テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商の店長工藤です!

8月30日と31日の二日間は天王グリーンランドまつりで屋台出店しますにひひ

今回は、あきた比内地鶏の会ではなく、秋田味商としての出店です音譜

メニューは・・・

比内地鶏バーガー

あきた比内地鶏の会の屋台でもおなじみとなった「比内地鶏バーガー」と

味商の通販でも人気の

比内地鶏砂肝塩胡椒焼き

比内地鶏の砂肝塩胡椒焼き

比内地鶏の鶏もつ旨煮

比内地鶏の旨煮

の3メニューでございますアップ

主食系はバーガー

ツマミ系に砂肝とモツ煮

そんな感じでそろえてみました音譜

心配なのは天気ですね・・・

天気予報に何やら傘マークも見え隠れ汗

それはそれとして、味商の比内地鶏屋台でお待ちしておりますにひひ

比内地鶏塩スープの稲庭うどん 比内地鶏の焼肉 業務用の比内地鶏


コメントする
2014年8月29日

しょぺ

テーマ:日常のお話

きりたんぽ鍋と比内地鶏お取り寄せの店 秋田味商の店長工藤です

先日行ったお店で

ケジャン

ケジャンがドン!と出てきましたアップ

ワタリガニの辛味噌漬け?とでも言えばいいんでしょうか

「お~!旨そ~!」

みんなから歓声が。美味しいですからねにひひワタシも大好きです!

みんな一斉にパクリ!

・・・・・・・・

んー・・・・・

しょぺ!(>_<)

(秋田弁で、しょっぱい)

美味しいのだが、かなり味が濃すぎです・・・

コレには手が止まった・・・

大人気のはずのケジャンが最後までテーブルに寂しく残っていました

そのままは食べるのがつらいけど鍋にして雑炊にして食べたかったな~と思う店長工藤でした・・・

比内地鶏カレー 比内地鶏スープ 業務用の比内地鶏


2件のコメントがあります
テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋専門店 秋田味商の店長工藤です

先日、男3人でイタリアンレストランに食事しに行くという奇妙なことをしてきました笑

しかし、こちらのお店は非常に評判が高い店で一度は行ってみたかったんですよね~アップ

とりあえず男3人なので、とにかく沢山食べて沢山飲みました笑

貴重なワインなども沢山いただいたようですが・・・すみません・・・名前を覚えていません

写真を撮った料理は覚えていますにひひ

カウカソ2

フレッシュフォアグラとトリュフのリゾット

なんたる贅沢なリゾットでしょうか

しかもフォアグラが劇的に旨い!!!

何故こんなに旨いのかとマスターに聞きますと、冷凍ではなく本場から生で送られてくるフレッシュフォアグラだからだそうです

クリーミーさと旨みが今まで食べたものと別物でした!

カウカソ1

アオリイカのイカスミパスタ(この前にカルボナーラも)

「マスター!俺、男鹿に行ってアオリイカ釣ってきて食べてますよ」というと

「えぇ!? 買いますので是非持ってきてくださいよ!」と盛り上がるにひひ

買ってもらうなんて恐れ多いので、今度差し入れする変わりに何か1品ごちそうしてくれないかな!?と企んではおります笑

カウカソ4

3種類の魚のソテー

左上からハナカサゴ?(名前忘れました・・・○○カサゴって言ってました・・・)、

右にいってタチウオ、下がフエフキダイ

塩やチーズを乗せてソテーで

最近、タチウオが大好きで大好きで♪

秋田でも釣れるようにならないかなーと、強く願っております(どこ行っても釣りのことばかり笑)

やっぱりタチウオ旨いなぁ・・・

「マスター!タチウオって秋田の市場で買えますか!?」と聞くと

「うーん・・・使う店も少ないのであまり入ってこないと思いますよ。」との残念なお答え・・・

こちらのお店では直接、築地などから送ってもらう食材も多いそうです

そして驚きの料理がこれ

カウカソ3

鳩です

鳩は特に珍しいとは思いませんでしたが、ちょっと驚いたのが処理方法・・・

生きたまま窒息させ、あえて血抜きをせず肉全体に血を充満させた鳩なんだとか・・・

(この店でやってるわけじゃありませんよ)

