2013年のアーカイブ

テーマ:日常のお話

比内地鶏とじゅんさい鍋ショップ秋田味商の店長工藤です!

秋田も気温が高くなってきてるものの、

まだ過ごしやすい初夏の気候ですね~アップ

しかし、気温の上昇と共に現れる困った虫達・・・汗

家で寝てると、ぼちぼち蚊にも刺されはじめてきましたが、

ワタシからするとそれはまだ甘い方です。

大好きな釣りに行くと、それはそれは激しい攻撃を受けるわけでして・・・

渓流なんて山なわけで、ヤブ蚊やらアブやらブヨやら、

大群で攻撃してきますあせる

だから海がいいかというと違う。。。

磯にいくとこれまた強烈にブヨや蚊がわんさかいて

釣りに集中出来ない季節でもあります。

ブヨとかヤブ蚊って、ものすごーーーーい痒いんス(T_T)

そうなると当然、色んな虫除けグッズやらスプレーを購入し試してみる

で、結論から言うと普通に生活するエリアの蚊なら

それでも効きますが山、海レベルの虫にはサッパリ効きません(T_T)

諦めきれずに色々調べて自分が最終的に

使って効き目があり愛用してるのがコレ!

それは・・・・・・・・・・・

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ハッカ油

ハッカ油

大きなドラッグストアでも売ってます。

その名の通りハッカのオイル。笑

においを嗅ぐとまさにハッカ!

使い方としては原液のまま肌に塗ると

肌が燃えるように痛くなるのでダメですよ!

100mlの水にほんの少量、5~6滴程度混ぜて完成。

自分はこれを100均などで売ってるスプレー容器に入れて、

手足や首に塗ったり、衣類に吹いて使います。

肌に塗った時に軽くス~とする程度の濃度でいいです。

痛い場合は濃すぎです笑

山や海の強烈な虫を100%防ぐことは出来ませんが、

コレ、なかなか効きますにひひ

今まで使った中で一番、虫除けに一番効果がある気がしますね。

ハッカのスースーした香りもいいし!

ということで、周りの釣り仲間にもオススメした結果、

ハッカ油、みんなで使ってますにひひ

小瓶に入って量は少ないけど薄めて使えば、

1シーズン1本あれば十分です。

強力な虫除けグッズをお探しの方、オススメですよ~。

ハッカなので、体にも害のないものだと思います。

ps

スースーした爽やか系繋がりで。

近所のスーパーで珍しくミントが売ってました。

我が家ではここ数日、モヒート飲んでますにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-モヒート

去年くらいからブームになってるカクテル「モヒート」

作り方は、ラム、トニックウォーター、ライム、ミント。

ジンジャエールとかで作っても飲みやすいですね~にひひ

ミントの清涼感が夏にピッタリアップ

さて。帰って今夜もモヒートだにひひ

比内地鶏とじゅんさい鍋、稲庭うどんの店 秋田味商

父の日ラッピング、好評です♪

父の日用 比内地鶏おつまみセットも人気です♪ 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-父の日バナー


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏とじゅんさい鍋の店 秋田味商の店長工藤です!

テレビ新潟さんの情報番組

夕方ワイド新潟一番

に出ましたよ~にひひ

私も出たんですが、主役はコチラ!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷やし比内地鶏中華そば

比内地鶏の冷た~いスープでいただく、

冷やし鶏中華そばアップ

秋田の夏の人気商品ということで、

紹介していただいておりますにひひ

ありがとーございます♪

ちなみに今日のテレビ新潟さんを皮切りに、

NSS日本テレビ系列の全国14局でも紹介されます!

わが秋田県はご存知、エビス堂ゴールドでの放映です音譜

放映日時が決まりましたら

改めてご紹介しますグッド!ニコニコ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷たい比内地鶏ラーメン01

発売から3年目。

夏の期間限定ですが、夏の大人気商品になってます!

そして、今回はテレビ放映を記念して、

特別な具材付き4食セット、8食セットをご用意してますにひひ

「どれどれ?テレビでも紹介される

人気の商品を見てやるか!」という方はコチラへにひひ

冷やし鶏中華そば 4食セット ・ 8食セット

比内地鶏とじゅんさい鍋の店 秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

じゅんさい鍋と比内地鶏通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

6月に入りました。

ということで、毎年恒例のこちらがスタートですアップ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ジュンサイ鍋

6月7月限定販売!

