2012年7月26日
		稲庭うどんと鮎
		テーマ:日常のお話
	
	比内地鶏、稲庭うどん、じゅんさい鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!
予定通り本日は、売り切れ中の稲庭うどんを引き取りに
湯沢市の稲庭うどんメーカーさんまでひとっ走り![]()
![]()
お待ちいただいてるお客様へ一日も早くお届けしたいもので![]()
さて。
無事、メーカーさんから稲庭うどんを引き取り
車を走らせていると目に入ってきたのが皆瀬川
あまりにイイ景色だったので、ちょっと車を止め
川を眺めてました。
そして、釣り人発見!!!!
鮎釣りだ!
この辺りも鮎釣れるんだなあ。
いいな。。。。釣りしたいなあ。
川にザブザブ入って行ってルアー投げたいなぁ![]()
(首が痛いので大好きな渓流釣り自制中
)
その後車を走らせると鮎釣りの人が結構いましたね。
現在は湯沢市になってますが、旧市町村名で言うと稲川町。
稲庭うどんに川連漆器、三梨牛に鮎。
自然の恵み豊かで、秋田が誇る伝統の工芸品、食もある。
良い町ですね
泊まりがけで遊びに来たいです。
ということで!売り切れ中だった
通常通り販売再開しました!![]()
味商ネットショップ本店、ヤフー店、
どちらでもお買い求めいただけます。





