2012年3月28日

完売ごめんない

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です。

すみませんあせる

人気につき品切れなっちゃいましたあせる

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏の塩スープ

この前1500本くらい製造したので、まだまだ余裕だな~

と甘く考えていたらいつの間にか無くなってしまい大急ぎで作っておりますガーン

只今、業務用15本入30本入りが完売中。

バラ売りのみ残り10本くらい?かな。

4月2日完成予定なので、ご迷惑お掛けしております業務用は

もう少々お待ちくださいm(u_u)m

ちなみに比内地鶏の塩スープ。

鶏出汁だからって必ず鶏肉の鍋とかじゃなくてもいいんです。

我が家でお気に入りメニューは、

たっぷりの白菜と豚肉を交互に挟みながら煮る、

豚白菜鍋 塩味スープ!でございますにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏と豚肉鍋

具は白菜と豚のみ。

そしてこの塩スープだけでホント驚くほど美味しくなりますよ!

これにブラックペッパー振りかけて食べるんです!

あ、柚子胡椒でも旨いかも~♪

お試しあれにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


2件のコメントがあります
2012年3月28日

悪戦苦闘な夜

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

当店の2店目のネットショップとなる

YAHOO!ショッピング店の店作りにおとといから取り掛かりました。

作業2日目。

ノートにまとめた全体像を片手にマニュアル見て、Q&A見て、

参考になるサイト探して、画像加工して、悩んで。。。。

の延々ループ状態ですが、なかなかどうして難しいなガーン

口を開くと「う~ん。。。」とか「えー!?あせる」しか出てきません笑

「この作成項目は、ページのどこにどう反映されるんだろう?」

という疑問が一番多い。。。。

大体、まだ店作り用ページの使い方がよくわかってないしショック!

これは悩んでても先に進まないので、

とりあえず色々画像を入れてみたり、

バナーをハメてみたりして、ページを見てみる

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ヤフーショッピング

うん。やっぱりとりあえず画像も文章も入れてみたほうが判りやすいすね!

その後サクサクと進むかと思ったら、

今度は違う壁にブチあたり、3時間ほど悪戦苦闘の末ギブアップあせる

ここはまた次の課題にして今晩は作業終了。

人に聞くのは簡単ですが、

まずは自分で調べて考えて学んでいこうと思います。

ネットショップ運営は奥が深いです!

しかし、こんな時も実際に頼りになるのはインターネット。

調べたい答えがすぐに出てきます。

やっぱりインターネットの時代だよなぁ、なんて改めて納得にひひ

こうして自宅で悪戦苦闘して作業してると

「あの時と同じだ!」と、2~3年前に

1店目のネットショップ作りの作業をしてた頃を

フと思い出した店長工藤でしたにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-きりたんぽ鍋なら秋田味商

佐々木希ちゃんがTVでオススメしてくれた

きりたんぽ鍋セットはコチラ↑


コメントする
2012年3月27日

ラーメン撮影会

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

ここ1ヶ月ほど続いていた料理撮影作業も、

昨日今日で、ようやく一段落しました

昨日、今日は会社にある小さな撮影スペースで

比内地鶏中華そばと鶏塩スープ稲庭うどんの麺類5種類の撮影

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ラーメンの撮り方

当然麺類はどんどんのびていくので、

一人撮影は段取りして手際よく進めないといけませんあせる

具材を準備する。

カメラの位置を決めておく。

麺を茹で盛り付ける。

茹でたらそれぞれ丼に盛って、ここから猛ダッシュ!!!笑

さて、盛り付けして撮ります。

撮った写真を見て盛り付け直してまた撮る。

色々な角度から撮る。この繰り返し。

一人だとアタフタしてしまいますねガーン

そうしてアタフタして撮った店長のラーメン写真、

うどん写真の一例がこちら。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏中華そば

自分で作っておいた鶏チャーシューもなかなか美味しそうですにひひ

手前から

比内地鶏鶏中華そば 塩味

比内地鶏鶏中華そば 醤油味

冷やし比内地鶏中華そば 塩味

そしてこちらは、今日のうどん写真パー

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-レモン乗せ比内地鶏塩スープうどん

シンプルながらやっぱり、レモン&ブラックペッパー&ネギだけで食べるのが一番美味いアップ

と改めて実感!にひひ

比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん

そしてこちらは、冷たいうどん

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-冷たい比内地鶏ラーメン

冷やし鶏塩スープで食べる稲庭うどん

スープも麺もそれだけで美味しいから温麺と同様で

あまり余計なトッピングはせずにシンプルに食べるのが美味しいすねビックリマーク

と、美味しく食べる方法はわかっていても、

美味しそうに盛り付けて撮るのことが難しいこと難しいこと汗

そんな感じで2日間の撮影で150枚くらい撮って

使えそうなのは10枚くらいでした。

私のレベルだとそんなもんですショック!

ということで、2日間とも私の昼ごはんは、

撮影後に残った、伸びに伸びきった麺類なのでした笑

さて!撮影が一段落しただけで、

次は撮った写真を素材として使う仕事が山盛りございます叫び

頑張りますよ~!!にひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


2件のコメントがあります
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-akita

あきたタウン情報4月に当店がドーンと1ページ

掲載されております(^^)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-あきたタウン情報4月号

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏と海老つみれの鍋


2件のコメントがあります
2012年3月26日

鶏チャーシュー作り

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です

今週も何点か自分で料理の撮影をしますラーメン

ラーメンを何点か撮る予定で、撮影に使う具材の買出しをしつつ

、休日を利用して自家製チャーシュー作りしましたにひひ

当店のラーメンは鶏中華そば

それならば鶏肉のチャーシューを使った写真も撮ってみよう!

と、鶏もも肉も購入し、いざ調理!

【作り方を簡単にご紹介】

鶏もも1枚肉に軽く塩コショウで下味を付けます。

赤身の厚い部分は包丁で開き、肉全体を平らにしてから、

皮を外側にしてグルっときつく丸めてタコ糸で縛る。

フライパンを熱し、油は敷かずに強火で焼き色をつけていきます。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏チャーシュー1

ジュワ~と油の焼けた匂いが台所に充満し、

「あ~!」もうこのまま食べたいくらい美味しそうアップにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏チャーシュー2

焼き色をつけた肉を、醤油、酒、砂糖、生姜、水で作ったタレで

15分くらい煮ました。

煮て100%完全に中まで火を通すというよりは、

90%くらい火を通して後は余熱でじわ~と中心まで火を通す!

というイメージでした(^^)

その方がよりジューシーに出来ますよね

この後は味を染み込ませるために、

キッチンペーパーで落とし蓋をし冷まします。

このままタレの中で冷やすことで肉にタレが染み込むし、

肉質もふっくら仕上がりますにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏チャーシュー3

そして完成!

めっちゃ旨そうじゃないですかにひひ

見方を変えれば、鶏チャーシューは照り焼きチキンの変形版!?

みたいな感じでしょうか。旨いに決まってますねグッド!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏チャーシュー4

切ってみると中から肉汁がジュワ~と。

丸めてる分、旨みも肉汁も中にぎゅっと詰まってますね。

そして味見がてら早速ご飯に載せて、鶏チャーシュー丼でいただきました

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏チャーシュー5

バッチリ旨かったですよーにひひ

さて、明日はオリジナル鶏チャーシューも使って、鶏中華そばの撮影だな!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-通販で人気の比内地鶏中華そば


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.