2012年のアーカイブ

テーマ:日常のお話

比内地鶏、じゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

先日、秋田ネットショップマネージャーサミット

という会が開催され、私も実行委員会の1人として参加予定でした。

もちろん首ヘルニア発症の為、残念ながら欠席汗

すごい楽しみにしてたのになあガーン

この会ってすごく得るものが多いので、

すごく残念でした。。。。

この秋田ネットショップマネージャーサミット、

もともと秋田でネットショップ運営者が集まっていた

「秋田ネットショップ店長の会」と、

楽天に出店されている店長さんが集まっていた

「楽天こまちの会」が合体し出来ました。

それぞれの会にいたメンバープラス、

facebookでも情報発信した所、

この日は13名くらい参加されたようです。

(私が行けないせいで、2人減りましたが(T_T))

出席した方の話を聞くと、やはり大変有意義だったようです。

次回は体調万全で出席したいと思います!!必ず!笑

--------------------------

さて、話は変わり今日の話の本題はココから。

この日出席は出来なかったものの、

前回の開催や、それ以前の集まりなどは参加しており、

最近は色々なネットショップ店長さんの話を聞く機会がありました。

もちろん詳しい売上げなんて言ったりはしませんが、

ウチなんかより沢山売っているお店ばかりだと思います。

そして話題の中には、ネットショップ運営者だからこそ判る

全国の有名なネットショップのお店の話も出てきます。

そんな話を聞き、そのお店を見たり、情報を聞いたりすると、

これまたケタ違いの販売額だったりするわけです。

1日1000件オーバーの注文とか、1日数百万の売上げとか。

ウチでは今のところ全く考えられない数字ですね~笑

でも、私も含めネットショップ運営者は

当然いつも考えてることは

「どうしたら注文増えるかな!?」

「どうしたら売上げあがるかな!?」

「どうしたらアクセス伸びるかな!?」

そんなところです。

そうなると1日数百万ってどうやって売ってるんだろ?

数千件の注文ってどうやってるんだろう?

と販売方法や広告の仕方が気になります。

そうして得た情報を参考に

「よ~し!ウチも〇〇〇万使って、やってみようかな?」

なんて気になってくるのが普通かもしれません。

ウチも同じくお金かけたら、あんなに売れるかも!?

宣伝が足りなかったのか?

なんて思ってしまったりしてきます。

更には実際に売ってる店の方が

「やっぱり〇〇した方がイイ」とか「〇〇は必要!」など言うと、

そう思っちゃったりする訳です。悩める店長達は。笑

ではウチでも思い切って同じようにやってみたらどうなのか?

注文がトサっと来たと想像してみる。

WEB広告やメルマガ広告に数百万出す。

更に格安セールで万全の体制!

スタッフに「大きな広告出したから来週から、かなり注文入るので準備してください」

と伝えて、ある程度、在庫などの準備はしておく。

そして、朝会社に来て注文数見たら1000件!!!

たぶんウチのスタッフ達は気を失います笑

冗談は別として処理するのに何日掛かるか判りません。

アタフタするスタッフ全員をよそに、

次々と追加注文が入り、それを見て全員パニック笑

結局、それに対応する体制が出来ていない訳です。

その時に合わせてバイトのお手伝いを入れても、

すぐ戦力になるわけでもないですから。

当然、受注処理もあれば出荷作業もある。

想像しただけで、すごい状況ですね。

1日で1000件オーバーって、ネットショップ担当の

専門部隊がいないと、とても対応出来ません。

まず、そんなパニックになりながら

何とか処理していくとする。

そしてここからすごく大事なことだと思うんですが、

セールや目玉商品を販売してドサっと売れても、

果たしてウチの会社を覚えてくれる人がどの位いるのか。

価格に釣られて購入してる人たちは

きっと価格ありきで購入してるはず。

その時だけ売れたらいいのではなく、

やっぱり店も商品も覚えてもらいたい訳です。

もちろん覚えてもらったり忘れないように、

購入後のフォローメールや対応が大切だと思います。

でも、それもかなりの人数に向けてしないといけない。

1000件の注文はなんとか3日くらいで処理しても、

次の日もその次の日も1000件きたら・・・・

ようは、そういう体制になってないでしょウチは?

