2013年5月9日
蕎麦とワサビと比内地鶏
テーマ:比内地鶏話
比内地鶏ときりたんぽ鍋メーカー秋田味商 の店長工藤です
山で採ってきたワサビとコゴミ
こんな風に食べました
コゴミは茹でて醤油マヨ。
カツオブシを間違ってドサッーーーー!とかけすぎて、
一見なんだかわからない一品に笑
しかしサクサクとした食感と爽やかな香りで激ウマでした。
ワサビは刻んで熱湯をかけて麺つゆ漬けに。
ワサビ、そして麺つゆに漬けたのであればやはり・・・・・・・・・・・・
蕎麦!!!
ということでザル蕎麦を刻みワサビでいただきました~![]()
シャクシャクしてピリリとしたワサビが合います。ウン
ウマイネー!
そして、比内地鶏マイスターらしくこんな1品も
なんか良くないすか![]()
蕎麦と比内地鶏の組合せ![]()
むぎゅっと弾力あるお肉と甘~い脂身が絶品!!
大事なのでもう一回言います。
むぎゅっと弾力あるお肉と甘~い脂身が絶品!!![]()
相変わらず鶏肉なのにバターのような甘い香りです♪
せっかくなので刻みワサビも乗っけてパクリ
うめ~っ(>_<)!!!
肉とワサビって相性いいっすもんねー。
秋田産の山葵を添えて食べる比内地鶏。
なかなかイイ食べ方かもしれません![]()
鶏肉のイメージを変えるような極上の食材です





