頼まれごとは試されごと
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
あるお取引先からご依頼いただき試作品を作りました
1回目はダメでした。
すぐに2回目の試作に向けて動き出します。
誰かが言っておりました。
「頼まれごとは試されごと」
まさにそうだと思います。
絶対にご満足いただけるものを作りたいと思います!
ご依頼ありがとうございます!!
おかげさまで沢山のご注文ありがとうございます。お得な感謝キャンペーンは3月まで
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
あるお取引先からご依頼いただき試作品を作りました
1回目はダメでした。
すぐに2回目の試作に向けて動き出します。
誰かが言っておりました。
「頼まれごとは試されごと」
まさにそうだと思います。
絶対にご満足いただけるものを作りたいと思います!
ご依頼ありがとうございます!!
おかげさまで沢山のご注文ありがとうございます。お得な感謝キャンペーンは3月まで
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
年明けから慌ただしく、大好きな釣りもゆっくり出来ておりませんでしたが・・・
ようやく半日ほど時間が出来たとある休日
もう、こうなると天気も時間も関係ありません笑
目指すは男鹿!
久しぶりの男鹿!!
海サイコーだなー
さて、午後から夕方までの釣り
季節的に狙うは明るい内はホッケ、夕マヅメからヤリイカというプランを立ててスタートです
晩御飯の食卓のイメージは、ホッケのムニエルにヤリイカ刺し・・・たまりません笑
さて。
チラホラと回りにも釣り人がいる中、ホッケ釣りからスタート
あー
やっぱりいいなぁ、釣りは
海風を浴びて竿を出す行為そのものがすでに楽しい。
そんな気分に浸っていたせいではありませんが、全く反応なし笑
1時間後・・・
ウキがスっと入り込む。
お!?やっと来たか!?
約1年ぶりの再会。ホッケ。
ここからスタート。群れが逃げないようにコマセを続けて巻いていきます
1時間経過・・・これで終了しました。笑
夕マヅメからのヤリイカは・・・異常無し。
結果、ホッケ1匹。笑
それでも十分楽しい一日でしたね。リフレッシュ!!
4月になれば渓流も解禁だし、釣りも山菜も楽しみな季節が近づいてきましたね!
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
会社のある潟上市天王にある道の駅てんのう内の直売所にて
こちらには味商の商品を色々置かせてもらっています。
陳列はいただいたスペースに自分達で考え並べるのですが、今までの陳列から少しづつ変更しています
先日。
2か所あるスペースの内、1か所に新しいPOPを準備し、イチオシ新商品の比内地鶏白湯スープ商品をまとめて展示を変えました
1週間後行くと・・・
お買い上げ数が増えてました!(写真は補充した後)
嬉しいですね!
自分で考え実践して結果に繋がる。
仕事の愉しみの1つです。
大勢の人が訪れるGWに向けて、もう1か所のスペースもカッコよくしていきます!
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
料理が好きなので自分で色々作りますが、苦手なのが卵料理
特に出汁巻き卵とオムライスはセンス0です
盛り付けが汚い。笑
ただし味はいい。笑
中に入るチキンライスの味付けで必ず使う隠し味があります
味付けのイメージはコンソメで半分、ケチャップで半分づつ味の濃さを調整する感じ
液体だからご飯にもサっと溶けて使いやすい!
洋食屋さんみたいなちょっと大人な味になります
実はコレ、友人の味商コンソメ信者(笑)の方から
「オムライスのご飯に味商コンソメ使うと美味しいんだよ!」と聞いて、マネしたレシピでした
色んな使い方でコンソメが活躍してるのを聞くと嬉しいですね!
ありがとうございます!
おかげさまで110万食!お得な感謝キャンペーンは3月まで
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
下の娘の卒業式へ
よく言う言葉ですが、本当にアっという間の3年間
3年間、部活もよく頑張りました。
卒業おめでとう!!!
あとは・・・
先日受けた高校入試の結果を待つのみです・・・
お得な感謝キャンペーンは3月まで!