ということを思います。

売れてるお店のやり方を聞くとマネしたくもなりますがそれは、

大企業がお金をかけてやってるビジネススタイルを

小さな個人商店も同じことをしようとする無謀なことに思えてきます。

簡単に言うと身分相応のやり方?

っていうんでしょうか。

(他のショップの方に言ってるんではないですからね。

ウチの店がやったらどうなる?ってことですので)

沢山売ってる店は目立つ取組みもしてるけど、

間違いなく土台となる店の体制やショップ作りがしっかりしてます。

だから数千件の注文も受けれる。

ウチは大きな広告やセールをする前に、

もっと改善する点が山ほどある。

トレーニングを重ねてタイムの速くなった短距離走のライバルを見て、

「俺もあれと同じ軽量シューズを履けばイイんだな」と思うようなもので、

物事の上辺だけを見てると、とんだ勘違いになります。

私は地道ながらもスタッフ全員で少しづつ成長してお客さんを増やしていきたい!

そう思ってネットショップを運営しております。

魅力ある店作り、魅力ある商品作り、

そんなショップ作りが出来てから、色々やってみてもいいかな?

とは思いますけどにひひ

痛み止めを飲めば動けるけど、

痛み止めがないと動けない現在病人の私のように(笑)、

お金をかけたりセールしないと売れないってのは、

ちょっと普通の状態ではないですもんね~泣笑

もちろん、沢山さん売ってるショップの方々から学ぶことは沢山あるので、

学ばせていただこうと思っています。

他のお店の頑張りを見て、

「よっしゃ!俺もやってやるぞー!」

という気合を向ける方向を間違わないように、

目の前の自分の店の土台作りを

益々頑張ろうと思う店長でしたにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏、じゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

昨日は、あきた比内地鶏の会6月打合せ

会員でもあり、現在ノリに乗ってる企業「ノリット・ジャポン」さん

の事務所で打ち合わせしました。

広ーい撮影スペースがあり、

なんともうらやましい感じアップ

(打ち合わせの写真を撮るのを忘れてきました笑)

そんな撮影スペースを見て心の中では、

「ウチも撮影スペースあるけど、狭くて撮りにくいんだよなあ。。。

もう少し考えてスペース作り直すか・・・・」

と、打ち合わせとは関係ないことも考えてみたり笑にひひ

さてさて、この日は打ち合わせ用に朝から自宅で比内地鶏バーガー

を作って持っていきました

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏バーガー1 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-噂の比内地鶏バーガー

5月から屋台で3回ほど販売した比内地鶏バーガー。

今でも少しづつ細かい改良を重ねているんです。

決して製作途中のモノを販売しているということではなく、

更に美味しく、更に良いモノにするべく何度も試作を重ねています。

常に進化し美味しくなっている比内地鶏バーガー、お楽しみににひひ

そして、ようやく次回の出店も決まりました!

次回の出店は7月21日、22日の二日間。

秋田市仲通に出来る複合施設「なかいち」での

オープニングイベントで出店いたします!

より多くの方に比内地鶏バーガーを食べていただき、

味わっていただきたいと思います。

そして、あきた比内地鶏の会。

比内地鶏バーガーだけではないですよ~アップ

来年度に向けた取り組みも新たに決定、

その他にも話題性のある取り組みを進める予定。

今はまだ小さな団体だけど、

ニュースになる話題をビシバシ発信して

注目される団体にしてみせますよビックリマークにひひ

みんなで頑張るぞー!!

比内地鶏、じゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

本店では6月30日まで中元に最適なギフト商品が送料半額です!

↓↓↓

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店

ヤフー店は常時ポイントが2倍!

↓↓↓

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


2件のコメントがあります
2012年6月20日

普通に寝たい

テーマ:首ヘルニアの話

比内地鶏ときりたんぽ鍋、じゅんさい鍋通販ショップ秋田味商 の店長工藤です。

首ヘルニアから6日目。

なかなか良くならず、まだ仕事にもポツポツとしか

出て来れてません。。。

スタッフの皆さんに迷惑かけてます。すいませんショック!

