2014年のアーカイブ
盛岡へ
里山でノンビリ~2014秋田渓流釣り日記
比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です
昨年同様に4月の中旬
春の日差しに誘われて今シーズン初の渓流釣りへ行きました
まだまだルアーでの釣りには厳しい季節なので(腕が未熟なだけ笑)、のんびり散歩がてらの釣りです
この日は以前から気になっていた場所へ
近くには民家もあり、田んぼの脇を流れるような里川です
ということでウエーダーではなく長靴スタイル笑
「まだ水の冷たい今頃は、こんな里川が釣れると思うんだけどな~」
そんなことを考えつつ静かに静かに初めての川を覗きこむ
す、す、すばらしい!!!
まったりとした流れに日当たりも抜群!(^O^)
いい感じの深みもあるし、これは魚がいそうだよね~
この季節には最高のポイントだと思われます!!(自分ではそう思う)
でも、ほんとこんな民家が近いような所にヤマメいるかな??^^;
と半信半疑でまずは一投目
まずはアクションも加えずただ引きするルアーを見ていると
岩陰からビュッ!と3匹ほどチェイスしてきた
そして水中でギラリと反転する魚
まさかの今シーズン一投目から・・・
釣れちゃいました
20cm弱の小型だけど、そんなのは全然OK!
まずは魚が反応してくれるのが嬉しいっす
いや~場所選びがどんぴしゃでしたうれし~
そしてその後も目ぼしいポイントからは小さいけど姿を現しチェイスしてきます
かわいいな~
サっと写真撮ってサっと川に戻します
とりあえず小一時間で5匹ほど釣ったでしょうか
うん、楽しい!
渓流釣りやっぱり楽しいです
釣れると気持ちも穏やかになり、周りの景色にも目が行き始めます
ネコヤナギも咲いています
よくわからない植物も芽を出してます笑
日向ぼっこしてるヘビもたくさんいるし
(捕まえようと追いましたが逃げられました・・・)
この日は川の様子を見ながらホントにのんびり釣りをしましたね
こんなとこに小さな堰堤あるんだなーと新たな発見があったり
えぇっ!!!(゚д゚;)と思うくらいの巨大な堰堤があったり
ものすごい大きなプールもありすごく深さがありそうな場所
「デカイ魚がストックされてそうな場所だな・・・」
そんなことを考えつつ釣り人なら誰もが竿出ししたくなるようなスケールの大きなポイント
だいぶ高い位置からそこを見ていましたが
当然のように「ここで釣りはできないものかな!?」と降りるコースを物色
両側が壁のようなポイント・・・んー・・・これは無理っすね笑。絶対川に転落する
という発見もありながら竿出し出来そうな場所ではキャストをしつつ♪
そうこうして3時間がアっという間に過ぎ、今シーズン初の渓流釣りは納竿となりました
結局6匹?7匹くらいかな!?
まだまだ小さいので全てリリース
これからは気温の上昇とともに少しづつ釣り場も山の方へ上がっていきたいと思います
店長工藤の渓流釣り、今年もスタートです
タコスPARTY
比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商の店長工藤です!
この前行ったお店で久々にタコスを食べたらものすごく美味しかったのを思い出し、タコス作ってみました
ではお肉からGO
あいびき肉とみじん切りした玉ねぎ、ニンニクをオリーブオイルで炒めます
肉がポロポロになってきたらトマト水煮を入れて煮込むと
こんな感じになります。
タコスなので味付けは南米チックな感じになればいいかな?(笑)と思い、
塩コショウの他にターメリックやカレー粉などの香辛料も加えました
うん。なんとなく南米チックな味になりました旨い!
あと、コンソメの変わりにコレもね!
比内地鶏ガラッスープの素
で、お次は野菜類
パプリカ、トマト、玉ねぎをみじん切りして塩、にんにく、レモン汁をたっぷり入れて混ぜる!
これで少し置くと野菜も馴染んでいい感じです。簡単簡単♪^^
あとはアボガドも同じく塩、ニンニク、レモン汁であえます
これだけでもうまいね~
レモンしかないのでレモン汁を使ってますが、南米チック(しつこい)な味にするとすればライムの方が本格的なのかもしれませんね!
あとはレタスも切って終了!
ではなく、ここから皮を焼きます
本格的な皮ではないけど、生地作って焼くとわりと何でも美味しいからね~
強力粉に塩とオリーブオイル、あとは水。それだけです。
こねて丸めてラップして少し常温で寝かせる
ふっくらさせたかったので、邪道でしょうがベーキングパウダー入れました
フライパンで焼く
で、焼いたのは蒸すためにラップ。
こうしないと皮が固くなってしまうんだとか
そして、ようやく出来た工藤家のタコスがコチラ~
なんだか本格的じゃないですか
生地にいろいろ乗せて~
大人はタバスコをドッサリ振って~
いただきまーす(-^□^-)
うん!んまいっ!タコスっぽい笑
本格的な生地ではないけど、ピザ生地みたいでこれはこれでアリかと
タコ焼きPARTYも好きですが、タコスPARTYもなかなかオススメです