自慢の鶏塩スープうどんを持って東京へ
さて、明日から東京、埼玉方面です
自慢の鶏塩スープいなにわうどん持参で行ってきます!
東京、埼玉・・・
暑そうだなぁ
さて!今回も人気のラーメン屋さん探して、一軒は行きたいですね!
ちなみに真夏ですごく暑くても、つけめんよりラーメン派な私です
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
さて、明日から東京、埼玉方面です
自慢の鶏塩スープいなにわうどん持参で行ってきます!
東京、埼玉・・・
暑そうだなぁ
さて!今回も人気のラーメン屋さん探して、一軒は行きたいですね!
ちなみに真夏ですごく暑くても、つけめんよりラーメン派な私です
秋田魁新聞 を購読しているご家庭へ配られる
秋田の生活誌「郷」kyo
当店の地域にも2010年6月号が配布されてきました
(もしかしたらこれからの地域もあるかな!?)
今回、1ページのキャンペーン広告を
掲載していただきました!
鶏塩やお試しセット!ということで
只今あちこちで話題の比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん
を特別キャンペーン中です!!!
もっともっと多くの皆さんにこの自慢の味を
試していただきたいんです!
さて、気になるお得なその内容は。。。。。。
秋田さきがけコミュニティマガジン郷の6月号 vol.82をご覧ください!(^O^)
(秋田県にしか配布されていません。県外の方すみません。。。。)
契約農場の渡辺ファームさんから認証票が届きました
秋田県は3年前から比内地鶏のブランド認証制度を取り入れ、
比内地鶏ブランドを守る取り組みをしております。
認証票は一年更新なので、毎年更新の為の
検査やチェックが入ります。
もちろん当店で使用する比内地鶏は、全て秋田県の比内地鶏ブランドで認証された
生産者の方からいただいております。
当店までの流れとして、
・生産者
↓
・解体処理業者
↓
・当店の天王工場
という流れですが、当店へ来るまでの上記の
関連する施設が全て比内地鶏ブランドの認証施設となっています。
当店は比内地鶏の食肉処理と加工食品製造の2区分での
認証施設登録がされております。
皆様へ本物の比内地鶏を安心、安全にお届けする為、
こんなブランドへの取り組みも行っているんですよ。