本日8月3日の秋田放送エビス堂ゴールドに店長工藤登場!
あーっ!
言うの忘れてました!!!ヽ(;´Д`)ノ
本日8月3日、秋田は竿灯まつりの初日。。。。。。
とうことではなく
店長工藤登場します!!!
私が商品や工場紹介をしたので、
沢山出来てくる?のではと思います。
お近くにTVのある方は是非
放送は15:30から。
16:30頃の登場予定っす!!
コレ紹介しますよ
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
あーっ!
言うの忘れてました!!!ヽ(;´Д`)ノ
本日8月3日、秋田は竿灯まつりの初日。。。。。。
とうことではなく
店長工藤登場します!!!
私が商品や工場紹介をしたので、
沢山出来てくる?のではと思います。
お近くにTVのある方は是非
放送は15:30から。
16:30頃の登場予定っす!!
コレ紹介しますよ
比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!
そして、釣り大好き店長工藤です
でも、首ヘルニアで我慢してる店長工藤です。。。
が!遂に解禁です!釣り。笑
首ヘルニア発生から1ヶ月半くらいでしょうか?
痛くないのか!?と言われれば、まだ痛いです。
でも夜は眠れようになったし、普段の生活に支障はないです。
が!無理な体勢をすると痛いのは痛い
そんな近頃ですが友人から昨日お誘いメールが。
「明日の早朝、船出すけど行く!?」
「行く!」二つ返事。笑。
図式で表すと 痛い<釣り行きたい という感じか。
もう楽しみでかなりワクワクしましたよ~
そして日の出前に船に乗り込み、天王・船越沖に出船
まだ薄暗く月が出てます。
ちょっと幻想的。
あー楽しい
船の上で日の出を迎える。
あ~気持ちいい
そして竿だし。
あー楽しいあー気持ちいい
(しつこい)
案外、首は痛くない笑
好きなことしてる時はアドレナリンでも出てるんでしょうか!?
(じゃあ仕事でPCしてる時に痛いのは嫌いなことしてるから?笑。
いやいや、そういうことではないですね)
やっぱり海っていいなあ。
やっぱり釣りはいいなあ。
小さめな真鯛やオマケでキスなど数匹釣れた程度の釣果でしたが、
釣りが出来る喜びがいっぱいで大満足な3時間でした。
やりたいことをやれる幸せ。
当たり前だったことが当たり前でなくなる辛さ。
たかが釣りですが、もはや私のライフスタイルの1つなので、
こうして釣りが出来ることが嬉しくて溜まらない店長工藤でした
釣り最高~
PS
そしてこの後、大急ぎで家に帰り、仕事に向かう店長工藤でした。
無理のない程度に釣りに行きたいと思います笑
比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商 の店長工藤です!
当店の工場では色々な製品のセットアップから、
原料となる比内地鶏肉、モツ、ガラなどの処理、スープ作りなども行っております。
そうそう、そういえばこんなことを電話で言われたことがありました。
東京の食品会社の方で比内地鶏製品を探していて、
当店のネットショップを見つけ、問合せの電話をくれた時のこと。
「御社は自分のところで実際に製造したり、大手百貨店や郵政関係でも販売もされてる企業なんですね!失礼しました。」
「単に他から製品を仕入れし販売してるだけの実体のないネットショップだと始めは思ってまして。笑」
そんなことを笑って話しましたね
ということで、ぜひ商品を扱わせてほしいということになった時がありました。
そうです、ウチは比内地鶏の買い付けから製造、卸、販売までしている
しっかりとした会社です笑
さて、昨日工場に行きましたが、
この日は比内地鶏モツ の処理をしておりました。
レバー、ハツ です。
こちらは卵官とキンカン。
白っぽいのが卵が通る官「卵官(ランカン)」
黄色いのが卵になる前のもので「キンカン」
と呼ばれています。
モツ系が苦手な方にはちょっとな画像かもしれません笑
でも私は鶏モツ大好きでございます
ランカンはムキュっとした独特の食感が、
キンカンはサッパリとした味わいの卵の黄身?といった感じでしょうか。
さて、当店ではこの自慢の比内地鶏モツ を使った
世にも珍しいこんな商品がございます!
その名の通り、比内地鶏のレバー、ハツ、キンカン、ランカンなどの鶏モツを
使用したカレーでございます!!
「なんか鶏モツのカレーって臭みがありそう・・・・」
なんて思う方もいるかと思います。
そうですよね!?
そう思うのは普通かもしれません。
だからこそ、そんな臭みのある味に仕上げるはずがありません!笑
健康に育った比内地鶏の状態の良いモツ。
レバーなんてブロイラーと比較にならないほどクセもなく美味しいんですよ!
ルウもニンニクを効かせたモツカレー用のスペシャルルウを使用。
普通に鶏肉を使うより鶏モツの方が、
鶏の味がギュっと凝縮されててコレまた旨いものなんです。
「ウチの商品はモツ嫌いの方も美味しく食べられます」
なんてコメントを良く聞きますが、私はそんなことは言いません!笑
モツはモツですから
あえてこう言わせてもらいます!
鶏モツ好きのための比内地鶏モツカレー!
当店工場でカレー用にカットされたモツは、
カレー専門の協力工場へ送られ当店の
オリジナルカレーとなって帰ってまいります。
書いてたら久しぶりにモツカレー食べたくなった♪
比内地鶏モツカレー は、
味商ネットショップ本店、ヤフー店でも
お買い求めいただけます!
比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!
今日も潟上市天王の当店の工場へ!
某百貨店のお歳暮カタログ用の撮影サンプルの出荷依頼があり、
商品の内容確認をしてきました。
暑い暑い毎日ではありますが、
冬のお仕事の準備がドンドン入ってきております。
9月の事務所引越しに向け
工場では増設工事が進んでいます
暑い中、工事の方もお疲れさまです!
新事務所、楽しみにしております
比内地鶏、きりたんぽ鍋、稲庭うどん通販ショップ秋田味商の店長工藤です!!
今日は朝食はラーメン!
通称、朝ラーでございます
写真が汚いですが、一応これは冷やしラーメン笑
朝からラーメンを食べる理由。それは・・・・・
試食しなければいけない麺が沢山あり、
朝から食べないと食べる時間がないのです笑
食べるのも大事なお仕事でございます
PS
「バナナが残ったから切って冷凍しておいた」
ということで、これも朝食に出てきた冷凍バナナ
むむむ・・・・これかなり旨いぞ笑
これは練乳もかけて一緒に冷凍したら、
すばらしく美味しいバナナデザートが出来そうですよ
今度やってみよっと!チョコかけて冷凍しても旨そうです☆
朝から冷たいものばかりの店長工藤でした。
今日も暑いですが頑張ってまいりましょー!!!!