2012年のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

相変わらず色々な方から

「次はいつ食べれるの~!?」

という質問が多いあきた比内地鶏の会の比内地鶏バーガー

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田で大人気の比内地鶏バーガー

早く次回の出店を決めないと!

と動いておりましたが、ようやく第二弾の出店が決まりました!!!

6月3日、今週の日曜日に秋田駅前のアゴラ広場周辺で

行われるイベント「秋田かやき四天王決定戦」に参加させて

いただくことになりました。

これを知り合いにメールしたら

「四天王目指して頑張って~!!!」と返信が来ましたが、違いますよ笑

かやきの四天王決定戦に出るのではなく、

そのイベント会場内で屋台を出させていただくんですにひひ

ハンバーガーですもん、ウチの商品は笑

さて、今回も限定300ケ。

もう少し出したかったのですが、参加が急遽決まり、

準備する時間が足りなったのもあり前回同様300ケ

とさせていただきました

あきた比内地鶏の会が「新たな秋田名物に!」

と薦める比内地鶏バーガーを、多くの人に食べていただきたいですね(^^)

ということで、明日は一日バーガーの準備ですにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


コメントする
テーマ:究極の比内地鶏中華そばへの道

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

大曲の十郎兵衛さんとのコラボラーメンの

スープ作りも遂に完成となりました!!!

6月1日の発売に向け、今日は完成したスープの製品作りをしました。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏パイタンスープ1

寸胴4本で炊き出し。

クリーミーな鶏パイタンスープに仕上げていきます。

炊く時間はおよそ7時間。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏パイタンスープ2

完成し漉したスープは、ほんとに生クリームのような

まろやかでクリーミーなスープになります。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏パイタンスープ3

1週間前に仕込んだ味付け用の塩ダレもバッチリ!

この鶏パイタンスープに塩ダレで味付けし、

温めてそのまま使えるストレートスープになってます。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏パイタンスープ4

熱い内に袋に充填し、袋詰め後はすぐに流水で冷却してから冷凍。

黒くみえるのは、香り付け用の焦がしネギ。

当店の今回の通販では麺とスープのみのですが、

具材を準備して盛り付ければこんな感じ(^^) 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏パイタン塩ラーメン

コラボしている十郎兵衛さんに行けば、

こんな盛り付けの感じの1杯が食べれるはず(^^)

十郎兵衛さんと当店の味付け、使用原料などは、

それぞれ別の物となります。

十郎兵衛さんは、比内地鶏ガラを主体とした特製の鶏白湯塩ラーメンを

お店で提供します(^^)

ウチは、比内地鶏にこだわり比内地鶏100%の鶏白湯塩ラーメンを

通販限定で販売します(^^)

さて!発売まで4日!

人気ラーメン店と比内地鶏屋のコラボラーメン!

私もすごく完成が楽しみです(^^)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


2件のコメントがあります
2012年5月25日

うどんのカーテン

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です。

今日は、東京から来られた取引先の方を連れて、

稲庭うどんの本場、湯沢市稲庭へ行きました

稲庭うどんの人気メーカー、小川さんへお邪魔しました

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-稲庭うどん作り

うどんの説明をしていただいています。

手で2mほどの長さに延ばされ乾燥させている稲庭うどん。 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-稲庭うどん

白く長くユラユラと揺れる稲庭うどんは、まるでカーテンのようですにひひ

工場内は、熟成したうどん生地の甘い香りが広がっています。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-選別作業

乾燥の工程、そして麺の選別の工程を見学させていただきました。

1本1本麺を人の目で確認し、

太さや形の違うものは取り除く作業。

全国の色々な製麺工場を見てきているお客さんも

「ここまでしっかり手間隙かけて作業してる乾麺工場は初めて見た!」

と感嘆しきりの様子でした。

良い製品は、こうして人の手をかけて作られているのです

夏の人気商品、稲庭そうめんもご馳走になっちゃいましたにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-小川の稲庭そうめん

麺の細さからは想像できないほどのコシの強さ。

ホント旨いですよ!

何度も熟成を重ね、手延べで作るからこその麺の力を感じます!

ご馳走さまでした!

小川専務、スタッフの皆さん、

ありがとうございました!にひひ

お客さんも満足して帰られました。

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です。

昨日はABSテレビのエビス堂ゴールドの取材がありました

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-エビス堂取材1

ABSの井関さんと店長工藤

(工場スタッフに撮ってもらいました)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-エビス堂取材2

いやぁ~、やっぱりカメラがあると

なかなか上手く話せないもんです。。。あせる

これは慣れるしかないと思いますが、

慣れるほどテレビ取材が頻繁にあるわけじゃないですからねー笑

放送を見るのが楽しみなのと、

自分のダメダメトークを見るのが恥ずかしいのもありますね笑

放映日はまだ未定なので、決まりましたらまたご報告しますにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

5月24日の読売新聞秋田県版に

あきた比内地鶏の会が薦める秋田の新名物

比内地鶏バーガーが紹介されましたにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏バーガー

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田名物比内地鶏バーガー

「どこで食べれるの?」

「次の出店はいつ?」

というお問合せを現在沢山いただいております。

現在、6月、7月、8月の出店の向け、

秋田県内の各種イベントと交渉中でございます。

早く次回出店のお知らせが出来るよう頑張っておりますので、

もう少々お待ちください

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 Yahoo!店


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.