2013年3月19日

パスタに夢中

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です。

最近、パスタにハマってます。

食べるのはもちろん、作るのも楽しいのですにひひ

この前の休日に作ったパスタはこちら!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ジェノベーゼ01

フレッシュバジルを買ってきて

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ジェノベーズ02

まずはジェノベーゼソースを作り

(フレッシュバジル、ナッツ系、にんにく、塩、

オリーブオイルで簡単に作れます!)

調理時間約60分。

こんなメニューになりました~

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ジェノベーゼ03

ジェノベーゼのパスタ、

ドイツソーセージのトマトとキャベツの簡単マリネ添え

といった感じでしょうか。

パルミジャーノレッジャーノも買って、

おろしたてをたっぷり掛けていただきました。

んー・・・・・・・・・・・・・・・

ヴォーノアップにひひ

休みの空いてる時間は、

飲食店で働いているかのように

台所に立ちっぱなしの店長工藤です笑

PS

この日もう1つソースを仕込んだので、

それを使ったパスタは後ほど作ってご紹介しま~すにひひ

パスタ作りも大好きな店長の比内地鶏ショップはコチラ


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋、稲庭うどん通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

長かった今年の冬もようやく終わり、

春が近づいてきている感のある秋田

4月を目前に控え、当店では人気の稲庭うどんシリーズがモデルチェンジアップにひひ

そして、2種類あったお土産用稲庭うどんシリーズに1つ増えて

4月より3種類に増えますビックリマーク

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏スープの稲庭うどんシリーズ

お土産屋さん用の人気シリーズ。

右が鶏塩スープで食べる稲庭うどん 3人前

パッケージがリニューアル!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-NEW鶏塩

(こちらはネット非売品で店頭販売のみ)

中が4月中旬から発売される期間限定の冷やしタイプ 3人前。

こちらもパッケージがリニューアル

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-NEW冷やし

(こちらも店頭販売のみ)

そして左が新商品。

鶏醤油スープで食べる稲庭うどん 3人前

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-NEW鶏醤油

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏ガラ醤油スープで食べる稲庭うどん

ポイントはやはり「麺つゆ」ではなく「鶏ガラスープ」ベースの「スープ」です。

なんと言いますか、鴨南蛮のようにわりと脂がしっかりめのスープです。

ですので鶏ガラ出汁の旨みがしっかりと出てますにひひ

こちらも塩スープ同様、たっぷりネギや

レモンスライスもすごく合う味になってますね!

NEWフェイスの鶏醤油スープで食べる稲庭うどんは、

4月からの発売予定で、お土産用と味商ネットショップ限定の

ご家庭用で展開してまいります。

発売までもう少々お待ちくださいにひひ


コメントする
テーマ:釣り話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

前日から波、風ともにあるものの少しは落ち着いてきてるかな?

という感じの日曜日。

(天気は良いが穏やかではない波

「水蛸やりに行ってみるかー!?」

という素晴らしいお誘いをいただき船に乗せていただきました船にひひ

出船前に遠くの海を見たら波が多少立ってるように見えました波汗

波は2mくらいでしょうか。。。

船酔いは人並みにする店長工藤。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田の漁

出船間もなく、外海の結構大きなウネリにすっごいビビるガーン

(今日ついてきて良かったんだろうか・・・・)

そんな心配をよそに船頭さんはやはりプロ。

ちゃんと風裏の穏やかな場所に連れてってくれましたショック!ホッ笑

結局4箇所ほど周り、3人で水蛸を狙うも・・・(x_x;)

蛸がいれば釣れるポイントだと思うんですがね。。。

今日はいなかったんでしょう。。。

そしてポイントからの帰り。

朝に仕掛けた網を引き上げるというので、こちらに期待して向かいました。

(こちらの船の方、漁師さんでもありますにひひ

網を入れたポイントに到着。

狙いはカレイだそうです。

店長工藤、もちろん漁師さんの漁を見るのは初めて!

かな~りワクワクしてたのですが。

・・・・・ですが???