ゾっ(  ゚ ▽ ゚ 😉

人間とは何とムゴイことをするんでしょうね

おそるおそる食べてみると・・・

うん、レバーの香りのする肉とでもいいましょうか

臭みはないですが血の味がします笑

レバーに至っては、レバーにレバーの味が加わった感じです笑

好き嫌いが分かれると思いますが、そんなに嫌いではないですねにひひ

好きかと言われるとわかりませんが笑

それでも、初めて食べる食材は興味深々で楽しいものだったし、噂にたがわぬ名店でとても美味しくいただけました♪

男3人イタリアン

それはそれでかなり楽しい夜となったことは言うまでもありませんにひひ

次回はどこで開催されるのか楽しみです

業務用の比内地鶏 比内地鶏ラーメン


コメントする
2014年8月28日

冬の秋田名物

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

比内地鶏商品がこれでもか!というくらい載っている味商のカタログ作りも終盤

比内地鶏カタログ冬

今年の夏は結構忙しくしてたのでギリギリのギリギリでやってます汗

で、春と秋には毎年必ず新商品を出しているので今回もその辺に時間が掛かっています

「毎回、いつ見ても同じ商品しか載ってねーなー」では、お客さんも面白くないでしょうしにひひ

今回も冬に美味しい秋田名物たくさんご紹介しておりますアップ

さて。明日には入稿

なのに写真がまだ足りないという・・・苦笑

ということで今晩も恒例の工藤スタジオ(家の台所)で撮影ですにひひ

比内地鶏塩スープの稲庭うどん 比内地鶏ラーメン 比内地鶏カレー


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋の専門店 秋田味商の店長工藤です

我が家の小学生、中学生の子供達の夏休みも先日終わりました

話は飛びますが、工藤家の夏休みといえば・・・・

バーベキュー!(定番行事)

なんですが、今年の夏は父も忙しく、まだやってないということに気づき、あわてて夏休み最後の週末に自宅バーベキューを開催アップ

バーベキューが大好きで、いろいろな食材を焼いてきた店長工藤がお勧めする我が家のちょっと変わったメニューをご紹介しましょうにひひ

とりあえず当たり前の牛肉、豚肉は省きます

バーベキュー7

まずはやっぱり比内地鶏っすね!比内地鶏屋ですからにひひ

焼き方にもこだわり、ムネはサっと焼き中心は余熱で火を通す程度

モモは皮をバリっとさせながら脂が溢れでるようにジューシーに焼きます

うまいですよ~ワタシの比内地鶏の焼き方はにひひプロですからね!

奥に見えるのは「さつまあげ」

これワタシのバーベキュー食材の定番です。安くて旨くてすぐ焼けます!

お次は

バーベキュー5

しいたけ

しいたけは中がフツフツしてきたら醤油を垂らして醤油もフツフツしてきたらパクっとアップ

これ旨いんすよねーにひひ

さて、お次は

バーベキュー6

コンニャク

肉の間の小休止とでもいいますか

でも、熱々に焼いたコンニャクをタレにつけて食べると、これまた旨いんですにひひ

さて、お次は

バーベキュー4

ししゃも笑

安いししゃもも炭で焼くと絶品に笑

でも、これは上手に焼かないとボロボロになるので目が離せない食材だったりします

こうしてみると、結構「和」なバーベキューだな、我が家は

さてお次は

バーベキュー3

ソーセージ

しかも安いオレンジ色のフランクフルトがバーベキューには良く合いますにひひ

これも炭火で皮をパリっと焼くと格段に旨いんだよなぁ・・・

しかしバーベキュー好きは、これで終わりません

バーベキュー2

網の端でコッペパンを焼きます

もちろんこれは・・・

バーベキュー

ホットドッグとして食べますにひひ

肉ばかりじゃなく、こういう変化球があるとバーベキューは楽しさ倍増なわけです

コッペパンだけでなく食パンなど、パン類を買っておくと肉を挟んだり色々バリエーションも増えるので、バーベキューにパンはオススメですにひひ

これから涼しくなりアウトドアもしやすい季節になります

秋には月に2~3回はバーベキューをしようと計画中の店長工藤でした笑

業務用の比内地鶏 比内地鶏の焼肉 比内地鶏カレー


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.