ぷるる~ん生じゅんさいと比内地鶏の鍋

夏に鍋!?

と思うかもしれませんが、はい。夏に鍋ですにひひ

旬の生じゅんさいは今の時期が収穫ですからね~

じゅんさいのゼリーが溶け出した比内地鶏スープは

もう絶品なんですわ~!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-じゅんさい鍋

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-じゅんさい鍋

店長工藤も旬の味を近々いただこうと思いますにひひ

PS

ちなみ6月だけ送料半額キャンペーン中っす!お得っ!!!!

比内地鶏とじゅんさい鍋通販は秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-父の日バナー


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店の秋田味商 店長工藤です

モノではなくカタコトを売る。

どんな商品を売る店でも、どんなサービスをするお店でも、

極端に言うと全ての商売で必要なことが「カタコトを売る」だと思ってます。

でも「カタコトを売る?」と聞いてピンとくる人は、

販売の本を読んだり勉強されてる方かも。。。

ワタシは常に意識している言葉です。

そうそう。

話しは変わりますが今日見つけた商品で、おもしろ商品を見つけました!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-アイス梅

トノハタさんという梅メーカーさんの商品

アイス梅

おもしろいですね~。

凍らせて食べる梅だそうですにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-アイス梅2

これは一度食べてみたいな~と思いません?

ということで、話を戻すとこれが「カタコトを売る」ということだと思うのです。

例えば「ウチは梅干屋だから~」

と言っていれば、いつまでも梅干を売ることだけに頭が向いてしまい、

挙句のはてに他社との価格競争やボリューム勝負をする方向に向かってしまいます。。。

これが「モノ」を売るということ

でも

「梅を美味しく食べてもらう方法」と考えると、

こんなユニークで話題になる商品が生まれると思うのです。

「これがカタコト」

カタは「食べ方」のカタ。

コトは「おもしろいこと」などのコト。

(トノハタさん、勝手に引き合いに出してスミマセン。。。

すばらしい!という意味で書いてますのでお許しを)

常にこんな意識を持ち続けたいものです。

こんなお手本になるような商品を見つけたときって、

決まってブログを書きたくなります。

忘れっぽい性格なんで「これは忘れちゃいけない!」って思って

アウトプット(文章に)して強く頭に残るようにしたいのかもしれません。。。

PS

アイス梅、秋田のどっかの店で買えないもんかな!?にひひ

アイス梅食いて~アップ

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商


コメントする
2013年5月30日

男のアイナメ料理

テーマ:日常のお話

比内地鶏ショップ味商の店長工藤です!

先日釣ったアイナメと漁で獲ったイイダコ。

こんなんして食べました~

男のアイナメ料理 by 店長工藤

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame05

三枚におろして~

やはり1kgオーバなると身が厚いね!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame04

全部和食だと口が飽きそうなので、まずはカルパッチョ!

新鮮だからうま~い!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame01

引いた皮は厚みがあり美味しそうなので唐揚げ。

魚の皮は食べない子供もコレは喜んで食べたなにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame02

そしてイイダコは煮付け。

奥にはメバル、クロソイの塩焼き。

・・・・・・・・野菜がねーな笑

そして・・・何品食うんだ。。。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame03

そして最後。アイナメは残さずいただくため、アラ汁も。

これ、イイ出汁出て旨いわ~。

脂もノってたし、キモも刷りつぶして入れました音譜にひひ

アラ汁作る時は、アラを一度湯通しすると生臭くなくて美味しいですよ~

さて、釣りして疲れて帰ったところで台所に立つこと2時間。。。

ヘロヘロになって無事完成しました。

(我が家は釣ってきた本人が調理まで行うという暗黙の了解が・・・笑)

しかしどれも美味しかったんだけど。。。量が多すぎたね笑

やはり何事もほどほどが良いみたい笑

しばらくアイナメは食べなくても大丈夫かなあせるにひひ

残ったイイダコの煮付けは、後でタコ飯にしてみよう♪

うーん・・・こうなると今週は何食べたいかな釣ろうかな・・・

そろそろアジが食べたいです釣りたいですにひひ

あ!キスもそろそろ釣れるかな!?

キス釣り行ってみっかな~波と思う店長工藤でしたにひひ

比内地鶏通販ショップ秋田味商

父の日用のラッピング承り中ですよ♪


1件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.