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-天王漁港

「この位の波があっても漁って普段もやるんですか?」と

後で船から上がってから聞いてみたんですが、

「いや、今日は2人お客さんいるからやっただけだ。」

「この位だと普段ならやらねーな」とのこと・・・・

ということで、船は進んでる時はいいんですが、

停めると当たり前ですが揺れまくります。

波とウネリと共にグラングラン揺れます。。。

ということで、網を揚げてる間は船が揺れる揺れるあせる

胃袋と脳がシェイクされるされるあせるウーンショック!

何かに掴んでいないと立っていられない程でした。

ワクワクして漁を見学なんてとんでもない。

ちょっとお手伝いしようかな、なんてとんでもない。

ただただ酔いと揺れに耐えて見てるだけでした。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-江川漁港

しかし漁師さんってすごいなー。

あの揺れでも立って作業を淡々とこなしていきます。

そして、すごい労働量です。。。

「漁師さんってすごい仕事だ。。。」

ただただそれしか口に出てきませんでした。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-天王産カレイ

網にはカレイとスゴエモンという魚が掛かっていました。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-天王産魚介類

普段何気に買ってる魚は、

こうした漁師さんのおかげで食べれます。

そしてその割に魚の値段の安さ。。。

なんだか考えさせられます。

魚一匹に対する価値感がガラリと変わった一日でした。

やっぱりこうした裏側というかストーリーを知ること、

そして伝えることってすごく大事だよなー改めて実感しました。

すごくいい経験をしました。

ありがとうございました!!

また行きたいです!凪の日に。笑にひひ

Mさん、Gさん、お疲れさまでした音譜

PS

新鮮なカレイの煮付け、旨かったス!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-味商本店


コメントする
テーマ:日常のお話
比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です^ ^ 自家製ベーコン作り、二回目にチャレンジ中!
photo:01

今回は秋田の銘柄豚、桃豚を使います! 前回の脂身の多いバラ肉から、脂身の少ないモモ肉を使ってみます 塩も買ってきましたよ~
photo:02

ハーブ入りと無しの二種類を仕込みます
photo:03

これでまずは一週間の熟成をさせたいと思いますにひひ さて、どうなるかな! iPhoneからの投稿
コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

そして別名、あきた比内地鶏の会 会長工藤ですにひひ

しつこいですがもう1回だけ明日16日の比内地鶏バーガーの告知をビックリマークにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田名物比内地鶏バーガー

ちょっと比内地鶏バーガーのポイントを抜粋してみましょう!

・比内地鶏販売や生産に関わるプロフェッショナルなメンバー

6社で立ち上げた「あきた比内地鶏の会」が薦める比内地鶏の新定番メニュー

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-あきた比内地鶏の会ロゴ

・昨年2012年から地元秋田県内の各種イベントで屋台販売のみにも関わらず、

TV番組ミラクル9で紹介されたり、新聞やヤフーニュースなんかでも

紹介された結構注目されてるご当地バーガーです!実は!にひひ

・「美味しい!」と評判になり、出店すると毎回完売!リピーター多数!!

(売ってる本人達でさえ必ず一個は買って食べちゃうほどお気に入り)

・単に比内地鶏肉を使ったバーガーではなく、

2種類のミンチにして旨みや肉汁を閉じ込めるメンチカツにしたり、

鳥だけに専用焼き鳥ダレで味付けしたり、

バンズも実はすげー高いけど、こだわって美味しいバンズ使ってます笑

手作りメンチはその場で揚げて熱々を♪

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-hinai地鶏メンチ

で、会場のこんなのぼりが目印ですにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-あきた比内地鶏の会

あーーーーー!

やっぱり自分で書いてていつものように食べたくなってきたーアップ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-人気ご当地バーガー

2013年一発目に比内地鶏バーガーが食べられるイベントは明日です!にひひ

-------------------------------

~スーパーこまち運行開始記念~

秋田DCカウントダウンフェスティバル

日時:2013年3月16日(土) 10:00~17:00

場所:秋田市アルヴェ

比内地鶏バーガーは数量限定販売なので、

時間内でも売り切れの場合は終了いたします

比内地鶏バーガーのブース以外にも

秋田名物のブースが色々出店しております!にひひ

-------------------------------

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-味商本店

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-味商ヤフー店


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.