このブログで病状とか書くことではないのですが、

頭の中が痛みでいっぱいなので(泣笑)思わず書いてみますあせる

首の神経が圧迫されてることから

左腕の付け根から肘まで、すごい痺れと痛みですダウン

同じ体勢を続けるのがすごく辛く、

寝ても痛い、起きても痛い、痛み止めをしても痛い、

という、何もしても痛い24時間。。。。

一番辛いのが眠れないことですね汗ガーン

寝ても10分もすれば痛くて身体を起こしたくなる。

起きてると痛くて横になりたくなる。永遠その繰り返し。

一日中ずーと20~30分づつ横になる→起きる、

を繰り返して朝を迎えています。

夜中も寝ずに、ずーっとそうなので本当にキツイ。泣

完全に「痛み>眠気」。

そして朝6~7時頃、朝食を取り痛み止めを飲むと、

ようやく「眠気>痛み」になり、寝ます。でも1時間くらい。

今一番したいこと。

普通にゆっくり寝る。です。

早く普通の状態に戻れることを日々考えています。

暗くつまらない日記ですいません(TдT)お許しを

PS

こうなってみて色々な人と話をすると

「俺もそうだよ」

「ウチの家族も」

なんていう人の多いこと。

体験談、経験談はすごく励みになります。

明日は、あきた比内地鶏の会の打ち合わせと、

午後から病院でMRIで精密検査です。がんばるぞー!!!

比内地鶏とじゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏、じゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

1週間ほど品切れし、ご迷惑をおかけしておりました

人気の比内地鶏塩スープボトルタイプ、販売再開しました!!にひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-人気の比内地鶏塩スープボトル

うどん、ラーメンなどの麺類はもちろん、

鍋、調味料などとして塩味スープは色々使えます! 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏塩スープ

塩スープボトルは3種類ございます!

260ml単品

送料無料 業務用15本入

送料無料 業務用30本入

まとめ買いするほどお得になっています(^^)

「業務用」と言っておりますが一般の方のご利用が多く、

日持ちするのでストック用に!とか(結構売れきれたりするので汗)、

数人で一緒に購入するとか、

友達に分けてあげるとか、

「業務用」の使い方は様々なようですにひひ

こちらの塩スープボトルは、数量限定販売のため

当店以外では数店のお取引先にしかご紹介しておりません。

あちこちどこでも買えるものではございませんので、

在庫のある時に是非お試しください(^^)

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

塩ボトルスープは味商ネットショップ本店、

ヤフー店、どちらでも購入できます。↓

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


2件のコメントがあります
2012年6月17日

安静にしましょう

テーマ:首ヘルニアの話

比内地鶏、じゅんさい鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です。
首ヘルニア発症から三日目。
相変わらず激痛との闘いで痛み止め二種類にしてもらいました汗

なにか少しでも楽になる裏技でもないものか?とネット検索したら大体出てくるのは
『安静にすること』
だそうですガーン
ということで一日24時時間の内、23時間は寝ています
寝てれば多少は楽だけど、寝すぎてるせいで腰やら背中が痛くなるということも新たに・・・(*_*)
しかも寝てて痛くない時ほど、起きた時の痛みの反動が半端なく
『あーあせる結局どうしても痛いのか汗
という状況です(T_T)
しかし!
病状ブログばかり書いてても仕方ないわけです笑
寝てばかり過ごしてると、片手で使えるスマホの便利さにドップリ依存しています
寝ながらもネットで色々な情報得られますもんねー
スマホとかipadなんか、病院のベッドに付いてたら良さそうだなーなんて病人目線の発想が出てきてみたり笑
さて、明日から仕事ですが、まだフルで仕事出来るとは思えないので少しづつ休みながら仕事させていただきます。すみませんしょぼん
ただ、安静にして寝ながらでもスマホで文章は書けるなビックリマークと思ったので、寝ながらやる仕事として秋冬用カタログの原稿作りやろうかな!と思い付きましたにひひ
今週は安静にしつつ出来る範囲で頑張ります!(どう頑張るんだ?笑)
Android携帯からの投稿


5件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.