2017年11月26日

銀座ごはん

テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

お仕事で銀座に行ってきました

 

せっかくなので美味しいもの食べたい!

ということで・・・

 

ハンバーグで一人晩ご飯

 

行列の出来る人気のハンバーグ屋さん 数寄屋バーグ

うま!!!トッピングも沢山あるしハンバーグの大きさも選べる嬉しいシステム

 

美味しかった!また来よう!!!

 

ハンバーグを食べた後は、一杯だけ飲みたくなりハイボールで有名なロックフィッシュへ

 

キンキンに冷やしたサントリー角を使い、氷を使わないハイボール

レモンピールの香りが良い、美味しいハイボールです。

 

銀座でご飯というと高級なものばかり連想しますが、

お金をかけずに普通に楽しめるお店は沢山あります。当たり前ですが笑

 

銀座、最近の私のパワースポットです。

老舗の洋食屋さんでハンバーグ食べ比べをしたい今日この頃

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 


コメントする
テーマ:日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

12月目前となり

味商でもお歳暮のご注文が日ごとに増えてきました

 

百貨店さんのお歳暮ギフトのご注文も増えてまいりました

 

私も年内は工場に入り製造に専念いたします!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

お歳暮の一番人気は野菜も全て揃った比内地鶏きりたんぽ鍋


コメントする
2017年11月17日

雪の比内地鶏農場

テーマ:日常のお話,農場に行きました

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

秋田県北部、鹿角市、大館市に行ってきました

道中、大粒の雪が降ってきました

冬到来だなぁ。。。

 

大館市比内の比内地鶏農場にも寄ってきました

「冬でも比内地鶏は屋外で放し飼いしてるの?」という質問をよくいただきます

 

ご覧の通り、この時期はもう屋外へは放し飼いはしておらず、

大きなビニールハウスの中で飼育されております。

もちろん中では土の上で放されてます。

 

この季節に屋外に出さない一番の理由。

それは,これからやってくる渡り鳥による鶏インフルエンザ感染防止の為です。

もちろん、こんな寒くなって雪も積もったら鶏達だって寒くて外には出たがりませんが笑

 

比内地鶏にも人にも厳しい秋田の冬が始まります

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

以前ブログでもチラっとご紹介しておりました小籠包が新発売となりました。

 

比内地鶏の焼き小籠包です!

小籠包といえば、中からジュワ~とスープが溢れてくるのが人気の中華料理のメニュー。

 

そして、比内地鶏と言えば「美味しい肉」だけでなく「美味しいスープ」が特徴の地鶏。

 

その美味しい「肉」と「スープ」を味わっていただきたい!という想いから出来た商品です。

 

皮を開けると中から出てくるスープ。

ここに味商自慢の比内地鶏スープを使いました。

具にも比内地鶏の肉を使用しています。(よりジューシーさを出すため、国産豚肉と野菜も使用)

 

また、この小籠包のもう1つのポイントは「焼き」。

 

「蒸し」ではなくあえて「焼き」としました。

 

厚めのモチモチとした皮の表面をフライパンでカリッカリに焼き上げることで、

皮の「カリっ」「モチモチ」とした食感が楽しめます。

そこに具と肉汁の「ジュワ」とした食感が混ざりあい、最高の味わいになるのです。

 

もう一回写真を載せておきます笑

モチモチ、カリっ、ジュワー・・・です

 

味商、自信の新商品「比内地鶏 焼き小籠包

ぜひお試しください!!!

PS

まだ店舗での販売がスタートしておりませんので、

「すぐ食べたい!」と言う方は味商ネットショップからどうぞ

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 

 

 

 

 

 


2件のコメントがあります
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

いよいよお歳暮シーズンも始まり、味商も一年で一番忙しい季節になりました

 

秋田県内でもお歳暮が始まり、西武秋田店さんでは・・・

 

ずらっと秋田味商の商品を並べていただいております!

今回は、西武秋田店さんお歳暮の他、そごう西武の全国版お歳暮カタログにも2品掲載されており、

そちらの「比内地鶏肉そば」「比内地鶏の白湯鍋」も併せて展示されております。

 

 

そして、きりたんぽ鍋も西武秋田店さんオリジナルで

「昔ながらのきりたんぽ鍋セット」も新発売。

昔ながらのササニシキを使った炭火焼きりたんぽや、

出汁も比内地鶏ガラ、濃い口醤油、味醂、酒のみを使った、スッキリとした旨みの無添加鶏ガラスープ。

三関せりや、比内地鶏肉がモモ、ムネ肉を大きなブロックで一枚づつ入っていたり。

とにかく素材を全面に押し出した、こだわりのきりたんぽ鍋セットです。

 

お歳暮で比内地鶏商品やきりたんぽ鍋を贈りたい!

という方は、ぜひ一度西武秋田店へお立ち寄りください。

素晴らしい品揃えですよ!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

新発売の比内地鶏焼き小籠包が人気です

 

 

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.