比内地鶏マイスター 秋田味商の店長工藤です
さて。
チビイカばかりの今シーズンのエギング釣果
1回目、2回目の様子はコチラ
色んな話や情報を聞いた上で考え、向かった先は3回目は、とある地磯

ここは毎年エギングのシーズンに1~2回は訪れるポイント
シャローもあるし、深場もある。
いい感じで岩場があったり湾戸になってる場所があったり、狙えるポイントが沢山あって大好きな場所
そして何より、ライバルが少ない笑
ここで「あー!先にエギングの人が入ってるー!」ってことが一度もない素敵な場所です笑
そんなこんなで毎年なかなかの結果を出してくれる場所だったりします。
夜明け前に到着しうっすらと明るくなる頃にスタートです!!!
さて!今日はどうだ!?
一投目!!!
ん・・・
キタ!!!笑

大きいわけじゃないけど、2回目までのサイズと比べると結構サイズアップ!!!
やっぱりココは素晴らしい!!!笑
そして・・・3投目
ぬんっとした微妙なアタリ?にアワセます

うえ~い!!!
熱いぞ!今日は熱いぞ!!!

3投で2ハイ
これは爆釣日だ!と思ったのもつかの間・・・
シーンとなりました笑
そのあとは磯をあちこち移動しポツンポツンと追加
なんていうんでしょ・・・
1か所から1ハイだけ出ると終わり・・・みたいな感じで連発がない
それでも3時間ほどで~14cmまでを6ハイ

1回目、2回目と比べても
他の方の情報と比べても
マシな方なのかなーと思う結果ではあるんでしょうか・・・
(渡船してた友人は1ハイで撃沈したようです笑)
なんかもう少し、ドーン!とくる釣果が欲しいなぁと思う3回目のエギング釣行でした
エギング、もう2回は行きたいし20cmを釣りたいな~!
でも10月になったし、これからが本番ですからね!
そんなことを思いつつ、帰りはタコ釣りに向かうのでした笑

タコは熱いですね!
新しいポイントで1時間で4ハイ釣って帰りました^^
比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商
