カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話

きりたんぽ鍋と比内地鶏通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

約4ヶ月ほど前・・・

yahoo!ニュースや地元新聞、ラジオでも取上げられた

日本一大きくて高い箱入りレトルトカレー

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-超比内地鶏カレー

1kg入 3990円の超比内地鶏カレー

(右側。左は通常の200g入)

こんなカレー、どこが作ったかって、私が作ったんですが笑にひひ

メディアに取上げられて以来、結構色んな人に言われます

「あ!あのでっかいカレー!」

「あ!日本一でっかいカレー!見た見た!」

なんだか私・・・「カレーの人」みたいなイメージになったんでしょうか笑にひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-日本一大きなカレー

(新聞社3社が取材にきた時の様子)

さて。

発売10周年で作ったドデカイこのカレー。

もちろん味も中身もすごくこだわって作りましたが、

正直言いまして、値段が値段だけにあんまり

買ってくれる人がいないだろうなーと思っていました。。。

そして約4ヶ月経った今。

あの日本一大きな箱入りレトルトカレー

超比内地鶏カレー」はどうなったんでしょうか・・・

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-超比内地鶏カレー

初回100ケ生産

・・・・・・

2ヶ月ほどで完売!!

目おー!すごい!!!

そして100ケ追加生産

・・・・・・

もうすぐ2ヶ月・・・

現在、残り11ケビックリマーク

実は思ってた以上に結構人気なんですよにひひ

当然、1人で何個も買われる人はいませんが、

じわじわと少しづつ売れていく商品なんですにひひ

いや~・・・超比内地鶏カレー、恐るべし人気ですよビックリマーク

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-超比内地鶏カレー

ちなみにこの後は生産の予定はありませんので、

この日本一サイズの箱入レトルトカレーを手に出来るのは、

最後のチャンスかも!?

気になる方、遊び心のある方はお早めにっアップグッド!

超比内地鶏カレーの秋田味商はコチラ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米きりたんぽ


コメントする
2013年10月22日

仙台にて展示会

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

ブログ更新が間があいてしまいました・・・ガーン

あっちこっちに飛び回る2週間でしたね~車新幹線飛行機

ちょっと先週の話になりますが、

仙台で行われた商談会に出店してきました!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-展示会

東北6県140社ほどの食品企業が集結。

秋田県の出店者はもちろん顔なじみの方がチラホラと。

岩手の肉屋さんや魚屋さん、

山形の卵屋さんなど、他県の知り合いの企業さんもいたりして、

情報交換も色々と出来た商談会でしたニコニコ

あ・・・そういえば頼まれたこと1つ忘れてたあせる

さて。

仙台といえばやっぱり牛タン。

お昼は定番の利久へ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-牛タン

相変わらずの安定した旨さ!!!

ごっつあんですアップにひひ

そして道中のSAでも

牛タン入つくねなるものが気になり買ってみたり

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-牛タン入つくね

食べたいというか、この価格でどの程度の味、ボリュームなのか?

どんな中身なのか?形はどんな感じ?というのが気になるんですよね。

製品作りに関わる者の職業病みたいなものでしょう・・・

気になるものは食べてみる、試食してみる。

それが知識の肥やしとなり、さらには自分の体重にも積み重なるわけです笑

仙台、たまには遊びで来たいな~と思う

店長工藤でしたにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米キャンペーン


コメントする
テーマ:比内地鶏話

きりたんぽ鍋と比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田新米

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-あきたこまち新米

こんな光景が見られるようになる今時期。

きりたんぽ屋が一年で一番わくわくする時かもしれません・・・

今年も新米あきたこまちを使った、

新米きりたんぽ鍋セットがスタートしました^^

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米あきたこまちのきりたんぽ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米きりたんぽ鍋

あ~あせるすっごいうまそ~ショック!

リアルにお腹が空いてくる時間なので、

書いてる自分が一番食べたくなっているという・・・ショック!

新米ならではの甘みのあるお米で作るきりたんぽ。

一年に一度、今だけの旬の味です!

秋田県民ならきっとここ1週間くらいで、

「今晩のご飯は、新米きりたんぽ!」って家庭が

沢山あると思いますにひひ郷土料理ってイイネ!

