2014年7月13日

秋田野菜の浅漬け

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です 先日いただいた野菜 実はまだあります笑 スナップエンドウ^ ^ これ美味いんだよね~

あと大葉もいっぱい笑 しかしもらった野菜達 3日目だけど鮮度が落ちずシャキッとしてます! いい野菜ですにひひ

ということで今日も一品 秋田野菜の浅漬け ミズもまた取ってきたし、全部秋田産野菜

トマトは湯むき、ミズとスナップエンドウは湯通し、刻んだ大葉に生姜も入れて昆布醤油で揉んで30分冷蔵庫で

サラダとはまた違う美味しさでペロっと完食しました トマトの浅漬けは想像以上に美味しいす! ぜひお試しを^ ^

比内地鶏のお中元 じゅんさい鍋


コメントする
テーマ:お気に入りあれこれ

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

昨日は、いただいたバジルでジェノベーゼ

しかしいただいたのは、それだけではありませんでしたにひひ

タマネギ

かわいらしい紫玉ねぎ(・・・名前を忘れました)

それと

akitaトマト

すっごいフレッシュで甘いトマト!酸味もいいバランス!!

(すみません・・・これも名前忘れました・・・)

トマトの美味しさに思わず、何個もつまみながら料理を進行

サラダ

キハダマグロを使ってまずは簡単なサラダを

もう1品はやぱりパスタ

トマト秋田

秋田フレッシュトマトのシーフードパスタ

トマトは甘みもあるんだけど酸味がこれまた美味しい!

ということで、トマトはあまり煮過ぎずにフレッシュ感を残すよう仕上げました

タマネギもみじん切りで炒めて使用

魚介の旨みと玉ねぎ、トマトの甘み

そして爽やかな酸味がマッチして、すっごく美味し~いアップ

味付けは塩だけなんだけど、素材それぞれの味が生きてて旨いのです。

これぞイタリアン!って感じのパスタになりましたにひひ

沢山美味しい野菜をもらって幸せな店長工藤でした笑

比内地鶏のお中元 じゅんさい鍋


コメントする
テーマ:お気に入りあれこれ

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

先月、我が家に植えたバジルが・・・

バジル

あっという間に・・・

全滅して枯れました(/TДT)/

なんでもない庭の砂に植えたらグングン伸びたのに、買ってきた栄養たっぷりの土に植え替えたら枯れました・・・

土が合わなかったんだろうか・・・わかりません

ということで上の立派なバジルは、そんな悲劇を知ってか知らずか、お友達がくれました笑にひひアップ

ありがとー!

もちろんパスタ作りましたよー!

ジェノベーゼソース

バジル、オリーブオイル、松の実、にんにく、岩塩、粉チーズを入れてミキサーでウィ~ン!

ジェノバソースの完成

これを使って

akitaジェノベーゼ

秋田バジルのジェノベーゼパスタ

すごくいいバジルだったので香りが断然違います!!!

うまいっにひひ

いつも作るジェノベーゼより美味しくなりましたね

ごちそうさまでした音譜

比内地鶏のお中元 じゅんさい鍋


2件のコメントがあります
2014年7月10日

雨降りの高速道路

テーマ:日常のお話
比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

仙台に行きました



相変わらず牛タンが美味しかった…


今日は台風の影響か行きも帰りも高速はずっと雨

帰りに高速道路から飛び出した事故車がありました

雨の高速道路は気をつけないといけませんね…


さて!明日は展示会へ出てきます!

コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

先日、土崎に出来た寿司屋さん「喜心(きごころ)」さんへ

きごころ1

出来てまだそんなに経ってませんが、すでに人気のお店となってるようで夜行くきたい方は予約した方が無難なようです

店の方とはご縁があり面識があったのですが、ようやくこの日開店のお祝いを兼ねて行くことができました

きごころ2

1つ1つに手間をほどこした江戸前寿司

左手前のイシダイが特に美味しくておかわりしちゃいましたにひひ

イシダイ旨いなぁ・・・男鹿で釣れないかな笑

若い板さんですが、明るくてアットホームな店の雰囲気と店主の気さくな人柄もあり、すごく居心地のいいお店です!

「居心地」って大事じゃないすか!?

ワタシはお店選びでそこも大事なポイントです

近くにあれば間違いなく通いそうなお店

握りやお造り以外にも焼き魚や汁物も色々だしてくれました

きごころ3

くじらなすかやき

これ、すっごい久しぶりに食べた!!!

昔よく家で食べた記憶があるなぁにひひ

秋田のソウルフードの1つかもしれません

喜心さん、ごちそうさまでしたアップ

んまかったすにひひまた来ます!!

比内地鶏通販の店 秋田味商

比内地鶏のお中元 じゅんさい鍋


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.