6月14日は秋田中央郵便局で一日出店します
比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商の店長工藤です!
明日6月14日(金)
一日限定で秋田市の秋田中央郵便局内で
お店を出させていただきます![]()
今回は人気の麺類を5種類をご用意。
この日限りのお得なお試し価格でご提供いたします![]()
(TVで紹介されてるのもあり、只今すごい人気です!)
お近くの方、ぜひお立ち寄りください。
店長工藤もお待ちしております![]()
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商の店長工藤です!
明日6月14日(金)
一日限定で秋田市の秋田中央郵便局内で
お店を出させていただきます![]()
今回は人気の麺類を5種類をご用意。
この日限りのお得なお試し価格でご提供いたします![]()
(TVで紹介されてるのもあり、只今すごい人気です!)
お近くの方、ぜひお立ち寄りください。
店長工藤もお待ちしております![]()
比内地鶏と稲庭うどんの秋田味商 店長工藤です!!
本日6月11日は、下記のTVで出演させていただきます![]()
お取り寄せコーナーにて、
店長工藤と・・・
冷やし鶏中華そばが登場です![]()
冷やし中華とは違う、冷たいスープのラーメンです![]()
比内地鶏と稲庭うどんショップ秋田味商の店長工藤です!
今日は11日・・・
「あっ!!もう明日だ!!!」
なんて慌てないように早めのご準備を!
ちなみにワタシも父なので父の日対象者![]()
先週買い物に行った時に気に入ったベルトが発見、
家族に目力で訴え、買ってもらいました笑
さて。
ここでちょっと宣伝させてもらうと
味商でもグルメな父の日やっております
女子スタッフ2名が考えた父の日セット
お酒が大好きで、食べ物にはちょっとうるさい
お父さんには最適です![]()
自宅で比内地鶏をつまんで一杯、
なんてそうそうないですからね~。
喜んでくれるんではないでしょうか!?^^
ちなみにお酒にピッタリな比内地鶏のつまみ4品、
いぶりがっこ、お茶漬けにも出来るスープまで付いてるので、
お父さんが一晩で食べつくせる量ではありません。
軽く、4~5日分のツマミになるボリュームです![]()
ちなみに他の商品も父の日ラッピングしております。
一度チラっとでいいのでウチを覗いてみてください![]()
(ちなみに送料も今は半額です)
比内地鶏とじゅんさい鍋ショップ秋田味商の店長工藤です!
最近、自分で作るサラダはシーザーサラダばっかり。
特別、変わったサラダでもありませんがドレッシングは自分で作り、
毎回、具やトッピングを変えてみては、
この組合せが更にうめ~!!!
っていうベストなレシピを探求しております![]()
今のところ一番旨かったのがハーブチキン乗せ
ドレッシングと野菜をあえて~
鶏肉はなるべく細く切った方が食感が良く、
サラダを邪魔しない感じでイイです。
比内地鶏マイスターなので、ここは贅沢に比内地鶏で![]()
味付けは焼きながらではなく、焼く15分くらい前にハーブソルトで味付け。
この方が肉に味がしっかりつくし旨みが増して美味しくなります![]()
油をしいて、しっかり焼き目をつけて焼きます。
イメージはカリカリベーコンかな。
肉をひっくり返したいのはなるべく我慢して、
しっかり焼き色をつけるまで肉をひっくり返してはいけません
!
焼けたらサラダに乗せて完成~
ここ最近作ったシーザーサラダの中で一番美味しかったです![]()
ポテチがあれば砕いて振り掛けても旨いス!(特にピザポテト)
(そして、サラダのわりにカロリー高め笑)
ちなみにシーザードレッシング。
毎回、目分量で作れるくらい簡単!
1)マヨネーズ
2)牛乳
マヨ2に対し牛乳1くらいかな
そこに多く使う順番でいくと
3)粉チーズ
4)レモン果汁
5)おろしにんにく
6)ブラックペッパー
これを混ぜるだけ。
お好みで足りなそうな味を足したり、
粘度がゆるゆるになったらマヨネーズを足すとか。
(ここまで書いてドレッシングだけの写真がないという・・・)
でも超簡単ながらすごく美味しいので、
我が家ではシーザードレッシングはもはや買うもの
ではなく「作るもの」です
ドレッシングやタレ類。
超簡単ながら、手作りでササっと作れると
「おぉ~!すげえ!」と思われるので
覚えておいて損はありません笑
で開催中♪
冷やし鶏中華と比内地鶏の店 秋田味商の店長工藤です!
今日は地元秋田の人気情報番組、
ウチの商品が紹介されました![]()
さすがに地元の人気番組だけあって放送後は、
知り合いから「見たよ~」という連絡が沢山きました![]()
軽く内容をご紹介しましょう!
まずは味商での取材
井関アナを工場内で案内
比内地鶏ガラスープ作りです
この比内地鶏ガラスープを使った、
珍しい冷たいラーメン「冷やし鶏中華そば」が今回の主役!
(ワタシが主役ではありませんので笑)
場所を変えてエビス堂のキッチンにて調理も
店長工藤「I LOVE 比内地鶏」と書いた特製エプロンを
つけて出演しましたよ~![]()
やはり大きい店長工藤。。。笑
で、盛り付け終了~
こんな感じで約3分間の内容でした![]()
今週は新潟、山梨、秋田とTV放映されました。
来週も金沢、福井の日テレ系の番組で放映されます![]()
冷やし中華とは違う、飲み干せるたっぷりスープの冷たいラーメン、
おかげさまで沢山のご注文をいただいております![]()