味商のお客さんでも毎年心待ちにしている方が沢山いるくらい、

新米きりたんぽ鍋セットは特別なんです!

今年も美味しいお米で作った新米きりたんぽ鍋をお届けいたしますニコニコ

きりたんぽ鍋通販の店 秋田味商

PS

そして10月は嬉しいことにキャンペーン中!

比内地鶏スープ入の鶏中華そば辛みそ納豆味が付いてきますにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米キャンペーン


コメントする
テーマ:比内地鶏話

きりたんぽ鍋と比内地鶏通販ショップ秋田味商の店長工藤です

色々な比内地鶏商品を販売する当店。

試食を兼ねつつ、説明書をチェックすることもあります

この日は比内地鶏の味噌漬けをチェック!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏の味噌漬け

説明書の作り方に沿ってスタッフが調理してみます

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏みそ漬け説明書

写真が横になってますがどうぞお気にせずに笑

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏味噌漬け焼き

フライパンで調理中。

説明書の記載通りで、きちんと調理出来るか?

そして実際に調理することでお客さんにしっかり説明できるように、

そんな目的があります。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏みそ漬け作り

味商ヤフー店の加賀美が調理しました

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏みそ漬け

比内地鶏味噌漬け、調理できました~ビックリマークにひひ

「わたし、味噌にしっかり漬かってました~アップ

って感じのこの色艶!

お肉は味噌の甘じょっぱい香りと味が染み込み、

お肉もしっとりと柔らかくなっています。

もも肉は比内地鶏の特徴ある弾力を残しつつも柔らかに、

むね肉はパサつくことなくしっとりとした食感が美味。

味噌漬けの場合、むね肉が飛躍的に美味しくなりますねにひひ

改めていただいたその味にスタッフからは

「お肉がしっとりしておいし~音譜」という感想が続出しておりました。

うん。まさに「酒が欲しくなる味」です笑

きりたんぽ鍋・比内地鶏通販のお店 秋田味商

PS

いよいよ来週10月7日から新米きりたんぽ鍋スタートですアップ

新米キャンペーンでプレゼント付きですにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米きりたんぽ


コメントする
2013年9月28日

日本一の蕎麦

テーマ:比内地鶏話

きりたんぽ鍋と比内地鶏メーカー秋田味商の店長工藤です!

昨日は工場に入りっぱなしで新しいスープの試作をしておりました

事前に考えていたレシピを見ながら、

スープの出来具合で少しづつ調整しながらのスープ作り。

スープ作りって繊細な作業なんです

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏鶏油

黄金色に輝く100%比内地鶏の鶏油(ちーゆ)。

全国のラーメン屋さんが喉から手が出るほど欲しがる、

国内最高峰の鶏油と言っても過言ではありません。

それほどの素晴らしい香り、味わいです。

味商は比内地鶏専門店だからこそ、

そんな希少な食材も使って製品が作れるんです!

さて。

試作も一段落した頃には昼もとっくに過ぎていたので

チョチョチョイ!と試作品に手を加え、味見を兼ねての

店長の昼ごはんになりました笑

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-黄金の比内地鶏スープ

味を整え温めたスープ

そこへ茹でた蕎麦を投入!

こんな極上スープに余計な具は不要。

ネギと一味のみで試食!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏そば

比内地鶏の極上蕎麦

表面に無数に広がる黄金色の鶏油。

油のしつこさは全くありません。それが比内地鶏です。

しかしナント贅沢な蕎麦だろう・・・

ズズズーとひと口蕎麦をすする・・・

蕎麦を噛みながら、つゆもズズっと口に含む・・・

んまいっっっ!!!

ここまで美味しいとは・・・想像以上の味になりました。

自分の記憶の中にある「かけ蕎麦」で

こんなに旨いのは初めて!というくらい旨い!!

圧倒的に旨い・・・

これ、日本一のかけ蕎麦かも・・・

食べ終わって思わず

「俺、蕎麦屋やろうかな・・・これみんなに食べてもらいたいな」

そんな気持ちにまでさせる一杯でした!

PS

ちなみに蕎麦つゆを作ってるわけではありません笑

そして、比内地鶏の鶏油の販売はしておりません。

比内地鶏専門店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.