テーマ:比内地鶏話

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-よーいドン!オススメ300

関西テレビ「よ~いドン!」 の人気コーナーが一冊の本になりました!

こちらは番組内の食に関するプロの皆さんがオススメする、

お取り寄せ・手みやげ300アイテムをまとめた本

食に厳しいプロの皆さんが選んでいるだけあって、

こだわり品だらけで、見てると食べてみたくなるものばかり!

そんなグルメ本に当店の商品も掲載されたんです!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-プロが教えるとっておきオススメ300

比内地鶏焼き 味噌味 です♪ 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏焼き味噌味

食べやすい大きさにカットした歯応えある比内地鶏肉を、

秋田味噌をベースに、秋田産ハチミツや純米酒などを加えた特製味噌だれで、味付けした一品。

当店の商品は、「大阪名物」共著フリーライターの井上理津子さん よりご紹介いただき、

以前、番組で放送された経緯があります!

(放送後は数時間、電話4回線が鳴りっぱなしでしたビックリマーク

こちらのお取り寄せ本、美味しい物を食べ慣れている方々の推薦商品ということで、

他のお取り寄せ本とはワンランク違う、本物志向に一冊ですね!!

ぜひ本屋さんで探してみてください(^^)

ちなみに、アメブロでいつもお世話になっているフードライターの山内さんも、

オススメの美味しそうなパンを紹介してくれています(^^)

京大卒の「WEB・雑誌・販促物」フードライター山内早月さんのブログはコチラ

食に関するご商売をされてる方は、為になることが沢山書いていますので、

一度覗いてみてください(^^)オススメBLOGです。

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

帰省ラッシュが始まったようです!

個人的にも横浜の友人、東京の友人、千葉の友人等等から、

次々に帰省するとの連絡がきております(^^)

さて!お盆休みのある方、ない方、さまざまですが、

当店も日曜日以外は休まず営業しております(^^)

ちなみに秋田のお土産店では、こんな商品が人気です!

比内地鶏コンソメスープ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏コンソメスープ

比内地鶏和風スープ 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏和風スープ

比内地鶏塩スープ ボトルタイプ 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-塩スープボトル

冷やし比内地鶏鶏中華そば 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷やし鶏中華そば

比内地鶏鶏中華そば しょうゆ味 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏中華そば醤油味

比内地鶏鶏中華そば しお味 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏中華そば塩味

比内地鶏カレー 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏カレー

秋田限定販売品 比内地鶏鶏塩スープで食べる稲庭うどん 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田限定の比内地鶏の鶏塩スープ稲庭うどん

秋田限定販売品 冷やし比内地鶏鶏塩スープで食べる稲庭うどん 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田限定の冷やし鶏塩スープうどん

秋田空港、大館能代空港、秋田駅、道の駅、高速道路SAなどなど、

秋田県内各地で販売しております(^^)

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年8月12日

ブランド認証

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏通販ショップ、秋田味商の店長工藤です!

昨日、本年度の新しいブランド認証票が届きました!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏ブランド認証票2

こちらが食肉処理施設としての認証票

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏ブランド認証票1

こちらが加工食品製造施設としての認証票

数年前から秋田県では、県の定める基準に則り、

生産や飼育、加工などをしている施設に対し、

秋田県比内地鶏ブランド認証票を発行しています。

発行手続きには、施設に秋田県が立入検査を行い、

トレサビリティーや比内地鶏の正しい原料管理がなされているかが

チェックされた後、認証票の発行となります。

今までは1年更新だったのが、今年から2年更新になるようですね。

当店は、比内地鶏肉をカットやパックなどを行う「食肉処理」と、

比内地鶏肉を使った製品の製造の「加工食品製造」の施設として、

秋田県に認定されている会社なんです(^^)

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年8月11日

予想以上の人気

テーマ:比内地鶏話

この夏、当店で新しく販売した、

大きな桃豚チャーシューがついた冷やし比内地鶏中華そばセット

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-桃豚チャーシューと比内地鶏スープの冷やし中華

写真のように丼の3分の1以上は占めてしまう、

ドーンと大きな桃豚チャーシューがついたセット。

(しかも1人前2枚!)

製麺屋さんと何度も試作して作った冷やし専用のモッチリ太麺。

そして、冷やし専用の比内地鶏塩スープ。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏と桃豚の冷やし中華そば

おかげさまで、発売以来ちょっと予想以上にご注文をいただき、

桃豚チャーシューの製造に追われてる感じです

毎週作っては無くなり、作っては無くなりで、

嬉しい悲鳴を上げております!!!!

ちなみにこの桃豚

秋田県小坂町で飼育されている銘柄豚。

名前の通り、鮮やかなピンク色をした柔らかな肉質の豚肉で、

年々人気が上がってきているようで、なかなか原料の仕入れも

簡単には出来ない食材となってきました。

この桃豚を使い、以前からお付き合いのあり、

私が信頼をおくハム職人さんにお願いし、

作っていただいている桃豚チャーシュー(煮豚)なんです。

もちろん出来上がりは大満足のチャーシュー!

そして、またまた品切れ寸前なので、

新しく作ってもらったチャーシューをこれから車を走らせ、

もらいにいきますにひひ

お盆休み。

友人達に自慢の桃豚チャーシュー入、冷やし比内地鶏中華そばを

作って食べさせたいな~と考える店長工藤でした。

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年8月10日

待ってました!

テーマ:日常のお話

天気予報通り、秋田では夕方から雨が降り始めました!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田市の天気

待ってましたアップアップアップ

ええ。釣りに好影響だからです。それだけです笑にひひ

久しぶりの雨。

海も川もリセットされて、釣果が上がりそうです(^^)

でも行く時間ないんですがね・・・・・

最近釣りに行ける時間が減り、

さみしい店長でした。。。。。

海に!川に!釣り大好きな店長のいる、

比内地鶏通販のお店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.