カテゴリ「釣り話」のアーカイブ
秋田釣り日記~食材を求めて







秋田釣り日記~手のひら真鯛




秋田釣り日記~渓流で巨大魚発見!!
代休をもらい、いつものように一人ぶらりと、
いつもの岩見方面へ渓流釣りに行ってきました
暑くもなく、アブやブヨも減り、釣りやすい状態のコンディションとは逆に、
魚の反応はかなり渋すぎる状況魚影が薄いな~
瀬から飛び出してくる魚も少なくなり、
夏の渓から秋の渓へ移ってきている感じがしました
10匹程度のHITは全てリリースサイズ。。。
あまり良い釣果も望めない感じがしたので、
後半はキャスト練習しながら釣ってました笑
=======================
さて、お昼前までのんびり釣りをし、帰りは気になるポイントの下見をしたり、
あちこち覗きながら帰っておりました。
その後に衝撃的な場面に会うとは、この時は知る由もなく。。。。。
とある深場があり、何気なく覗いて見ました。
すると・・・・・・・・
50~60cmクラスの大型魚が10匹ほどノンビリ泳いでます
おぉ!!!デカイ!!!
でも、あれなんだろう?
鯉か?
いや。。。こんな上流に鯉はいないか・・・・
サクラマス!?
いやいやいや笑。こんな所までサクラマス来ないだろ。。。
あまりにも渓流に似合わない巨大サイズなので、
思考回路がおかしくなってました笑
そして、偏光サングラス越しに、冷静にその姿、
尾びれの色を見ていると、ハっ!と気づきました
これ!巨大イワナ軍団だよ
うわ~!50~60cmは間違いなくあるし!
思わず写真を撮りましたが、イマイチ写ってませんね
もはや興奮を通り過ぎ、水族館で魚を見るような気持ちになって見てました。
しかし、こんなサイズって本当にいるんだな~。
何年生きたらこんなサイズになるんだろう。
当然、もっていたルアーを数回キャストしてみましたが、ほぼ無反応。
大物は長年生き延びてきただけあって、
やはりそう簡単にはつれませんね!(^^)
というか、私の3lbのラインじゃ間違いなく上げれませんな
その後、ベテランのフライマンも偶然来て、その様子を見て驚いてました
「俺20年ここに通ってるけど、こんなサイズ初めてみたよ。すげぇな」
当然、興奮気味にフライを打ち込むも、反応なし。
そのうち、巨大イワナの群れは姿を消したのでした。
いやぁ、あんなの見れて最高にラッキーな一日でした!
釣れなくても、すごく興奮した釣行でした!
もう行っても同じところにはいないんだろうな~
秋田釣り日記~PMAの比内地鶏屋台でイワナ!?
PMA初日の昨日
仕事前の運動こと、早朝の渓流釣りへ友人と行ってきました!
朝5時からの3時間勝負
いつものMYポイントを中心に餌釣り師の友人と共に釣り上がりましたが、
なんとも渋い状況
状況が渋すぎるので、ルアーロスト覚悟で、
果敢に淵ギリギリを狙いキャストを続けました。
結果、ようやく25cmの良型ヤマメ、20cmのイワナの2匹の
キープサイズを釣りました
~25cmヤマメのポイントでの一幕~
1投目~スプーンのただ巻きで追いかけてきたもののHITせず
2投目~違う着水ポイントから近いラインをトイッチさせながら巻くも追いかけて来ず
3投目~ミノーに変えてレンジを下げて同じラインを巻いてアピール・・・・
結果、HITさせました!!!
あの手この手を考えながら釣り上げると最高ですね~♪
この日、その他10匹以上は全てリリースサイズでした
==================================================
早朝に釣ったヤマメ、イワナは処理して屋台会場へ笑
開店前、同じテント内の焼き鳥を焼く炭火をお借りし、焼いちゃいました!
やっぱ炭火はいいですね!!(^^)
でも本当は、こうして比内地鶏焼き鳥焼いて売ってますので!!
PMA二日目も、あきた比内地鶏まつり実行委員会テント、
よろしくお願いします!