カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話

当店の冬カタログが完成しました!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-秋田味商のお歳暮

表紙には、自慢のメニューが顔を揃えています(^^)

比内地鶏きりたんぽ鍋

比内地鶏焼き鳥丼

比内地鶏カレー

比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん

そうです!当店のカタログは、まさに比内地鶏づくし!

これだけ比内地鶏商品の品数が豊富なのは、

他にはそうそうないのではないでしょうか?

当店オリジナルの物ばかりです。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-お歳暮カタログ

今回は冬カタログということで、期間限定でこんな鍋も載ってます♪

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-比内地鶏の塩つくね鍋

比内地鶏の濃厚鶏だし塩つくね鍋

比内地鶏専門店ならではの豊富な材料を使って作る塩スープ。

比内地鶏ガラにコラーゲン豊富なモミジ(足)、

そして仕上げに比内地鶏の脂から抽出した

旨みたっぷりの鶏油(ちーゆ)も加えた、

まさに「鶏だしをギュ~と詰め込んだ」塩スープ。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-ラーメン入りが嬉しい!

塩スープのイメージって、さっぱりとかあっさりという

感じがありますが、違います。

たしかに後味、口あたりはスッキリとしてますが、

ダシの旨みが濃厚なんです!鶏ダシが効いてます!

こってり系の濃厚ではないんです(^^)

セットには中華麺もつけたので、こうして麺も入れて食べてください♪

お好みの野菜も沢山加えても、美味しいです!

塩味なんで何でも合うと思います♪

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-比内地鶏塩スープのつくね鍋

ご自宅用商品から、もちろんこれからのお歳暮シーズンにも

使える商品が沢山載ってます。

カタログ欲しい方、見たい方、

お気軽にメッセージください。

すぐ送ります!!!笑

お歳暮、お返し、贈り物、お礼などなど、

比内地鶏専門店の味はいかがでしょうか?

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店といえば秋田味商


4件のコメントがあります
テーマ:比内地鶏話

週末の定番、釣り日記です
11月になりあまりゆっくり釣り出来る時間もなく、釣果もイマイチな感じ
しかし今シーズンの目標は20本。現在17本なのであと3匹!
ということで今日の休みは気合い満タン!
休み前日な昨夜の夜22時から友人達が待つホームグランドの男鹿へ
月夜だったので夜の海はいつもより明るめで怖さ半減。笑
到着後、何箇所か下見しながら友人達とは違うスポットに決め、シーバスナイトゲームスタート!
ベイト(餌となる小魚)あり
時折シーバスの補食音あり
潮の流れよし
下見した感じで雰囲気満点
『これはきっと釣れる!』そう信じてキャスト開始です
時折ルアーにコツコツと当たるベイトのサヨリ
10分経過
20分経過
30分経過・・・・
ガツン!
いきなり来ました!
ググ~と引かれる強さから結構なサイズとわかりました
焦らずゆっくりゆっくり引き寄せて水面に現れたのは60~70cmはあるシーバス!
お~!
今までで一番デカイサイズかも♪
思ったより抵抗も少なく岸壁の足元まで寄せたシーバスはダラ~と浮いている
よし!
あとはタモ(ネット)で取り込・・・・
あ・・・・
下見したまま釣り始めたからタモ持ってきてないや・・・・
このままあげるしかないか(>Σ<)
竿でぐいっと上げてみる
重くて上げれない。糸が切れそう
ならば!と糸を手で持ちゆっくりと1、5m下の水面から持ち上げると・・・・
ブチ~ン
糸とスナップ(金具)の繋ぎ目の所が切れました・・・・
しばし呆然としたのは言うまでもありません
バラしたことでこの後は気持ちも入らずナイトゲーム終了
明日のリベンジを誓い車で仮眠
さて翌日リベンジなるか!?
続く


コメントする
テーマ:比内地鶏話

昨日は、あきた比内地鶏まつり実行委員会の打合せ。

実行委員会メンバーと色々話していると・・・・・・・

やっぱりそう!

開催まで5ヶ月以上あるけど、

やっぱり時間に全く余裕なし!

ということになりました。

また気合入れて動かなければあせる

そして、当店も出店するので比内地鶏を使った、

新しいメニューの立案と試作を少しづつ進めないと!

美味しい物作るぞ~!!!

がんばります!にひひ

さて、横手での打合せも終わり、次に向かったのは男鹿半島!!!

高速道路に乗り移動です。

同じ秋田県といえども、横手市から男鹿市。

なかなかの移動距離ですね~

今週は出張と打合せ、懇親会、会合などが続き、

会社にほとんどいませんあせる

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

出張を終え帰って参りました。

秋冬の季節に出張でホテル泊すると、

乾燥で喉がやられて風邪気味になって帰ってくることが多いですね。

そういえばガード下の店で食べた「いかの丸干し」っていうのが

最高に美味しくてまた食べたいです!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-SH3E02560006.jpg

イカのワタが入ったまま、イカを開かずスルメのように干したもので、

軽く焙ったものが出てきました。

イカワタの苦味と旨みが最高です!

これはどこかの名物なんでしょうか?

秋田で売ってる所ないかな?

どなたか知っていましたら教えてください!

さて、本日は

あきた比内地鶏まつり実行委員会の11月会議。

これから横手に向かいます!

出張中の移動中も利用し急いで資料を作っていました笑

来年5月3日4日開催まで半年を切りました。

まだまだやることがいっぱいで多少焦りますが、

1つづつクリアしていくしかないですね!

今日もきっと実のある話合いになることでしょう(^^)

さて!急いで準備して向かいます!

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

土曜日から本日にかけ、当店工場はフル稼働です!

土曜日は約5000人前に相当する、きりたんぽ鍋セット作りをしました。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-きりたんぽ鍋

そして本日は、更に約13000人前相当の、

きりたんぽ鍋セット作りをしております!

18000人前なんて、想像もつきませんよね~笑

お届けする先の皆さんに喜んでいただけるよう、

スタッフ一同、心を込め作らせていただいております!

そして、当店スタッフの皆さんもお疲れ様です!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.