タイムが終わりました

しかもハッピーアワーだったのでお酒も半額。しめて3000円くらい

 

これはまた来たい。そしてBBQの時にマネしよう!と思えるほどの満足度でした^^

 

みなさんも一度、食べてみてください!

PS

サンムギョプサルはないですが、すばらしく美味しい比内地鶏の焼肉はありますよ笑

NEW焼肉02

比内地鶏のことなら秋田味商

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.