テーマ:釣り話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

12時間でホッケ1匹という過酷な釣り

を終え、お次は男鹿の山へ

先週のブログでも書いたとおり

春の山菜「たらの芽」を採りにいきました

実は先週下見したんですがまだまだツボミだったので、

今週あたりいいかも?と思ってましたが、

まだまだツボミ多かったですね

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-山菜採り2

昨年見つけた、男鹿たらの芽スポット。

スポットというか周辺数kmの道路脇にあちこちに

たらの芽があり、私は勝手に「たらの芽ストリート」と名付けてる場所。笑

とりあえずあちこち入って探しました。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-山菜採り

日当たりの良いところでは、丁度良い状態のものがチラホラにひひ

家族で食べる分くらいを確保しました。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-たらの芽の下処理

まだまだシーズン入ったばかりで、

これからが本格的なシーズンですね!

また来よう♪

そして、釣れなかった水だこ。

家族が楽しみにしてる&私も食べたかったので、

帰りに男鹿の魚屋さんで購入。笑

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-みずだこ

1本2000円ですが、人の腕くらいある大きな足!

どーんと1本、約1kgです。

魚屋さんと色々話をしつつ1本購入。

あ~ビックリマークこんな水たこ釣りたいアップ

地元の魚屋さんと話をするのも大事な情報収集の1つですにひひ音譜

そんなこんなで、帰りのクーラーボックスは

・ホッケ1匹(涙)

・水だこ足1本

・たらの芽

という店長工藤の12時間釣行でした車DASH!

-------------------------

釣れる釣れないは別にしろ、

海の幸、山の幸、そのほか美味しい物も沢山ある男鹿半島。

本当いい所で大好きです音譜

いやぁ、店長工藤に男鹿の体験型の観光ガイドやらせたら、

かなり楽しい日程を組めそうですよ~!笑

観光施設を回って、温泉に泊まるだけの過ごし方もイイですが、

そこにプラスして、こうして自然にふれあう体験することは、

その土地の魅力を伝える意味でとても大事なことだと思います。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-男鹿半島

その土地に元々あるものは、お金で買えない価値だしウリなわけです。

私は好きでこうして釣りしたり、山菜とったり満喫してますが、

人に話すと「行ってみたい!」って人が結構います。

本格的ではなく、軽く体験してみたい!って感じですね。

やっぱり採った後に食べる楽しみもありますからね~にひひ

山菜などは限りもあるので観光資源としては合いませんが、

男鹿の食材、自然を使った体験型観光のアイデアは、

自分で男鹿に通ってるせいか沢山浮かんできます。

大好きな男鹿半島が魅力ある地域として観光客が増え、

更に活力ある地域になって欲しいな~と思います!にひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
テーマ:釣り話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

週末は比内地鶏マイスターから釣り馬鹿に変身します笑

毎週釣りに行き海況から判断し、

まだまだ釣れないと分かっていながら

晴天になるとどうもウズウズしますねにひひ

久しぶりに友人とスケジュールも合い、夜に男鹿で合流。

夜21時から釣り開始!

ちなみに釣りする前に別の友人からメールが。

友人「今、川反(秋田市の繁華街)で飲んでるけど、合流しない?」

私「今、男鹿で釣りしてる」

釣り馬鹿は、行動がちょっと違います。笑

さて第一ラウンド。みずだこ釣り。

ぐるっと1時間半ほどかけて探りましたが無反応・・・・。

家族の「たこ食べたい!」という要望に応えられずショック!

第二ラウンド。友人と合流しメバル釣り。

下見していた私オススメの漁港に行くが無反応・・・・。

友人も一緒なので暗闇の磯へ場所移動。

さすがに1人で夜の磯は怖いんですが一緒にいると心強いですからねにひひ

んー。しかしやっぱり無反応・・・・・・・場所良くないかなああせる

場所を移動して第3ラウンド。

友人2人は朝までやらないようなので、釣り継続。

私は明日の朝も釣るのでココで仮眠タイム。

いいサイズが釣れてれば「釣れたよ!メール」が来るはずだが

こないとこをみると釣れなかったな?笑

-------------------------------

そして2時間ちょっと仮眠して1人男鹿入道先方面の地磯へ。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-男鹿半島地磯

夜明け前に早く行ったので、まだ人もおらず

目的の磯へ無事入れる。 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-男鹿半島地磯2

この日は大潮。

早朝は干潮。昼に向け潮が上がってくる。

そのタイミングを楽しみに第4ラウンド開始!

第4ラウンドはフカセ釣り。

クロダイ釣れたら嬉しいな~と考えつつも、

ハッキリ言って今の時期は釣れたら何でも嬉しい。

相変わらずエサもほとんど取られない低活性?魚いない?

