2015年1月20日

ふるさとまつり終了

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏きりたんぽ鍋お取り寄せの店 秋田味商の店長工藤です

 

9日10泊の東京出張も終え秋田に帰ってきました

 

ノリットジャポンさんの出店ブースのお手伝いで参加した初めての東京ドームふるさとまつり

 

IMG_0350

 

ここは全国の有名な食が集まる食の甲子園(東京ドームだけど)というか、全国大会というか

 

有名食材、名物、名店だらけの戦場でしたね、ほんと

 

それでも比内地鶏が十分ここでも通用することも感じました

 

濃い10日間だったし、すごく勉強になり改善点も色々見えました

 

でも、勉強なったな~で終わりじゃないんです

 

これを絶対に生かして来年も行きたいな・・・そして味商でも出したいな・・・

そんなことを強く強く感じております!!!

 

ドーム13

後半はカントウまつりの登場!

お馴染みの「どっこいしょー!」の掛け声が聞こえるとテンションあがりました^^

 

ドーム17

イベント後半は鶏飯オニギリ係もやりました!

三角オニギリを作るのがめっちゃ上手になりました!笑

 

 

ちなみにこの期間、いろいろ食べましたが美味しかったベスト3は・・・

 

第3位

 

ドーム11

朝、スーパーで野菜と豚肉を買ってきて、まかないで作った茹で野菜のポン酢がけ

 

毎日、肉や揚げ物、油っこい物ばかりで身体が疲れて、野菜やサッパリしてるものを欲してたので作りました

茹で野菜とポン酢の旨さが身体に染みました!!!笑

疲れきった周りのメンバーにも大好評!笑

 

第2位は・・・

 

ドーム10

 東京から帰ってくるときの最後の食事

 天そば^^

 

これも同様に身体が欲しがっていた味

温かいめんつゆに蕎麦・・・こんなに富士そばが美味しく感じたことはありません!笑

「うめー!うめー!」と一人ブツブツ言って食べてました笑

 

 

そして第1位は・・・

 

ドーム15

自分で焼く比内地鶏鉄板焼き!笑

いや、ほんとに毎日つまんでも「うまいな~」しか出てきませんよ笑

これ見てもまた食べたいですからね!

 

焼きたてをお客さんに試食させるとほぼ全員が「うまい!!!」と絶賛

 

やはり、私達の売っている比内地鶏という鶏は間違いない美味しさなんだと再認識!

I LOVE 比内地鶏ですよ!

 

ということで、どうまとめていいのか分からなくなりましたが、東京ドームふるさとまつり・・・また来たいな

 

20150109-01

 

出店した皆さん、お疲れさまでした!!!

PS

 今頃になって体のあちこちが痛いです笑

 

   

きりたんぽ鍋と比内地鶏の専門店 秋田味商

きりたんぽ鍋

 

 

 

 

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお取り寄せなら秋田味商の店長工藤です

 

今日で東京ドーム五日目、折り返しです

IMG_0352

 

三連休は人出も多くにぎわってましたね~

 

会場内は連日、食のブースだけでなく別ステージでは全国のお祭りやショー、ライヴなども行われています(見に行く時間はありませんが)

ドーム02

 

ドーム03

ワタシも行っている秋田県のノリットジャポンブース

ドーム07

比内地鶏の鉄板焼きはもちろん

 

ドーム09

 

ドーム06

比内地鶏スープで炊いた鶏めしの弁当

ドーム05

 

同じく鶏飯オニギリもやってます

ドーム04

 

最初はスゲー!と思っていた一回に2升炊くごはんも段々ふつうに感じるから面白い笑

ドーム08

 

多い日で8升炊きました!

 

前半4日間では取引先の方が寄ってくれたり友人も来てくれました!ありがとうございます^^

 

 

さて、ワタシは一旦秋田に帰り、また後半から参戦です^^

 

3週間くらい休みがありませんが気合で乗り切りたいと思います笑

 

 秋田は雪がすごうそうで帰るのが怖いなぁ・・・笑

 

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商

きりたんぽ鍋


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお取り寄せは秋田味商の店長工藤です!

東京ドームふるさとまつり、スタートしました!

IMG_0350

 

イベント会場のスケールがハンパないです!

IMG_0352

 

IMG_0338

ようやく初日が終わったばかりですが・・・すでに疲れました笑

 

途中で他も見てまわりつつ気になるものも食べつつ^^

IMG_0353

 IMG_0356

 

IMG_0344

 

IMG_0339

美味しそうなものがいっぱい!

肝心のコチラのブースでは

IMG_0336

比内地鶏の鶏飯、鉄板焼きを販売してます^^

今日は3連休初日、沢山売れるよう頑張ります!!!

比内地鶏の秋田味商

 

 

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

20150109-01

東京ドームふるさとまつりに来ました!

会場がすごい!(>_<)

20150109-02

頑張ります!

 

 

 


コメントする
テーマ:釣り話

きりたんぽ鍋通販といえば秋田味商の店長工藤です

 

ハタハタ釣りも終わりましたね~

 

店長工藤の年間釣りスケジュールでいくと次は・・・

 

ヤリイカでございます^^

同じイカでもアオリイカとは違ってランガンしたりアクションの変化で狙ったりという釣り方ではなく、ちょっと地味目な?回遊待ちのジっと耐える釣り方でしょうか笑

 

冬の日本海は荒れることも多く、強風なんか当たり前。

そんな状況で釣るのでヘタクソエギンガーのワタシはもっぱら餌釣りがメイン

 

それでも昨年はアオリイカもだいぶGETしたし今年はなるべく、エギで釣ろうかな?と思っています

 

いいんです。あの電気ウキを眺める釣りも大好きなので釣り方はどっちでも笑

 

ということで、とある日

ヤリ01

行って参りました。エギングで笑

もちろんタックルは両方持っていきましたが、風もあまり強くなかったのでエギングロッドで勝負しました^^

 

明るい内は釣れないだろうとタカをくくり、まずは久々のエギングの感覚を楽しむ

 

う~ん・・・楽しいな笑

 

そして時間は過ぎてゆき2時間経過

釣れません・・・寒いです・・・

とっくに夕マズメに突入しており、ヤリイカがいれば釣れてもいい時間なのだがアタリはなし・・・

 

ちょっと離れた所にいるエギンガーも釣れていない

少しして気づくともう1人のエギンガーは帰ってました

 

なんか分かります・・・今日は釣れない感じしますもん笑

 

いや!!!

諦めたらダメだ!

きっと群れはいなくても単発で回遊してくるイカはいるはず!

ポジティブに考え続けること更に30分

 

・・・うーん

・・・ラスト一投で帰るかな(;゚Д゚)

 

さすがに冬に3時間ノーバイトだと心も折れます・・・

最後の一投、丁寧に丁寧にシャクッてフォールさせる

 

ん?

ラインのテンションがちょっと抜けた?かな???

 

んんん?

もしや・・・

 

ぐいっとアオってみると乗りました(TДT)

 

ヤリ03

うれしすぎ~

本当ラストだと思った一投で来ました!!!

やっぱり釣りは諦めたらいけません!

今シーズン1パイ目、30cmちょっとくらいかなー!?なんとかGETです

 

そして当然のように帰らず更に続けて、30分アタリなしで終わりましたとさ・・・

 

IMG_0192

久々の活絞めヤリイカ刺し、サイコーでした^^

 

今シーズンもヤリイカ釣りがんばるど~!!!

エギングとか餌釣りとかあまりこだわらず釣ります笑

 

釣り馬鹿店長がいる秋田のきりたんぽ鍋と比内地鶏の専門店 秋田味商

 

 

 


2件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.