秋田のほるもん焼き
稲庭うどんと比内地鶏の店 秋田味商の店長工藤です
夏は冷たいものを食べたくなる。
そして、なるべく涼しい所に行きたくなる。
普通はそうなるんだけど、
人間って不思議なもので、暑くなると食べたくなる暑いものってありません?
ワタシの場合、ホルモン焼きやモツ焼きが
ムショーに食べたくなる季節でもあります![]()
それをアテに冷たいビールを飲むことが
絶対条件でありますが![]()
ということで、先日
秋田駅前の飲み屋街にひっそりとたたずむ、
ほるもん焼きの人気店 ほるもん猿
ワタシの場合、ほるもん焼き、モツ焼きを食べたい時は
3つの店からチョイスします。
山王たからや、秋田駅前からす森、そして、ほるもん猿。
純粋に、ほるもん焼きを食べたい時は、
ほるもん猿が第一候補かな![]()
カウンター席に座り、目の前にある七輪で、
新鮮なほるもんを焼く
当然、七輪が目の前にあるので暑い。
夏は更に暑い。
でも、不思議と自然に慣れてきて心地よい暑さになる。
もうもうと立ち込める煙だって、清浄機付きコンロで煙の出ない焼肉屋さんとはまた違う、
店のウリの1つというか、美味しく感じる秘密の1つではないかな!?![]()
そして当然お酒は進む進む・・・
ウマイ
値段も手ごろなんですが、鮮度が素晴らしいです!
モツ類は、やはり鮮度がポイント。
この新鮮なモツに手作りの甘じょっぱいタレがまた旨いんですよね~![]()
オヤジが居酒屋で頼む定番つまみのポテトサラダもつまみつつ、
至福の時間は過ぎていくのでした。。。
ん~
書いてるとまた食べたくなるね。。。
近いうちまた行こう![]()
![]()
カウンターだけの小さなお店で、
超人気店だけにすぐ満席なるので
予約した方が確実です
PS
なぜ店名が「猿」なのかは不明です笑