潮どまりで、流れもイマイチ。。。

活性が高いのは私の食料を狙うカラスばっかり笑叫び

うーん・・・・・・やっぱりまだパっとしないなあと思いながらも2時程経過。

ようやく緩く流れていた潮が変わり、流れが一気に動き出した。

よし!ここからチャンスタイムアップ

流れと潮目がぶつかるポイントに仕掛けを何度か入れていると、

スーとウキが消しこまれる。

おお~!やっときたぞ~ビックリマーク

(巻くと明らかにクロダイではない笑)

そして昨日から釣り続け、ようやく姿を現した1匹目の正体は!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パチリカメラ

つるんっ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ほっけ1

あっ!オマエ逃げるなあせる

再度パチリ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ほっけ

ホッケちゃんでしたにひひ

これは群れが回遊してきたか!?

と、すかさずコマセを巻きまくり群れを引き止める。

そして投入したしかけは・・・・・・・・・・・・

一切反応なし汗

前日夜からこの日の昼前まで、釣り時間トータル12時間。

後にも先にもこのホッケだけという、寂しい釣果となりました。残念

でも、天気の良い磯でのんびり竿をたらしている時間は、

何事にも替えられない大好きな時間に変わりはありません。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-男鹿半島地磯

さて。凝りずにまた来ます笑。

そして釣り日記「山編」に続く

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
2012年4月21日

GWに向け

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

もうすぐGWですね~。

当店では地餅秋田のお土産屋さん、駅や空港売店、

道の駅などなど、色々なお店で商品を販売していただいています。

ということで、当店の工場はGW向けの製品作りで

忙しくなっております。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-味商工場

比内地鶏塩スープで食べる稲庭うどんのセット作り。

こんな商品ですにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏塩スープで食べる稲庭うどん

この日は砂肝のカットもしておりました。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏砂肝

こちらの下処理した比内地鶏の砂肝は、こんな商品になったります。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏の砂肝焼き

もも、むね肉と一緒に特製だれに漬けて焼き上げた、

比内地鶏の焙り焼きです。

秋田空港ANAフェスタさん、秋田駅2Fの売店、本山物産さんなどで

おかげさまで人気商品となっております!にひひ

さて、工場には期間限定の冷たい比内地鶏スープも。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏冷たいスープ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷やしラーメン

当店自慢の自社で炊き出しした比内地鶏ガラスープをベースに、

柚子果汁や魚介エキスを加えた冷やし専用スープ。

こちらに麺屋さんに特注で作ってもらうモチモチ太麺を

セットして、こんな商品になります

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏の冷たいラーメン

冷やし比内地鶏鶏中華スープ

新発売の昨年は大変人気となり売れに売れましたビックリマーク

ということで、今年もGWから各お店でお取扱い開始です。

GWは全国各地から大勢の人が秋田に訪れるます。

味商の自慢の比内地鶏製品を多くの人に知ってもらえたら嬉しいですねビックリマークニコニコ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

PS

秋田のGW 5月3日、4日は大潟村へどうぞ!

2日間限定、600ケ限定で、比内地鶏バーガーの屋台で出店します!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏バーガー6


コメントする
2012年4月20日

冷たいんです

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

冷たいんです。。。。。。。。。。。。。。

スープが。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷たいラーメン

去年発売しおかげさまで大人気となった冷たいスープのラーメン、

比内地鶏スープ入 冷やし鶏中華そば

今年も期間限定で販売開始しました~アップ

冷やし中華じゃありませんよ!

スープたっぷりの飲干せる中華そばですにひひ

鶏ダシと柚子の香り、魚介エキスも隠し味になっている、

冷たい麺専用のスープでございます♪

そして、同じくこちらも発売開始になりました~

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷たい鶏ガラスープ稲庭うどん

冷やし鶏塩スープで食べる稲庭うどん

「スープが美味しい!」と評判の味商ですので、

冷やしスープにも抜かりはございません!

自信の冷たいスープですよグッド!にひひ

これから4ヶ月ほどの期間限定ですが、

今年もよろしくお願いします!!!!!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


2件のコメントがあります
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

さて、比内地鶏バーガーを新たな比内地鶏の定番メニューに

定着させるための活動を開始している、あきた比内地鶏の会。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-桜と菜の花まつり2012

5月3日4日は大潟村の桜と菜の花まつり

当会は道の駅おおがた内にテントを張って出店しますにひひ

現在いろいろ準備を進めてるわけですが、

私の担当は食材準備とそれらの備品、保健所への届け出その他諸々。

ということで本日、保健所へ申請も無事終了。

前日になってバタバタしないように早め早めに他の準備もしておきたいと思います。

(ただでさえ忘れ物が多い店長工藤なので笑)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏バーガー

比内地鶏バーガー!限定600食!

もちろん目指すは完売でございます!!

そんなヤル気満々な当会でございますが、

会長としては「残ったらどうしよう汗」と会の運営資金の心配もチラっとしてみたりショック!

まあ、激旨なので自信を持って売りたいと思います!にひひ

ハッキリ言って自分でも早く食べたいですアップ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


2件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.