お歳暮シーズン本番です
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
12月目前となり
味商でもお歳暮のご注文が日ごとに増えてきました
百貨店さんのお歳暮ギフトのご注文も増えてまいりました
私も年内は工場に入り製造に専念いたします!
お歳暮の一番人気は野菜も全て揃った比内地鶏きりたんぽ鍋
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
12月目前となり
味商でもお歳暮のご注文が日ごとに増えてきました
百貨店さんのお歳暮ギフトのご注文も増えてまいりました
私も年内は工場に入り製造に専念いたします!
お歳暮の一番人気は野菜も全て揃った比内地鶏きりたんぽ鍋
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
秋田県北部、鹿角市、大館市に行ってきました
道中、大粒の雪が降ってきました
冬到来だなぁ。。。
大館市比内の比内地鶏農場にも寄ってきました
「冬でも比内地鶏は屋外で放し飼いしてるの?」という質問をよくいただきます
ご覧の通り、この時期はもう屋外へは放し飼いはしておらず、
大きなビニールハウスの中で飼育されております。
もちろん中では土の上で放されてます。
この季節に屋外に出さない一番の理由。
それは,これからやってくる渡り鳥による鶏インフルエンザ感染防止の為です。
もちろん、こんな寒くなって雪も積もったら鶏達だって寒くて外には出たがりませんが笑
比内地鶏にも人にも厳しい秋田の冬が始まります
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
催事中に食べた昼ご飯
一日12時間近く売場にいるため「昼ごはんでパワー充電しないと!」ということと、
売れている他店を学ぶ為、人気店のお弁当を食べ比べしておりました。
厚切り牛タン弁当
いいお値段なのですが、納得のお味。
これはリピーターの方もつくでしょうね。
うに蟹丼
見た目もボリューム感もすばらしい!
盛り付けって重要ですね。こちらも納得のお味でした。
最終日は、名古屋らしく
大好きなひつまぶし
うなぎは蒸す関東風と、焼く名古屋風があり迷わず名古屋風の焼き。
関西風ともいうんでしょうか。
ウナギは焼いたものが大好きです。
写真でわかる通り、最高に美味しかったです!
自分へのご褒美ご飯でした。
美味しかったなぁひつまぶし・・・
また来たら食べよう!
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
現在開催中の名古屋タカシマヤ催事「大東北展」も残す所、
本日12日(日)と明日13日(月)の2日間となりました。
今回、味商の新米きりたんぽは、
ポスター、チラシの表紙にも掲載いただきました!ありがとうございます!
準備から4日目までの5日間、私も販売スタッフとして店頭に立って参りました
前回来た時にも感じましたが、相変わらずの人、人、人!
名古屋タカシマヤは平日でも相当なお客様が来店されており、
初日から大勢のお客様にお買い上げいただきました。
毎日限定30セットの比内地鶏肉・つみれ付きりたんぽセットも連日完売。
そして、試食された方の「美味しい!」の声が多いこと。
実際にお客様の嬉しい声を聴きながらの販売で、私もすごく嬉しい気持ちで販売が出来ました。
きりたんぽもですが、とにかく比内地鶏スープの評価が高く、
予想を上回る売れ行きで品薄になる日々でした。
秋田から遠く離れた名古屋。
「きりたんぽを初めて食べる!」というお客様も多かったのですが、
試食されると本当に「美味しい!」と言って買っていただける方が多かったです。
連日盛況の、味商のきりたんぽセット。
残り2日間もより多くの方に、この美味しさを伝えて参りたいと思います。
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
長野に行ってきました
「おいでなして!長野」
ようこそ長野!みたいな感じなんでしょうか^^
方言ってホッコリしていいですね!
いつも立ち寄る駅蕎麦屋さんで昼食を軽く済ませ仕事に向かい、すぐトンボ帰りしてきました
帰りの新幹線を待つ間、新しくなった駅ビルの中を少し見てきました
あちこちで見かける「発酵」の文字。
長野県は「発酵」を売り出しているようです。
発酵をテーマにした売り場がドーンとあり、入口には日本酒BARも。
日本酒BARいいですね!
秋田駅もせっかくだからもっと大きくドーンと日本酒コーナーを展開してもいいと思います。
しかし、長野も外国人観光客が多い!
善光寺も軽井沢もあるし、新幹線で金沢と長野に行くんでしょうね。
外国人観光客が少ない秋田との違いは、
こうした「どこかを経由して秋田へ」「秋田経由でどこかへ」という公共交通機関のインフラが弱いのだと思います
「いい所だよー。美味しいものあるよー」だけではなかなか解決されない問題ですね
そんなことも考えつつ、地元の牛乳で作ったというソフトクリームを食べながらのひと時の休憩でした
これすごくおいしい!
PS
私も含め、周りはソフトクリームを食べるオジサンだらけ・・・
オジサンはソフトクリームが好きなんですね笑(私も含め)
地元のふるさと納税でも一番人気がコレ!他では売っていない比内地鶏焼肉セット