テーマ:比内地鶏話

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-東京都庁で比内地鶏!

7月7日、今朝の秋田さきがけ新聞朝刊より

昨日7月6日より、東京都庁第一本庁舎2階北側で

中核都市東京事務所 ご当地じまんフェア2011

が開催されています。

中核都市とは人口30万人以上の市で、

全国41の中核都市があるそうです。

毎年、中核都市の中でも東京に事務所のある

20市がそれぞれの観光物産PRなどのために、

共同で、フェアを行っています。

毎年各市から1品選ばれ販売されますが、

今年は当店の「冷やし比内地鶏鶏中華そば」が選ばれました音譜

秋田市を代表する1品に選ばれ、嬉しい限りです!ニコニコ

記事によると、なかなかの人気だとか!

猛暑の都内、ぜひ冷たい中華そばをオススメしたいですね~!

ちなみにこちらのフェアは、7月6日から12日までの1週間。

今年は盛岡市、いわき市の支援コーナーもあるそうです。

比内地鶏とじゅんさい鍋通販のお店 秋田味商

好評いただいております!

残り8日です!

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-お中元キャンペーン


コメントする
テーマ:日常のお話

毎年この時期になると遠くから、

笛の音色が聞こえてきます。

そろそろ土崎港曳山まつりだな~と、

感じる瞬間ですね(^^)

ウチの子供達も参加しているので、

毎週2回、踊りの練習をしに行って、

嫁と子供達は遅くに帰ってきます。

今日も練習日。

そして練習日は、私が晩ご飯担当!

晩ご飯作りを頼まれると何故だか嬉しい私です笑

やっぱり料理が好きなんですかね~(^^)

さて、今日は早めに帰らせてもらって、

晩ご飯作ります!!!

比内地鶏ときりたんぽ鍋、じゅんさい鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年7月6日

ZIPPEI

テーマ:日常のお話

日テレZIPのジッペイが今日は秋田市だそうです。

どこかで会えるでしょうか(^^)

昨日は三種町で、じゅんさい食べてましたね~

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-生じゅんさい

じゅんさいは、こんなゼリーみたいな沼に生える野菜

夏はじゅんさい鍋でも食べます!

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-じゅんさい鍋

比内地鶏とじゅんさい鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年7月5日

JTBの東北支援

テーマ:比内地鶏話

旅行大手のJTBが東北6県の物産を販売することで、

東北を応援する「東北まるごとパック」をスタート!

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-JTBまるごと東北パック

嬉しい取り組みですね!

そして秋田県の物産では当店の商品も

ご購入いただいております。

JTBさんの温かい取り組みに本当に感謝です!

ありがとうございます!!

比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商


コメントする
2011年7月5日

東京から

テーマ:日常のお話

東京の取引先の社長さんが、秋田まで来られました。

秋田は「涼しい」というか、「肌寒い」って言っておられましたね。笑

やはり都内は節電&猛暑で、暑すぎる夏のようです。

さて、わざわざ当店までお越しいただき、

都内のお店の情報、当店の商品のこと、比内地鶏のこと、

色々とお話させていただきました。

本当は私がお邪魔しなければいけないところ、

T社長、本当にありがとうございました!

やはり、実際に都内の店舗を回られている方のお話は、

参考になりますし、勉強になりました。

ありがとうございました!

当店も頑張らせていただきます!!!)

比内地鶏とじゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商

PS

キャンペーン!来週までです!

比内地鶏マイスターの店長ブログ&たまに釣り日記-お中元キャンペーン


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.