2012年のアーカイブ

テーマ:日常のお話

比内地鶏、稲庭うどん、鶏中華そば通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

秋田も日中は暑い日が続いていますが、

朝晩はすごく涼しくなりました星空

秋田の夏も終盤だなーと感じる今日この頃。

さて、連日オリンピックが放映され、

高校野球が始まり、身近なところだと地元の将軍野中野球部の

全国大会も控えており、この夏は様々なスポーツに触れる機会が増えていますニコニコ

応援するチームが町、県、国単位などだったりすると、

周りで一緒に応援できる人も多く楽しいものですよねにひひ音譜

オリンピックは毎試合毎に様々なドラマを見せてくれます。

選手達はメダルうんぬんというより、オリンピックに出場してることだけでもすごいのに、

メダルが当然とされていたり、大きな期待を背負ってる選手というのは、

どれ程すごいプレッシャーなのか想像もつきませんねあせる

さて、オリンピックを見ていて思いました。

どの選手も血の滲むような努力と練習を重ね本番の舞台に立っています。

どの競技も国によっての力の差があるように思います。

過去の結果や自己タイムの差などを見ても大きな差のある選手は沢山います。

でも、出る前から負けることを前提に出てる選手は誰一人いないと思います。

自己タイムの更新、上位への進出、メダル獲得など

目標に向けて上を目指しています。

そしてそれに向けて練習を重ねてきています。

初めから「自分には出来ない」「無理だ」

そんなことを思って望んでいる選手などいないはずです。

それが私達は普段からどうでしょう?

やる前から

「俺には無理です」

「時間がないから後で」

「それは難しい」

ということが多すぎるような気がします汗

出来ない、やれないは、やろうとする努力してから初めて言える言葉で、

やる前から決めつけるのは、単に「やらない理由」を探してるだけだと思います。

試合に置き換えてみると負けることを前提に臨んでいるようなものではないでしょうか汗

「やれない」のではなく「やれる方法」を常に考えていこう!

常に上を目指す努力をしていこう!

とオリンピック選手の頑張りを見て改めて感じた店長工藤でしたアップにひひ

がんばれニッポン!!

がんばれ秋商ナイン!!

がんばれ将中ナイン!!

比内地鶏、稲庭うどん、鶏中華そば通販ショップ秋田味商

この夏、売れに売れてます!

比内地鶏&柚子果汁の冷たいスープが美味しい、

冷やし鶏塩スープで食べる稲庭うどんはコチラ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷やし鶏塩スープ稲庭うどん


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏、稲庭うどん、鶏中華そば通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

さて、比内地鶏屋の当店、今月後半から・・・・・・・・・・・

パンを売ります!にひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏屋の食パン

比内地鶏ショップの味商がパン!?

あまり意味が判りませんね笑

今すぐ言いたいところですが詳細は来週あたりお話しますにひひ

(イラつくブログですね汗

比内地鶏、稲庭うどん、鶏中華そば、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
テーマ:究極の比内地鶏中華そばへの道

んー・・・・・・・残念あせる

将軍野中学校野球部、東北大会準優勝だったようですあせる

しかし、見事に全国大会出場決定!おめでとうございましたにひひ

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です。

さて、出来ましたよ!

比内地鶏マイスター(元ラーメン&焼肉屋店長)の店長工藤が教える、

美味しい家ラー(家で作るラーメン)レシピアップ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏マイスターが教えるラーメンレシピ

当店で人気の鶏中華そば

この鶏中華そばを日本一食べてるであろう店長工藤が、

こうしたら抜群に美味しいです!

というレシピを作りました。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-美味しいラーメンの作り方

家で作るラーメンをより美味しく食べるには色々なコツがあるのです。

それを伝授いたしますにひひ

これは味商ネットショップ本店もしくは、

ヤフー店でお買い上げいただいた方だけにプレゼント!

店長工藤オススメの美味しい一杯を召し上がってください!

PS

大前提として、味商の鶏中華そばを使いますので忘れずに笑

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-味商の鶏中華そば

比内地鶏、稲庭うどん、鶏中華そば通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

東北大会へ出場していた将軍野中野球部、

準決勝も勝ち進み見事決勝戦へ進んでようですアップ

おめでとう将中野球部ビックリマーク

すごいぞ!

全国大会への切符を掴みましたアップにひひ

本日午後から決勝が行われるようです。

そして同じ秋田の代表、稲川中は全国への切符をかけ、

第三代表決定戦に望むようです!

秋田県の2チーム、揃って全国へ行って欲しいです!!

オリンピックも盛り上げってますが、

地元の身近な嬉しいニュースはより盛り上がりますね!

頑張れ将中ナインビックリマーク

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です。

昨日8月7日、広島テレビ「テレビ派」で、

当店の鶏塩スープで食べる稲庭うどんが紹介されましたにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん

「テレビで見たんだけど、あのレモン載せてたの~」

というお電話のご注文を昨日、本日と沢山沢山いただいております!

ありがとうございますにひひ

当店ではこうして全国色んな地域からお電話注文をいただく訳ですが、

各地域によって話し方の特徴があるなーと感じます。

広島の方は結構皆さん早口でしたねにひひ

いや!?秋田県人がノンビリなのかもしれません笑

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.