2017年9月23日
一人負け日本漁業
テーマ:日常のお話
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
なんと強烈なタイトル
出張中に買った本
魚好きとしては、非常に考えさせられる内容でした
ニュースでも頻繁に取り上げられる不漁のニュース
イカが獲れない
サンマが獲れない
マグロが獲れない
鮭が獲れない
ウナギもサバもホッケも・・・まだまだありますね
ハタハタだって獲れなくなってきてますし、
日本の漁業はどうなっていくんでしょうか
大変な問題です
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
なんと強烈なタイトル
出張中に買った本
魚好きとしては、非常に考えさせられる内容でした
ニュースでも頻繁に取り上げられる不漁のニュース
イカが獲れない
サンマが獲れない
マグロが獲れない
鮭が獲れない
ウナギもサバもホッケも・・・まだまだありますね
ハタハタだって獲れなくなってきてますし、
日本の漁業はどうなっていくんでしょうか
大変な問題です