2017年3月29日
		こんな自販がありました
		テーマ:日常のお話
	
	比内地鶏のことなら秋田味商!の工藤です
先日、都内に行った際、自動販売機の側面に「だし」と大きく書かれた自販があり、
「ん?だし?」なんだ?と思って正面に回ると・・・
ほんとに出汁だ!!!笑
面白い!!!
素晴らしい発想だなぁ
1本700円
出汁の中にはアゴ(トビウオ)が入ってました
比内地鶏スープの自販もあったら売れそうです
美味しくて便利だから売れてます!液体スティックコンソメスープの素
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏のことなら秋田味商!の工藤です
先日、都内に行った際、自動販売機の側面に「だし」と大きく書かれた自販があり、
「ん?だし?」なんだ?と思って正面に回ると・・・
ほんとに出汁だ!!!笑
面白い!!!
素晴らしい発想だなぁ
1本700円
出汁の中にはアゴ(トビウオ)が入ってました
比内地鶏スープの自販もあったら売れそうです
美味しくて便利だから売れてます!液体スティックコンソメスープの素