2014年4月27日

山菜といえば

テーマ:日常のお話
比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です


秋田も山菜の季節ですね~

山菜といえば




やっぱりタラの芽だなー^ ^



天ぷら最高~!

でも、残念ながら獲りに行く時間がなく買ってきました^^;
でもこれで200円なら安いよねー

何とかGW中には一度獲りに行きたいっす!
(まだ残ってればいいけど>_<)



コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です^^

今日の店長工藤の昼ごはん~音譜

比内地鶏おこわ

比内地鶏おこわ

もっちもちご飯とプリプリな比内地鶏が、んま~いアップにひひ

こちら、もうすぐ販売スタートする新商品の内の1つです♪

比内地鶏と稲庭うどん通販 秋田味商


コメントする
2014年4月25日

比内地鶏屋の仕事

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!

昨日、今日と工場に入っていろいろ作ってました

比内地鶏商品

白い物体を一時間コネコネしてみたり

これは何でしょうね~?にひひ

笹の葉

ひたすら笹の葉を3等分したりにひひ

もちろん製品作りに使うものです

比内地鶏焼き肉

かと思えば比内地鶏を焼いて試食したりにひひ

今、味商では6月から始まるお中元に向けての準備を急ピッチで進めております

もちろんこれから始まるGW用のお土産の準備も頑張っております!

(新商品の胡麻だれ稲庭うどんもめちゃくちゃ注文いただいてます♪にひひ

そして当然、秋の仕事、冬の仕事、そして来年の仕事に向けて動いてます

日々慌ただしいですが、1つ1つが段々形になり、結果が出ることで達成感と充実感が得られ、それがまたパワーになり、次の新たな一歩を進める原動力になりますアップ

さて、来月5月。

一年ほどかけて作り上げたもので、ようやくお披露目出来るものがあります。

めちゃくちゃ楽しみだ~にひひアップ

白いのコネたり、笹の葉切ったり、肉食べてるのもそんな仕事の一環です笑

比内地鶏と鶏中華そば通販の店 秋田味商

業務用比内地鶏 中華そば


コメントする
2014年4月23日

横浜といえば

テーマ:日常のお話
比内地鶏専門店の秋田味商 店長工藤です


横浜といえば




家系ラーメン^ ^
吉村家でいただきました!んまっ~!

家系ラーメン大好きです


しかし東京、神奈川と暑いですね。
半袖で十分な気温でした


今日も沢山歩きました

警察官が多いなぁと思ったらオバマ大統領来日ですもんね^^^;


さて!秋田に帰ります!


コメントする
2014年4月22日

東京といえば

テーマ:日常のお話

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商の店長工藤です

東京に来ました

tokyo2

蒸し暑く曇り空

雨男だから降らないだけでもラッキーです笑

東京の食べ物といえば・・・

なんでしょう?みなさん何を連想しますか??

ワタシの頭に浮かんできたのは

tokyo1

お寿司!

すし好さんでバラちらしいただきましたにひひんまい!

さて!仕事行ってきます!


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.