2014年5月9日

群馬といえば

テーマ:日常のお話
比内地鶏ラーメン、稲庭うどん通販 秋田味商の店長工藤です


先月来た時も思ったのですが群馬、栃木あたりで「川魚料理」という看板が目につきました


ということで群馬でのご飯は…



ナマズ天重と鯉の洗い定食^ ^

秋田あたりで釣りをして釣れるとほぼリリースされるような魚達笑

ナマズ天は2度目の経験ですが、普通に美味いですよ!ホクホクしてます



鯉のあらいもコリコリして美味でした。ボラみたいだなー


郷土料理を食べるとその土地の文化も感じられて楽しいですね!


ちなみに店の水槽にはブルーギルまで泳いでました^^;



2件のコメントがあります
2014年5月8日

肉巻タラの芽

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!
先日採ったタラの芽
タラの芽の木
天ぷらが絶品ですが毎日食べると飽きる。
そりゃそうだ笑
で、我が家ではこんな感じで・・・
タラの芽
肉巻きタラの芽に!
これがうまいっ!!!
これは定番メニュー入り決定ですにひひ
比内地鶏専門店 秋田味商


コメントする
2014年5月8日

川口といえば

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!
昨晩、秋田から川口まで無事到着
東北自動車道も浦和に近づくにつれ交通量も多くなり、高速を降りてからも少し緊張しながら運転しての到着になりました
知らない街の運転は相変わらず緊張しますね笑
さて。
川口といえば・・・
・・・
名物が思いつきません(・・;)
ということで疲れた時には
焼き肉
肉でしょう(-^□^-)
一人焼き肉ですが笑
さて、こちらは今日もイイ天気!
行ってきます!
比内地鶏、稲庭うどん、比内地鶏中華そばの秋田味商


コメントする
2014年5月7日

いざ600km

テーマ:比内地鶏話
比内地鶏専門店の秋田味商 店長工藤です


連休も終わり朝からせっせと準備

スーパーに買い物に行き車に積み込みました



向かうは600km先の埼玉へ

今日から車で出張。
買い込んだ食材はお客さんの所で調理してプレゼンです



さて。ナビ君。
今日の目的地まで案内お願いします^ ^

コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会
比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!

昨日今日と二日間、道の駅あきた港での屋台販売、終了しました^ ^



初日は午後からあいにくの雨でしたが、二日目の今日は一日中良い天気でした



今回から、新しく出した比内地鶏鉄板焼きは、両日とも大好評!!





二日目は早々に完売!
やはり目の前でジュージュー焼かれる肉の香りは、食べたくなってしまうようです^ ^

もちろん比内地鶏バーガーも毎回大好評。
売切れ後に買いに来てくれた方も結構いて、すみませんでした
>_<

あきた比内地鶏の会の今年一回目の屋台販売は大好評で終えることが出来ました!
ご利用いただいた皆さんありがとうございました!^ ^

今年もこの後いろいろなイベントに出店予定ですので、よろしくお願いします!

あきた比内地鶏の会のメンバーはみんな仲良しなので今回も楽しく屋台販売出来ました!
皆さんお疲れ様でした~\(^o^)/

ps
GWということもあり、県外から帰省してわざわざ寄ってくれた友人達も!

ありがとねー^ ^


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.