カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

テーマ:日常のお話

明日は秋田港 海の祭典ですが、

秋田市内の幹線道路ではで来週から行われる、

東北四大夏祭りの1つ、竿灯まつりの看板があちこちで目に入ります。

比内地鶏マイスターを目指す店長の日本一の比内地鶏ブログ-竿灯まつり

今年は、8月3日~7日までの4日間。

実は案外見に行ったことのない竿灯。

人生で3~4回程度でしょうか。

地元の人からは「混んでるし、あんまり行きたくないかな~」

という声もよく聞きます。

私もそんな面倒くさがり派ですあせる

行けば行ったで、風情もあり結構楽しいものなので、

今年は1日位は行ってみようかと思う店長工藤でした。

秋田市竿灯まつりの詳細は秋田市のホームページでどうぞ!!ニコニコ

比内地鶏のことなら秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

昨日は秋田も久々の雨で、恵みの雨かな!?

なんて書きましたが、いやいやいやいやあせる

昨日から今も結構な雨量で秋田は大雨洪水警報まででていました。

農作物、そして災害など心配なことも出てきましたね汗

さて、明日あさってと当店も出店する秋田港 海の祭典。

秋田市の週末の天気予報は雨マークが出ていました汗

屋外のフードブースだけに、お天気1つでお客さんの出足が変わってしまうので、悩ましいところですショック!

それはそれとして、今日は最終の試作品&備品準備、食材準備、ポップを作っています。

午前中にポップ用の写真を撮りました!

1品目は比内地鶏の鶏塩スープうどん

麺類の撮影は結構馴れてきたので、

イイ感じで撮れましたニコニコ

1.比内地鶏の鶏塩スープうどん 400円でございます

レモン入りがポイントです!

比内地鶏マイスターを目指す店長の日本一の比内地鶏ブログ-塩スープうどん

2品目は比内地鶏のピタサンド。

ピタパンを準備し、玉葱を炒め、ジューシーな照焼き味の比内地鶏肉を挟んでいざ撮影!!!

う~ん。。。。。。。撮影の準備のほんの1分くらいで、しんなりしてしまって、

上手く撮れませんでしたあせる

2.比内地鶏のピタサンド 照焼き味 チーズ入 500円でございます。

比内地鶏マイスターを目指す店長の日本一の比内地鶏ブログ-比内地鶏ピタサンド

写真は上手く撮れませんでしたが、

味は最高に旨いです!笑。間違いございませんにひひ

比内地鶏肉はジューシーだし、チーズもバランスよし!

そして照焼きソースとマヨネーズの相性の良さは今更説明は要りません。

そしてそられを包むピタパンがこれまたモチモチで旨っ!

このピタパン旨いです!!

比内地鶏ピタサンド、結構食べ応えありますよ~!

ということで、明日あさっての土崎セリオンの道の駅のオープニングイベント、

そして秋田港 海の祭典が無事行われることを祈って、準備をしたいと思います。

どうか晴れますように~!!(曇りでもいいです。。。)

7月31日、8月1日は秋田市セリオンの海の祭典で比内地鶏の店で出店します!秋田味商


コメントする
2010年7月28日

秋田成と会設立!

テーマ:日常のお話

先日、秋田成と会(あきたなるとかい)の設立総会に出席しました。

秋田成と会

秋田県内でラーメン店を営む経営者を中心に、

秋田県ラーメンネットワークの構築を主目的とした会です。

情報交換の場としながらも、

今後は合同イベントやキャンペーンも行っていく予定です!

そして、会のロゴも発表されました!

ラーメンに付き物の「ナルト」をイメージしたロゴマーク!!

いいですね!!

これから、あちこちで目につくことが増えるはずですニコニコ

比内地鶏マイスターを目指す店長の日本一の比内地鶏ブログ-秋田成と会

秋田成と会、参加している店舗は秋田県内の人気店がズラリ!

・ラーメン丈屋さん

・ニシキダイナーさん

・初代まるよしさん

・らーめん陸王さん

・たんぽぽさん

・大勝軒 秋田さん

・八屋 外旭川さん

・満大さん

・十朗兵衛さん

・竹本商店さん

そして当店 秋田味商と運営事務局の皆さんです。

そうそうたるメンツです!

ちなみに当店は飲食店ではございませんが、

当店が販売している比内地鶏中華そばを評価していただき、

参会させていただくこととなりました。

皆さんと色々な話をさせていただき、

そしてラーメンに対する厚い想いを聞いていると、

素晴らしい会になっていく手ごたえと実感が沸いてきました!

私も参加するでけでなく、

秋田のラーメンを全国へ向けて情報発信し注目されるよう、

会員の1人として一生懸命頑張っていきたいと思います!!

皆さん、秋田成と会よろしくお願いいたしますアップ

比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

今日から東京です。

秋田も暑いですが、高層ビルが立ち並び、

コンクリートだらけの都内の独特の暑さと比較すれば、

まだまだ涼しいほうだと思います。

明日の東京は最高気温が33度あせる

暑さに弱いワタクシ、バテないように頑張ってきます!

2日間、異業種のA社長とご一緒できるので、

どんなお話が聞けるのか、

どんな方達とお会いできるのか楽しみです!!

比内地鶏を全国へ!全国を飛び回る比内地鶏店長のお店


コメントする
テーマ:日常のお話

今週の7月31日、8月1日に秋田市土崎のセリオンで開催される、

秋田港 海の祭典に当店の飲食ブースを出店することになりました!

こちらの祭典は毎年この時期に行われ、

初日の夜は花火が上がることでも人気です。

更に今年はセリオンが道の駅になるということで、

例年以上の盛り上がりが期待されています!

さて、当店の飲食ブース。

物販は経験ありますが、飲食は初めて。

ちょっと心配な部分もあります。

ですが当店の自慢の比内地鶏の味をお試しいただくまたとないチャンス!!

頑張って切り盛りしたいと思います。

当店のブースはセリオンとセリオンリスタという2つの建物を結ぶ、

屋根付きの渡り廊下に出店いたします。

そしてそして、当店の出店メニューは。。。。。

人気上昇中の比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどんニコニコ

比内地鶏マイスターを目指す店長の日本一の比内地鶏ブログ-夏はレモンを添えてサッパリと!

でいきたい所でしたが、何かと制約のあるテント内での調理には、

手間のかかる稲庭うどん(茹でた後に冷水で揉み洗いしたり冷やしたり)、は、ちょっと不向きあせる

ということを考え、素早くご提供できる茹でウドンに変更し、

ご提供いたします!

自慢の比内地鶏塩スープは、同じものを使いますし、

茹でウドンで食べても、もちろん激旨ですよアップ店長お墨付きの一杯です。

そして、店長イチオシの食べ方

スライスレモン&ブラックペッパーを添えて、

夏にピッタリのサッパリ味で販売しますよ~

そしてもう1品。

比内地鶏の専門店ならではのメニュー。

夏の野外イベントに合いそうなメニューを考えに考え。。。。。。

ジューシーに焼き上げた比内地鶏肉を、

フカフカもちもちのピタパンに挟んだ、

比内地鶏のピタサンド!!も販売いたします!

これは屋台ならではのメニューだと思います!

どんな仕上がりになるかは、来てみてのお楽しみですにひひ

ということで当店は2品。

・比内地鶏の塩スープうどん レモン入

・比内地鶏のピタサンド

を販売する予定です!

7月31日、8月1日はぜひ秋田市土崎の秋田港海の祭典へ(‐^▽^‐)

比内地鶏といえばこのお店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.